• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

プレイバック 昔飼っていたニャンコ達

プレイバック 昔飼っていたニャンコ達ネコ好きのこの方のブログを拝見すると、長年飼っていたネコ達を思い出しますw

アルバムを探してみると、懐かしい昔のネコ達の写真が出てきました。
今でこそパピヨンを飼っていますが、幼少の頃からネコが好きで長い間ずっとネコを飼っていました。
イヌもカワイイですが、勝手気ままなネコもカワイイものです。

しかし、ペットと言えど家族の一員ですから、別れの時が寂しく、とても悲しくもなります。
写真を見るといろいろと思い出しちゃいました^^;

そんな過去の我が家のニャンコ達を紹介します。

_____________________________________

チャーミー♂
自由気ままなネコで1週間帰ってこないのも当たり前でした。
1ヶ月以上行方不明の時はさすがに何処かで死んだと思っていましたが、ひょっこりと傷だらけで帰ってきました(^^; 
他のオスネコとの喧嘩も激しく、生傷も絶えませんでしたね。
図体もご覧の通り、かなり大きいです(笑)



チャーミー♂とトラ♀
2匹いた時代もありました。 
このトラは僅かな期間しか我が家にいませんでしたが、とても人懐こくチャーミーとは親子のように仲が良かったと記憶しています。
我が家に来て僅か数ヶ月で交通事故で亡くなり、チャーミーも翌年に後を追うように天に召されました涙





チョコちゃん♀
上の写真のトラの後に我が家にきたチョコちゃん
シャム猫の血を引くニャンコ。この写真は、まだ子猫の頃の写真です。
短命の他のネコ達と違い、16年間我が家に君臨していました。
写真は我が家に来た1980年秋です。






チョコちゃん♀
晩年の頃の写真です。
80年代は元気だったチョコちゃんも高齢の為、この頃(1993年)は寝ていることも多かったと記憶しています。
どんなに具合が悪くフラフラしていても砂場でしっかりと排便していました。
死ぬ間際は本当に辛そうで可哀相でしたね(涙)
そんなチョコちゃんも16年間我が家に癒しを与えてくれて天に召されました。
Posted at 2007/11/28 22:02:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレイバック | ペット
2007年09月24日 イイね!

プレイバック 2001年9月

プレイバック 2001年9月 2001年9月(平成12年)
今から6年前…

VスペⅡ号も元気に走り回っていた頃です。
今は車検切れのため、一般道を走行することも出来ませんが、この頃は通勤に使用していないのにかかわらず、年間5,000kmくらい走行していましたね。

そしてこの年は、アメリカ同時多発テロ事件というショッキングな事件も起きました。
ハイジャックされた旅客機2機がニューヨーク世界貿易センターツインタワービルに1機目が衝突し、しばらくして2機目も激突して、ビルは火災を起こし炎上し、ビルは2棟とも崩壊しました。
このテロ事件は、どのテレビ番組もニュース速報として、通常番組から切り替え放映し、リアルタイムで状況が伝わり、大変な衝撃を受けた記憶があります。

この頃は、こんな曲を聴いていました。
『優しい歌』 Mr.Children
『波乗りジョニー』桑田佳祐


Posted at 2007/09/24 19:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレイバック | その他
2007年05月03日 イイね!

プレイバック 2005年5月

プレイバック 2005年5月2005年5月(平成16年)
今から2年前…

VスペックⅡ号がまだ元気に走り回っていた頃
2005年5月3日は積丹に行った時に撮った写真です。

積丹半島は10代の頃から、お気に入りの場所で何回行っても飽きませんね。
シャコタンブルーと呼ばれる青い海と断崖と奇岩が続く海岸線は魅力がいっぱいです。
以前は未開通区間もありましたが、今は積丹半島をぐるりと周ることも可能になりました。
ただ残念なのは豊浜トンネル崩落事故があってからはトンネルが増えて、以前のようにキレイな海を堪能出来る区間が減った事ですね。

かつての車たちもこのポイントで写真を撮りました。
20年の年月が経ってもこの景色は変わりませんね。

各マシンで撮影した写真です。

S130フェアレディZ

GX61マークⅡ

Z32フェアレディZ

BNR32スカイラインGT-R

HNR32スカイライン
Posted at 2007/05/03 23:23:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレイバック | その他
2007年03月11日 イイね!

プレイバック 2006年3月

プレイバック 2006年3月2006年3月(平成18年)
今から1年前・・・

長年勤めていた会社を辞めて1年、今の会社に転職して1年が経ちました。
人生初めての転職・・・

転職とは言っても今の会社は前の会社で自分が営業活動をしていた得意先でした。
なんか複雑な気分で今の会社に転職しましたが、結局は同じ業界にずーっといるわけです。

学校を卒業してからずーっと働いていた会社を辞めるのも決心がいりましたが、後悔は今もしていません。
ただ、今の会社に入って正解だったのかなぁと考えることがよくあります。
同じ業界と言っても仕事の内容は違うし、人間関係も難しい・・・

明日からまた仕事です・・・
Posted at 2007/03/11 20:59:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレイバック | その他
2006年11月26日 イイね!

プレイバック 2000年11月

プレイバック 2000年11月 2000年11月(平成12年)
今から6年前・・・

VスペⅡ号も購入後1年が経過した頃です。
乗ることも多かったと記憶しております。
自分自身も無気力の今と違いパワーがありました(笑)

ミレニアムと呼ばれたこの年は20世紀最後の年です。
シドニーオリンピックが開催され、柔道の田村亮子とマラソンの高橋尚子が金メダルを獲得しました。

2000年と言っても、もう6年前なのですね~
Posted at 2006/11/26 00:39:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレイバック | その他

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation