• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

石北本線 北見駅

石北本線 北見駅2022年12月10日(土)


HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスを使い
北見・網走方面に行って来ました。



★石北本線 北見駅★
北見市にある石北本線の駅
1911年(明治44年)網走線の野付牛駅として開業
1942年(昭和17年)北見駅に改称
1961年(昭和37年)網走本線が分割され、石北線と池北線の接続駅となる。
1989年(平成元年)池北線が北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線に転換
2006年(平成18年)北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線廃止


石北本線 北見駅(北見市)  1911年(明治44年)開業
alt

北見駅 駅舎
alt

北見駅前の変遷
alt

カーリングのまち北見市
alt

北見駅前
alt

北見駅 駅舎内
alt

alt

alt

北見駅 駅名標
alt

北見駅  キハ40ツートン色
alt

北見駅 1番ホーム
alt

alt

北見駅  旭川方面を望む
alt

北見トンネル
alt

北見駅 駅名標
alt

北見駅  キハ40 山紫水明号「紫水」号
alt

北見駅 ホーム
alt

北見駅  JR貨物
alt

北見駅 1番ホーム
alt

北見駅 JR貨物
alt

北見駅  網走方面を望む
alt

北見駅  跨線橋内
alt

北見駅  跨線橋より、旭川方面を望む
alt

北見駅  跨線橋より、網走方面を望む
alt

北見駅 駅名標
alt

北見駅 2・3番ホーム
alt

北見駅  JR貨物 DF200
alt

北見駅  3番ホーム
alt

北見駅  2・3番ホーム
alt

北見駅  2番ホーム
alt

北見駅 2・3番ホーム
alt

北見駅  旭川方面を望む
alt

北見トンネル
alt

北見駅  名所案内
alt

JR貨物
alt

alt


次回ブログは石北本線網走駅


Posted at 2022/12/15 21:47:58 | コメント(0) | 冒険(北見市) | 旅行/地域
2021年08月28日 イイね!

常呂町郷土資料館(旧富丘小学校)

常呂町郷土資料館(旧富丘小学校)冒険野郎真夏の大冒険

7月22日~7月25日
道東方面に行ってきました。

22日は道東探索(湧別~中標津)
23日は道東探索(標津~釧路)
24日と25日は更別でキャンプ


★常呂町郷土資料館★
旧常呂町立富丘小学校を利用した郷土資料館
富丘小学校は1950年(昭和25年)開校、2004年(平成16年)閉校
郷土資料館は旧常呂町(2006年に北見市と合併)の資料が保管・展示されている。
湧網線関係の資料は常呂交通ターミナル(旧常呂駅)に展示されていた物です。
開館・見学は事前に予約が必要です。


旧常呂町立富丘小学校(旧常呂町)  2004年(平成16年)閉校
alt

富丘小学校 校門
alt

alt

富丘小学校 校舎
alt

富丘小学校 校舎前にある卒業記念的な物
alt

常呂町郷土資料館 
alt

常呂町郷土資料館  旧富丘小学校を活用している。
alt

富丘小学校 校舎
alt

alt

alt

富丘小学校 体育館
alt

富丘小学校 グランドとバックネット
alt

富丘小学校 校舎内  郷土資料の展示室となっている。
alt

湧網線関係のコーナー
alt

alt

alt

alt

alt

富丘小学校の最寄駅  湧網線 北見富丘駅
alt

常呂町 その他の展示物
alt

alt

alt

alt


常呂町郷土資料館の近くにあった 富丘開基100年
alt


次回ブログは知来駅跡と知来小学校跡訪問


Posted at 2021/08/28 20:39:49 | コメント(0) | 冒険(北見市) | 旅行/地域
2017年10月11日 イイね!

石北本線(西留辺蘂駅~北見駅)

石北本線(西留辺蘂駅~北見駅)9月23日(土)
道東方面の旅

まずは石北本線の北見市内の駅から
訪問しますw

西留辺蘂駅~北見駅
ふるさと銀河線の遺構をプチ探索



※全ての画像をクリックすると変化します。

JR石北本線 西留辺蘂駅(北見市留辺蕊町)


西留辺蘂駅の駅名標



JR石北本線 留辺蘂駅(北見市留辺蕊町)


留辺蘂駅の駅名標と広大な駅構内


留辺蘂駅を通過する貨物列車



北見市(旧留辺蘂町) なかよし公園  蒸気機関車「D51 311」



JR石北本線 相内駅(北見市)


相内駅の駅名標



JR石北本線 東相内駅(北見市)


東相内駅の駅名標


東相内駅 農産品ターミナル側線跡と思われる。



JR石北本線 西北見駅(北見市)


西北見駅に到着したキハ40



JR石北本線 北見駅(北見市) 
かつて「ふるさと銀河線」が接続していた(平成18年廃止)


北見駅構内の貨物列車



ふるさと銀河線 南大通架道橋(北見市) 平成18年廃線
「ふるさと銀河線」廃線跡探索①北見~置戸⇒20108月ブログ 
「ふるさと銀河線」廃線跡探索②陸別~池田⇒20109月ブログ



ふるさと銀河線跡近くにある個人所有の鉄道車両





次回は石北本線(柏陽駅~網走駅)訪問ブログです。

Posted at 2017/10/11 23:21:58 | コメント(0) | 冒険(北見市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation