• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

夕張市の現存する廃校①

夕張市の現存する廃校①
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 夕張市にある現存する廃校を訪問①滝の上地区・紅葉山地区・沼の沢地区・南部地区の廃校訪問 滝の上小学校(夕張市) 1902年(明治35年)開校 2011年(平成23年)閉校 滝の上小学校  ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 18:26:51 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月21日 イイね!

夕張支線 鹿ノ谷駅(廃駅)

夕張支線 鹿ノ谷駅(廃駅)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線夕張支線 鹿ノ谷駅★夕張市にあった石勝線夕張支線の駅1901年(明治34年)北海道炭鉱鉄道の駅として開業 1908年(明治41年)若鍋砿選炭場までの若菜辺専用鉄道開業 1909年(明治 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 23:59:08 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月21日 イイね!

夕張支線 夕張駅(廃駅)

夕張支線 夕張駅(廃駅)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線夕張支線 夕張駅★夕張市にあった石勝線夕張支線の駅1892年(明治25年)北海道炭鉱鉄道の駅として開業 石炭の歴史村付近(初代)1909年(明治42年)夕張線となる。1981年(昭和5 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 21:21:13 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月20日 イイね!

夕張支線 清水沢駅(廃駅)

夕張支線 清水沢駅(廃駅)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線夕張支線 清水沢駅★夕張市にあった石勝線夕張支線の駅1897年(明治30年)北海道炭鉱鉄道の駅として開業1909年(明治42年)夕張線となる。1911年(明治44年)大夕張炭礦専用鉄道 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 23:28:43 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月20日 イイね!

夕張 南部(南大夕張)

夕張 南部(南大夕張)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張 南部かつて南大夕張と呼ばれていた。過疎化により、南部地区全体の人口309人(令和4年9月現在)となっている。 ★南部(南大夕張)★1911年(明治44年)大夕張炭礦専用鉄道二股駅(後の南大夕張駅)開業1962年(昭和37年)大夕張ダム竣工1970年(昭 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 21:43:14 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月19日 イイね!

夕張南部青葉町商店街(2022年10月)

夕張南部青葉町商店街(2022年10月)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張南部青葉町の旧商店街訪問年々、建物が雪で倒壊して少なくなっています。 過去訪問ブログ 夕張南部青葉町商店街(2022年5月)⇒コチラ 夕張市 南部青葉町 旧商店街 最後まで住人がいた建物だけが原形をとどめています。 全日食チェーンの建物も崩壊した ...
続きを読む
Posted at 2022/10/19 23:47:28 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月19日 イイね!

夕張支線 南清水沢駅(廃駅)

夕張支線 南清水沢駅(廃駅)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線夕張支線 南清水沢駅★夕張市にあった石勝線夕張支線の駅1962年(昭和37年)開業1981年(昭和56年)石勝線開業に伴い、石勝線夕張支線となる。2019年(平成31年)石勝線夕張支線 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/19 22:12:29 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月18日 イイね!

夕張支線 沼ノ沢駅(廃駅)

夕張支線 沼ノ沢駅(廃駅)
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線夕張支線 沼ノ沢駅★夕張市にあった石勝線夕張支線の駅1905年(明治38年)北海道炭鉱鉄道の貨物駅として開業1909年(明治42年)夕張線となる。1911年(明治44年)真谷地砿開鉱。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 23:18:46 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月18日 イイね!

石勝線 新夕張駅

石勝線 新夕張駅
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線 新夕張駅★夕張市にある石勝線の駅1892年(明治25年)北海道炭鉱鉄道の紅葉山駅として開業1907年(明治40年)貨物支線(後の登川支線)が開業1909年(明治42年)夕張線となる1 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 21:30:52 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年10月17日 イイね!

石勝線 十三里信号場

石勝線 十三里信号場
2022年10月初旬 秋の夕張訪問 夕張に残る夕張支線の廃駅そして主に校舎が残る廃校を訪問しました。 ★石勝線 十三里信号場★夕張市にある石勝線の信号場1962年(昭和37年)十三里駅として開業1981年(昭和56年)石勝線開業に伴い、石勝線に編入2016年(平成28年)利用者減少に伴い、旅客 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 23:16:29 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation