• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

宗谷本線 名寄高校駅

宗谷本線 名寄高校駅2022年3月13日(日)


函館本線と宗谷本線を
普通列車で往復しますw

移設・開業の翌日に名寄高校駅を訪問しました。


★宗谷本線 名寄高校駅★
名寄市にある宗谷本線の駅
1956年(昭和31年)東風連駅として開業
2022年(令和4年)名寄高校付近に移設、名寄高校駅に改称

東風連駅訪問ブログ(2021年6月)⇒コチラ


宗谷本線 名寄高校駅(名寄市)  1956年(昭和31年)開業
alt

名寄高校駅 待合室とホーム
alt

名寄高校駅の愛称 Nステ
alt

名寄高校駅 待合室
alt

名寄高校駅 時刻表
alt

名寄高校駅 待合室
alt

名寄高校駅 駅名標
alt

alt

alt

名寄高校駅  名寄行きの快速なよろ H100形
alt

alt

名寄高校駅  踏切より、旭川方面を望む
alt

名寄高校駅 全景
alt

名寄駅  駅名標  「なよろこうこう」が記載された。
alt


次回ブログは士別駅訪問


Posted at 2022/03/20 18:47:22 | コメント(0) | 冒険(名寄市) | 旅行/地域
2021年09月30日 イイね!

宗谷本線 風連駅

宗谷本線 風連駅2021年8月7日(土)

真夏の道北探検

道北上川管内で今年一番の極暑の日
最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw

まずは名寄市内訪問です。
名寄市この日の最高気温35℃の猛暑日


★宗谷本線 風連駅★
名寄市にある宗谷本線の駅
1903年(明治36年)開業
旧風連町の中心駅


宗谷本線 風連駅(名寄市)  1903年(明治36年)開業
alt

風連駅 駅舎と跨線橋
alt

風連駅 駅舎内
alt

alt

alt

風連駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

風連駅  旭川方面を望む
alt

風連駅 駅舎と跨線橋
alt

風連駅 跨線橋内
alt

風連駅  跨線橋より、旭川方面を望む
alt

風連駅  跨線橋より、名寄方面を望む
alt

風連駅  こちら側も線路があったものと思われる。
alt

風連駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

風連駅  名寄方面を望む
alt

煉瓦造りの農業倉庫
alt

風連駅  貨物ホーム跡
alt

農業倉庫群
alt

風連駅 駅前通り
alt

風連駅 名寄行きの新型車両H100形
alt

alt


※2016年6月撮影  風連駅
alt

※2016年6月撮影  風連駅の駅名標
alt


次回ブログは瑞穂駅訪問


Posted at 2021/09/30 20:46:59 | コメント(0) | 冒険(名寄市) | 旅行/地域
2021年09月29日 イイね!

宗谷本線 日進駅と日進小学校(廃校)

宗谷本線 日進駅と日進小学校(廃校)2021年8月7日(土)

真夏の道北探検

道北上川管内で今年一番の極暑の日
最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw

まずは名寄市内訪問です。
名寄市この日の最高気温35℃の猛暑日


★宗谷本線 日進駅★
名寄市にある宗谷本線の駅
1956年(昭和34年)開業
名寄市による維持管理駅


宗谷本線 日進駅(名寄市)  1959年(昭和34年)開業
alt

日進駅 駅舎
alt

alt

日進駅 名寄市の旧市章
alt


日進駅 駅名標
alt

日進駅 駅舎内
alt

alt

alt

日進駅 ホーム
alt

alt

日進駅 駅名標
alt

alt

alt

日進駅  稚内方面を望む
alt

日進駅 ホーム全景
alt

alt

日進駅 駅前
alt


※2016年6月撮影  日進駅
alt

※2016年6月撮影  日進駅 駅名標に廃止になった北星駅が表示
alt



★日進小学校★

日進小学校(名寄市)  1984年(昭和59年)閉校
alt

日進小学校 校門
alt

alt

日進転作促進センターとカバノアナタケ
alt

日進小学校  こちら側は旧校舎を転用している。
alt

alt

alt

alt

日進小学校 記念碑
alt


次回ブログは風連駅訪問


Posted at 2021/09/29 21:49:31 | コメント(0) | 冒険(名寄市) | 旅行/地域
2021年09月28日 イイね!

宗谷本線 智北駅と智北小学校(廃校)

宗谷本線 智北駅と智北小学校(廃校)2021年8月7日(土)

真夏の道北探検

道北上川管内で今年一番の極暑の日
最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw

まずは名寄市内訪問です。
名寄市この日の最高気温35℃の猛暑日


★宗谷本線 智北駅★
名寄市にある宗谷本線の駅
1959年(昭和34年)開業


宗谷本線 智北駅(名寄市)  1959年(昭和34年)開業
alt

智北駅 待合室とホーム
alt

alt

alt

智北駅 待合室内
alt

alt

alt

智北駅 駅名標
alt

alt

alt

智北駅  稚内方面を望む
alt

智北駅  名寄方面を望む
alt

智北駅 駅全景
alt

智北駅 駅前
alt


※2016年6月撮影  智北駅
alt

※2016年6月撮影  智北駅 駅名標に廃止になった南美深駅が表示
alt



★智北小学校★

智北小学校(名寄市)  1982年(昭和57年)閉校
alt

智北小学校 校門
alt

alt

alt

智北小学校 体育館
alt

智北地区農業作業管理休養センター
alt


次回ブログは日進駅訪問


Posted at 2021/09/28 21:58:13 | コメント(0) | 冒険(名寄市) | 旅行/地域
2021年09月27日 イイね!

宗谷本線 智恵文駅

宗谷本線 智恵文駅2021年8月7日(土)

真夏の道北探検

道北上川管内で今年一番の極暑の日
最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw

まずは名寄市内訪問です。
名寄市この日の最高気温35℃の猛暑日


★宗谷本線 智恵文駅★
名寄市にある宗谷本線の駅
1911年(明治44年)開業


宗谷本線 智恵文駅(名寄市)  1911年(明治44年)開業
alt

智恵文駅の貨車待合室
alt

智恵文駅 駅名標
alt

alt

alt

智恵文駅 ホーム
alt

智恵文駅 駅名標
alt

智恵文駅  稚内方面を望む
alt

智恵文駅  名寄方面を望む
alt

智恵文駅 駅舎内
alt

alt

alt

智恵文駅  名寄行きのキハ54とキハ40の編成
alt

alt


※2016年6月撮影  智恵文駅
alt

※2016年6月撮影  智恵文駅 駅名標に廃止になった北星駅が表示
alt


智恵文駅 駅前通り
alt

智恵文駅  駅前にある煉瓦造りの倉庫
alt

駅前通りの廃墟
alt

駅前通りの旅館っぽい建物
alt

駅前通り 
alt

郵便局は現役
alt



次回ブログは智北駅訪問


Posted at 2021/09/27 21:59:44 | コメント(0) | 冒険(名寄市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation