
悲別…
何処か哀愁漂う感じの地名です。
北海道空知管内の旧産炭地にある寂れた町のような感じもします。
悲別町
倉本聰氏脚本によるTVドラマ「昨日、悲別で」の設定の実在しない架空の町で、歌志内市と上砂川町を舞台のようです。
このTVドラマ「昨日、悲別で」は1984年に放映していたそうですが、全く記憶にありません。
同じく倉本聰氏の「北の国から」の
富良野にある各施設より地味ではありますが、何箇所か痕跡はあります。
3日(土)に空知管内に向かった冒険はこの悲別の地にも向かいました。
歌志内市にある
悲別ロマン座(上歌砿会館)
現在は閉館中になっているのもあり、気付かずそのまま立ち去りそうな場所にありました。
富良野にある倉本聰氏の「北の国から」の施設なら、人が多く訪れているのでしょうが、ここは自分達以外には誰も来ていませんでした。
次に向かったのは
悲別駅(上砂川駅)
ここは中を自由に見学出来ます。
外にはホームと車両があり、それなりの雰囲気もあります。
TVドラマ「昨日、悲別で」の写真も展示されていました。
ここも自分達以外には誰も来ていませんでした。
GW期間中は大勢の人で混雑している観光地もあるなか、こういう隠れたスポットもなかなかだなぁと感じました。
他にも写真をUPしました。
悲別ロマン座
悲別駅
三井芦別鉄道廃線跡探訪
上砂川支線・歌志内線廃線跡探訪
炭鉱跡探訪
悲別ロマン座 正式名称は上歌砿会館 TVドラマ「昨日、悲別で」のロケ舞台
倉本聰氏によるTVドラマの設定での架空の名称です。
客席部分の屋根は崩落して、現在は屋根がむき出しになっています。
上砂川駅が正式名称ですが、悲別駅の名称の方が有名らしいです。
駅の裏にはホームと車両と「かなしべつ」の駅名標が…
(裏は「かみすながわの駅名標です)
郵便荷物車と車掌車も置かれて雰囲気が出ています。
駅の中も見学できます。 他にTVドラマ「昨日、悲別で」の写真も展示されています。
「昨日、悲別で」はこんなTVドラマです。
当時新車のAE86も登場しています。
ブログ一覧 |
冒険(その他・空知管内) | 旅行/地域
Posted at
2008/05/06 20:56:55