• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

勇武津資料館

勇武津資料館2025年2月16日(日)

胆振地方訪問

勇武津資料館に行って来ました。





★勇武津資料館★
苫小牧市市政施行50周年、八王子千人同心移住200年を記念し、
2001年(平成13年)4月1日に開館。
江戸時代末期に勇払に所在した勇武津会所の外観にちなんで建てらた。


勇武津資料館(苫小牧市)  2001年(平成13年)開館
alt

勇武津資料館
alt

alt

alt

勇武津資料館  館内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


胆振地方訪問編終了


Posted at 2025/02/18 22:08:27 | コメント(0) | 冒険(苫小牧市) | 旅行/地域
2025年01月20日 イイね!

静川綱木トーチカ

静川綱木トーチカ2025年1月12日(日)

年が明けての初探索

苫小牧の戦争遺構
トーチカを探索



★静川綱木トーチカ★
苫小牧市の静川にある
旧日本軍の戦跡 1式機動47mm砲


静川綱木トーチカ(苫小牧市)
alt

alt

静川綱木トーチカ  銃眼
alt

alt

alt

静川綱木トーチカ  通気口
alt

静川綱木トーチカ
alt

alt

静川綱木トーチカ  出入口
alt

alt

alt

静川綱木トーチカ
alt

alt


※2017年12月撮影  静川綱木トーチカ
alt

※2017年12月撮影  静川綱木トーチカ
alt


次回ブログは厚真川橋梁と浜厚真駅


Posted at 2025/01/20 21:29:34 | コメント(0) | 冒険(苫小牧市) | 旅行/地域
2025年01月19日 イイね!

山陽国策パルプ勇払工場専用線

山陽国策パルプ勇払工場専用線2025年1月12日(日)

年が明けての初探索

苫小牧市にある勇払駅から分岐する
山陽国策パルプ勇払工場専用線
情報も乏しいのでサラッと探索


★山陽国策パルプ勇払工場専用線★
日高本線勇払駅から分岐し、山陽国策パルプ勇払工場に至る専用線
1941年(昭和16年)大日本再生製紙専用線の運用開始
1980年(昭和55年)山陽国策パルプ勇払工場専用線廃止


日高本線 勇払駅(苫小牧市) 1913年(大正3年)開業
alt

勇払駅  使われなくなった2番線
alt

勇払駅より、右側にカーブして分岐していた山陽国策パルプ勇払工場専用線
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線跡
alt

alt


山陽国策パルプ勇払工場専用線  廃線跡は道路に転用されている。
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  勇払駅方向を望む
alt

勇払友達公園
alt


山陽国策パルプ勇払工場専用線  廃線跡がクッキリ残る。
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  勇払駅方向
alt

付近にあった廃墟団地
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  現在の日本製紙勇払工場
alt

勇払6号公園
alt

alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  工場の敷地へ進む
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  勇払駅方向
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  工場内へ
alt

山陽国策パルプ勇払工場専用線  小川を渡る橋梁らしき物が残っていた。
alt


現在の勇払駅と日本製紙勇払工場の航空写真
alt

1975年 勇払駅と山陽国策パルプ(現・日本製紙)勇払工場専用線の廃線跡
alt


次回ブログは静川綱木トーチカ


Posted at 2025/01/19 19:49:38 | コメント(0) | 冒険(苫小牧市) | 旅行/地域
2025年01月18日 イイね!

日高本線 勇払駅(2025年1月)

日高本線 勇払駅(2025年1月)2025年1月12日(日)

年が明けての初探索

苫小牧市にある日高本線の駅
勇払駅を訪問



★日高本線 勇払駅★
苫小牧市にある日高本線の駅
1913年(大正2年)苫小牧軽便鉄道の勇払駅として開業。
1927年(昭和2年)苫小牧軽便鉄道が国有化、線路名を日高線に改称。
1941年(昭和16年)大日本再生製紙専用線の運用開始
1943年(昭和18年)線路名を日高本線に改称
1962年(昭和37年)苫小牧駅 - 浜厚真駅間線路付け替えにより北に移転。
1967年(昭和42年)札建工業砂積込み専用線の運用開始。
1980年(昭和55年)山陽国策パルプ専用線廃止。
1987年(昭和62年)国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。

勇払駅の過去のブログ
日高本線 勇払駅(2022年8月撮影)⇒コチラ


日高本線 勇払駅(苫小牧市) 1913年(大正3年)開業
alt

勇払駅  駅舎
alt

alt

勇払駅  駅構内
alt

勇払駅  ホーム
alt

alt

勇払駅  鵡川方面を望む
alt

勇払駅  駅名標
alt

alt

alt

alt

alt

勇払駅  ホーム
alt

勇払駅  苫小牧方面を望む
alt

alt

勇払駅  ホーム
alt

勇払駅  苫小牧行きのキハ40
alt

alt

alt

勇払駅  駅舎ホーム側
alt

勇払駅  駅名標
alt

勇払駅  駅舎内
alt

alt

alt

勇払駅  連絡通路
alt


※2019年8月撮影  勇払駅 駅名標
alt

※2019年8月撮影  勇払駅 苫小牧行きのキハ40日高色
alt

※2019年8月撮影  勇払駅 苫小牧行きのキハ40日高色
alt

※2019年8月撮影  勇払駅 車輪止め
alt


※2014年11月撮影
  勇払駅 駅舎
alt

※2014年11月撮影  勇払駅 ホーム
alt

※2014年11月撮影  勇払駅 ホーム
alt


次回ブログは山陽国策パルプ勇払工場専用線


Posted at 2025/01/18 14:58:49 | コメント(0) | 冒険(苫小牧市) | 旅行/地域
2025年01月17日 イイね!

静川トーチカ

静川トーチカ2025年1月12日(日)

年が明けての初探索

苫小牧の戦争遺構
トーチカを探索



★静川トーチカ★
苫小牧市の静川にある
旧日本軍の戦跡 1式機動47mm砲 


静川トーチカ(苫小牧市)
alt

alt

alt

alt

静川トーチカ  通気口
alt

alt

alt

バックネット裏にトーチカがあった。
alt


次回ブログは日高本線勇払駅


Posted at 2025/01/17 23:51:43 | コメント(0) | 冒険(苫小牧市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation