• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月10日

早朝散歩 レンガのまち

早朝散歩 レンガのまち 普段の日はギリギリまで起きれないのに休みの日は何故か早く目が覚めてしまいます。

せっかく早起きはパピちゃんと車で出掛けての散歩
家から、ちょっと離れているのでパピちゃんを車に乗せ
江別駅周辺を散歩しました。

江別市は全国一のレンガの生産地で国内のシェアの20%を占めるまさに『レンガのまち』です。
江別駅周辺もレンガ造りの建物が多い所です。

この辺りを歩くのは数十年ぶり、小学校高学年まで通っていた江別小学校の前を歩いたのは小学生の時以来だと思います。
江別駅周辺の商店街はかつては賑わっていましたが、1980年代以降は野幌地区が賑わいの中心となっており、今はとても寂れた街になっています。
以前は何も考えていませんでしたが、改めて散策すると情緒を感じますね。



早朝6時 神社前にて カミゴン号



朝から元気なパピちゃん バックの江別市水道庁舎もレンガ造りです。



JR江別駅かつて駅周辺は繁栄していました。
現在は賑わいの中心は野幌駅周辺に移り、江別駅周辺は寂しい限りです。



小学生の高学年に転校するまで通ってたレンガ造りの校舎江別小学校 
江別の古い小中学校はレンガ造りの建造物がとても多いです。



江別小学校の向かいのあるレンガ造りの市の有形文化財に指定されている火薬庫
明治20年に建てられたものです。



江別小学校裏にある王子製紙江別工場までの専用線跡 
昭和61年廃止になるまで江別駅から王子製紙江別工場まで走っていました。



ブログ一覧 | ワンコ | ペット
Posted at 2008/08/10 19:50:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

断捨離
THE TALLさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2008年8月10日 20:46
パピちゃんとの早朝散歩、この時期にはとっても気持ちよさそうですね。

江別がレンガの生産地全国一というのは始めて知りました。
同じ北海道に住んでいても知らないことがありますね。
まだまだ若僧なもんで(笑
コメントへの返答
2008年8月11日 20:45
こんばんは。

この時期の早朝散歩はホント気持ち良いですよ~

偉そうな事を書いてますが、実は国内一の生産地ということは数年前に知りました(;^_^A アセアセ・・・

2008年8月10日 21:02
お散歩でこんな素敵な場所行けるのは
うらやましいなぁ(*´∀`)

北海道って日本でありながら
景色や建物がどことなく違って素敵ですよ
コメントへの返答
2008年8月11日 20:51
家から車で僅かな距離でありながら、この近辺を歩くのは数十年ぶりでした。

降雪地帯である北海道は瓦屋根も殆どなく、本州以南と建物も違った感じがするでしょう。
2008年8月10日 21:41
自分も同じで、天気のいい休みの日に限って早起きしてしまいます(笑)

レンガ、風情ありますよね。
もどきのタイルが多くなってきてますが、やっぱり拝見してても本物に限ります!
コメントへの返答
2008年8月11日 20:56
でしょ!
ゆっくり寝ていたくても早く目が覚めちゃうんですよ(笑

今まではレンガ造りの建物を見ても何も感じませんでしたが、こうして見てみると、なかなか味があるもんだなぁと感じます。
2008年8月10日 22:01
レンガって味があっていいですよね!
私もレンガ造りの建物は好きです。

今日は休みだったので、パッと目が覚めました(笑)
コメントへの返答
2008年8月11日 21:01
レンガ造りの古い建物は、なかなか情緒あふれますよ。

パッと目が覚めるでしょ!
以前は午前中いっぱいはゴロゴロしてたんだけどなぁ
年を取ったということかな(笑
2008年8月10日 23:17
レンガを見る機会がまるで無いので新鮮さを感じます。

コメントへの返答
2008年8月11日 21:03
こんばんは。

家の近所はレンガ造りの建物は1件もないのですが、この辺りはレンガ造りの建物がホント多いです。
2008年8月11日 7:34
この時期、そちらはイイ感じなんでしょうねぇ~~
サッとヒコーキ乗って行ってみたい~
コメントへの返答
2008年8月11日 21:07
日中、暑くてもカラっとしてるので関東から比べると全然過ごしやすいと思います。

朝晩は、ちょっと涼しいくらいです。

来てくださいよ!
2008年8月11日 13:38
(。・_・。)ノ
江別って普段何気なく通っていましたが深いんですねぇ(謎


僕は若いんで休みも普段もいつまで経っても寝てますよ~(笑)
(-_-)zzz
コメントへの返答
2008年8月11日 21:12
こんばんは!

地元に住んでいて全く見所がないと思っていましたが、いろいろと調べながら見学すると新たな発見があって面白いもんです。

僕も若いけど、早起きですよ~!(謎
2008年8月11日 17:03
私も若いんで休みの日はゆっくり寝てますよ~( ^。^;)
ただ、起きる時間が年々早まってきていることは否めませんがw

「レンガのまち」といえば小樽とか函館とか港町のイメージが強かったんですが、実は江別だったんですね~
お恥ずかしながら全く知りませんでした…(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年8月11日 21:23
こんばんは~!

若いけど、休みの日は早起きですよ~ww

北海道遺産にも「江別のれんが」は選定されているんですよ。
江別駅や野幌駅周辺にもレンガ造りの建物は多くありますよ。

2008年8月11日 18:55
お久しぶりですスカさん!!

ぱぴちゃん相変わらずかわゆい☆
アイドルのようだ~♪

じっくり、でも気楽に散歩って
いつもの見慣れた風景がなんとなく違うく見えますよね!
わたくしもレンガの街を散歩してみたいっす!!
コメントへの返答
2008年8月11日 21:28
お久しぶりです!

めぐみさん元気でしたか?

パピちゃん
かわゆいと言ってもらったら喜びますよ~
散歩している時、カワイイと声を掛けられたら、喜んで尻尾振って立ち止まりますから(笑

何気に見てた風景も散歩しながら、見ると新鮮な感じがします。
またパピちゃんと我が町を散歩したいと思っています。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation