• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

明日萌駅

明日萌駅 先日(16日)に行った留萌本線にある恵比島駅
NHK朝の連続テレビ小説「すずらん」の舞台となった架空の駅「明日萌駅」
どちらが本当の名前だか分からなくなります。
深川~留萌~増毛間を数年前に不定期で運行していたSLすずらん号も停車していた駅です。

SLすずらん号は数年前に増毛で見たことがあったのですが、正直NHK朝の連続テレビ小説「すずらん」も「明日萌駅」も最近知りました。

テレビロケで使われたセットもそのまま残り、駅前通りも昭和初期の佇まいが情緒があります。

行ってみて観光客が多く来ているのかなぁと思ったら、閑散としていました。
テレビ放映されていたのが1999年ということと、SLすずらん号も2006年で運転を終了しているということもあるのでしょう。

この風景と真夏とは違う青々とした空とツナギトンボを見ると秋を感じましたね。




明日萌駅舎



ホーム側より



明日萌駅の内部には入れませんが、駅長の人形があります。



この倉庫のようなのが本物の恵比島駅の駅舎
貨車を利用したものでテレビロケに合わせ、板で覆われているようです。



明日萌駅名標
ほろなか駅もましべつ駅も存在しません。



留萌・増毛方面を望む



駅ホームから見える廃墟
かつてこの駅より分岐していた留萌鉄道の社屋だと思われます。



明日萌駅前通り



中村旅館(旧黒瀬旅館) 



明日萌駅前 駅方向を望む
ブログ一覧 | 冒険(沼田町) | 旅行/地域
Posted at 2008/08/19 21:40:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

夕方前に夕やけこやけラインへ🚗
ちゅん×2さん

長男の車
パパンダさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新型フォレスター試乗しました
灰色さび猫さん

両面テープがリニューアル🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年8月19日 22:43
古い駅や線路って
なぜか不思議なくらい懐かしさとか感じますね
朽ちた枕木やさびた信号機、標識

ワタシは特別 鉄道マニアとかではないのですが
家の照明や庭の明りに古い鉄道物使ってます

それにしても
かなり素敵な場所ですね
コメントへの返答
2008年8月20日 20:45
炭鉱跡や廃線跡は今まで薄気味悪くて全く見る気もしませんでしたが、昨年
夕張や三笠などの旧産炭地の産業遺産を見て興味が出てきました。

歴史の勉強にもなるし、かつて繁栄した光景を思い浮かべると感慨深くもなります。
鉄道も地元の都市路線より、廃線跡やローカル線の方が、何故か懐かしさを感じます。
2008年8月19日 23:35
趣のある駅舎が減ってますよねぇ...(泣)
あちきが一番感じたのは...軽井沢駅...かなぁ~~(遠い目
コメントへの返答
2008年8月20日 20:46
全てNHKのテレビドラマ用のセットなのですが、沼田町が観光資源として残しているようですね。

なかなか情緒があります。
2008年8月20日 0:58
こんばんは。

風情のある建物ですね。最近、東京駅・品川駅をよく使いますが、人の流れがあるだけで、人の温もりは皆無です。自動開札で、検札すらありませんから。

田舎の駅には、人の温もりを感じます。ますます旅に出たくなりました…。(泣)
コメントへの返答
2008年8月20日 21:01
こんばんは。

風情あるでしょ!
自分もJRは札幌近郊の地元駅から札幌駅間を利用するだけなんで、こういう風景の方が逆に新鮮です。

休みとお金があれば、もっといろんな所へ行きたいものですw
2008年8月20日 6:22
風情ありすぎです!

1ヵ月くらい北海道を旅したいな~(夢
コメントへの返答
2008年8月20日 21:07
こんばんは!

お久しぶりです。

自分も仕事にもお金にも余裕があれば、日本全国を旅したいですねw
2008年8月20日 13:08
(。・_・。)ノ
近くを走っても僕の頭の中にはこんな情報はありませんでした。。。
もう○毛の事しか頭になくて(笑)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年8月20日 21:16
(。・_・。)ノ

実はこの駅の存在は最近知りましたw

ココの駅も○○毛という名だったら、B002さんも即行、出掛けたでしょう(爆)
2008年8月20日 19:56
木造の駅舎、めっきり見なくなりました。
その意味では貴重な建物ですね。

自分が子供の頃は結構あったのに・・・。
コメントへの返答
2008年8月20日 21:23
そうですね。
このような木造の駅舎は見ることが無いですね。

北海道のローカル線の無人駅は貨車を利用した駅舎を結構見かけました。
2008年8月21日 20:59
こんばんはぁ
ホームからの景色や駅前の雰囲気はまさに北海道を感じますね。
近くを通ったのにこんな素敵な駅に行けず残念ですよ。

留萌と道北を結んでいた羽幌線沿線を通った時は国道からも
かなりの遺構が見つかりましたが今はどうなっているんだろう...
コメントへの返答
2008年8月22日 21:15
こんばんは。

テレビドラマに使われたセットも残り、沼田町HPの観光案内にも載ってるので、ある程度日が来ているのかなぁと思ったら、皆無に近い状態でした。

留萌駅以外が全てが無人駅だし、留萌本線自体の将来的な存続もどうでしょうかね~


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation