• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

宗谷本線 南美深駅(廃駅)

宗谷本線 南美深駅(廃駅)2022年9月10日(土)

上川地方訪問

今年は道北方面遠征が多いのですが
今回も行って来ましたw

美深町の南美深駅跡を訪問

★宗谷本線 南美深駅★
美深町にあった宗谷本線の駅(廃駅)
1956年(昭和31年)南美深仮乗降場として開業
1959年(昭和34年)南美深駅となる
2021年(令和3年)廃止


宗谷本線 南美深駅(美深町) 1956年(昭和31年)開業 2021年(令和3年)廃止
alt

南美深駅跡  待合所は撤去されていた。
alt

南美深駅跡  ホームも撤去されていた。
alt

南美深駅跡  ホームの痕跡もナシ
alt

南美深駅跡  稚内方面を望む
alt

南美深駅跡 駅前
alt

alt


※2016年6月撮影  南美深駅
alt

※2016年6月撮影  南美深駅 待合所とホーム
alt

※2016年6月撮影  南美深駅 ホーム
alt


※2020年7月撮影  南美深駅
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 待合所内
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 駅名標
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 ホームと待合所
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 ホーム
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 駅名標
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 駅名標
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 駅名標
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 旭川方面を望む
alt

※2020年7月撮影  南美深駅 稚内方面を望む
alt


次回ブログは宗谷本線美深駅


Posted at 2022/09/30 22:17:01 | コメント(0) | 冒険(美深町) | 旅行/地域
2020年07月16日 イイね!

宗谷本線 紋穂内駅と南美深駅

宗谷本線 紋穂内駅と南美深駅2020年7月


宗谷本線の廃止予定駅巡り
幌延駅以外の7駅と名寄駅以北の廃止予定駅訪問

2021年3月に廃止される方向だそうです。
名寄市以南の廃止予定駅訪問は次の機会にw

前回に続き、美深町の廃止予定4駅訪問
今回のブログは紋穂内駅と南美深駅です。



宗谷本線 紋穂内駅  1911年(明治44年)開業
alt

alt

紋穂内駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

紋穂内駅 駅舎ホーム側
alt

紋穂内駅 駅舎内
alt

alt

alt

※2016年6月撮影 紋穂内駅  訪問⇒ブログ
alt

※2016年6月撮影 紋穂内駅と停車中のキハ54
alt


宗谷本線 南美深駅  1956年(昭和31年)開業
alt

南美深駅 駅舎
alt

南美深駅 駅名標
alt

南美深駅 駅舎内
alt

alt

alt

南美深駅 ホーム
alt

南美深駅 駅名標
alt

alt

alt

南美深駅 全景
alt

※2016年6月撮影 南美深駅  訪問⇒ブログ
alt


次回のブログは名寄の秘境駅


Posted at 2020/07/16 21:18:23 | コメント(0) | 冒険(美深町) | 旅行/地域
2020年07月15日 イイね!

宗谷本線 豊清水駅と恩根内駅

宗谷本線 豊清水駅と恩根内駅2020年7月


宗谷本線の廃止予定駅巡り
幌延駅以外の7駅と名寄駅以北の廃止予定駅訪問

2021年3月に廃止される方向だそうです。
名寄市以南の廃止予定駅訪問は次の機会にw

前回の幌延町内の駅に続き、美深町の廃止予定4駅訪問
今回のブログは豊清水駅と恩根内駅です。



宗谷本線 豊清水駅  1946年(昭和21年)開業  2021年3月廃止予定
alt

豊清水駅 駅舎内
alt

alt

alt

豊清水駅 駅名標
alt

豊清水駅 ホーム
alt

豊清水駅 駅舎ホーム側
alt

豊清水駅 駅名標
alt

alt

alt

※2016年6月撮影 豊清水駅  訪問⇒ブログ
alt

※2016年6月撮影 豊清水駅前に残る倉庫の骨組み 唯一の周辺の建物
alt

※2019年1月撮影 豊清水駅  訪問⇒ブログ
alt

※2016年1月撮影 豊清水駅と停車中のキハ54
alt


宗谷本線 恩根内駅  1911年(明治44年)開業
alt

恩根内駅 駅名標
alt

alt

alt

恩根内駅 駅舎ホーム側
alt

恩根内駅 駅舎内
alt

alt

alt

恩根内駅 駅前通り
alt

恩根内駅前に残る古い木造倉庫
alt

恩根内駅付近に残る古いレンガ倉庫
alt

※2016年6月撮影 恩根内駅  訪問⇒ブログ
alt


恩根内中学校跡  昭和56年閉校
alt

倉庫前にあった恩根内駅の貨車駅舎
alt

恩根内駅の貨車駅舎
alt

恩根内駅の貨車駅舎 
alt


次回のブログも美深の秘境駅


Posted at 2020/07/15 20:33:14 | コメント(0) | 冒険(美深町) | 旅行/地域
2017年06月04日 イイね!

美幸線探索

美幸線探索5月21日
美深と歌登方面に行ってきました。

今回の探索は主に美幸線と未成線

何度か行った事のある廃線跡ですが
本格的に探索してきました。


★美幸線★
美深町の宗谷本線美深駅を基点とし、同町の仁宇布駅に至る路線
計画では枝幸町の興浜北線北見枝幸駅(1985年廃止)に至る予定で
未成線区間の路盤もほぼ完了していたらしい。
「日本一の赤字線」とも言われた。
1964年開業 1985年全線廃止



冒険野郎の探索ブログ(参照)
2010年8月ブログ⇒冒険野郎 北オホーツクの海へ!
2014年7月ブログ⇒美幸線(未成)と歌登町営軌道(廃線)跡探索



※画像をクリックすると全て変化します。

JR宗谷本線 美深駅(美深町) 昨年6月⇒チラ 昨年1月⇒チラ 


美深駅 2階に「旧国鉄美幸線資料館」がある 昨年6月撮影


美深駅 旧国鉄美幸線資料館  昨年6月撮影 他の画像⇒


中央に宗谷本線 左側に貨物ホーム跡 右側3番ホームが美幸線跡



美深駅近辺の廃線跡



美幸線 東美深駅跡  痕跡は何も無し



美幸線 ペンケ10号川を渡るコンクリート橋



美幸線 辺渓駅跡  痕跡は何も無し



美幸線 第1仁宇布川橋梁


美幸線 第1仁宇布川橋梁


簡易軌道 美幸線の横には美深町営軌道の橋脚が残る。



美幸線 路盤の横に8.5キロポストがあった。



美幸線 第2仁宇布川橋梁  手前は美深町営軌道の橋脚



美幸線 第3仁宇布川橋梁



美幸線 橋台が残る。


道路の脇にはレールを使った柵があった。



美幸線 コンクリート橋



美幸線 保線小屋



美幸線 高広パーキング付近 トロッコ王国の線路 2010年8月⇒チラ


美幸線 高広パーキング付近  コンクリート橋梁が残る。



美幸線 第5仁宇布川橋梁



美幸線 保線小屋



美幸線 コンクリート橋梁とトロッコ王国として使用されている線路



美幸線 トロッコ王国付近のコンクリート橋梁



美幸線記念碑


トロッコ王国 案内板


トロッコ王国 コタンコロ・カムイ駅  2010年6月撮影⇒チラ


トロッコ王国 宗谷本線の智東駅の貨車駅舎が移設されている。


トロッコ王国 ホームと車庫   2014年6月撮影⇒チラ


美幸線 仁宇布駅の駅名標


トロッコ王国の構内に放置されている車輌


美幸線 跨線橋の向こう側に車止めがある。




次回は美幸線(未成区間)探索


Posted at 2017/06/04 18:20:11 | コメント(0) | 冒険(美深町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation