• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

小隊ツーリング 富良野~ケンメリの木に向かって!

小隊ツーリング 富良野~ケンメリの木に向かって!シルバーウィーク最終日
爽やかな秋晴れ
絶好の行楽日和です。

毎月、恒例になった小隊オフ
今日はマッソウさんの企画による
富良野方面ツーリングに行って参りました♪ 
マッソウさん幹事役ありがとうございましたm(_ _ )m

いつもの小隊メンバー
冒険野郎 、マッソウさんR321さんOira123さん
R32スカイライン4台つるんでのツーリング

今回のルートは道の駅三笠(集合場所)→桂沢湖→
朝日のあたる家(昼食オムカレー)→富良野チーズ工房(アイス)→
五郎の石の家見学→ケンメリの木→道の駅三笠(解散)

今回のお楽しみの一つはオムカレー
何度も富良野に足を運んでいるマッソウさんのお勧めのお店(朝日のあたる家)で頂きましたが、これがとても美味しかったですね~♪

富良野チーズ工房ではホワイト&チーズのアイス
これが濃厚でまたまた美味しい!

そしてスカイラインの聖地ケンメリの木へ!
観光客の方々がケンメリの木の写真を撮影しているところに
我々4台のR32スカイラインをケンメリの木に横付けして記念撮影!
ようやくVスペックⅡ号でこの地に来ましたw


道の駅三笠にて
冒険野郎スペックⅡ号  マッソウさんニスモ号
Oira123さんGTS-4  R321さんGTS-4



R321さんは今回はBNR32ではなくセカンドカーのHNR32で登場
BNR32同様とても綺麗なGTS-4
新車で乗り続けてるそうです。



三笠にある桂沢湖
秋の青空はとても綺麗 紅葉はもうちょっと先です。



富良野のオムカレーは「朝日のあたる家」で頂きました。
とても美味しかったです♪
 


富良野チーズ工房ではホワイト&チーズのアイスを頂きました。
これが濃厚でまたまた美味しい!



『北の国から』のロケ地「五郎の石の家」
富良野には『北の国から』の他、倉本聰関係のものが多い



そして美瑛にあるケンメリの木へ向かいました!



かつてケンメリのCMが撮影されたケンメリの木
まさにスカイラインの聖地です。



ケンメリの木をバックに撮影
やっぱり絵になるねぇ~



すっかりと日が暮れた道の駅三笠
楽しいツーリングも終わり、また明日から現実モードへ



VスペックⅡ号のフォトギャラリーです。
Posted at 2009/09/23 22:41:35 | コメント(16) | トラックバック(3) | オフ会(小隊) | 旅行/地域
2009年08月14日 イイね!

R32小隊 ナイト☆オフ

R32小隊 ナイト☆オフお盆休みですね~
昨日は朝から雨模様で真夏日も一服し、涼しいくらいの気温でした。
雨の中、カミゴン号で2箇所の墓参り
ちょっと疲れた・・・

ナイト☆オフの出発時間までに「雨よ上がってくれ!」と願いつつ
夕方の出発時間を迎えました。

外を見ると・・・
「おっ!雨が上がってる。路面も乾いてる!」
○別→雁来→篠路→花川→集合場所
移動箇所も路面が乾いていて、VスペックⅡ号も汚れず済みました。
これでオフ会3戦全勝で雨を回避する琴似w

R32小隊 ナイト☆オフ
今回集まったのは私、冒険野郎のVスペックⅡ号
マッソウさんのNISMO号
oira123さんのGTS-4

ヴィクトリアステーションで話が盛り上がった後
外でR32を交えての撮影と車談義とオヤジ話(昔は良かったなぁ~の昔話とエロ話)
エロ話は
この方のお話も聞きたかった野田。

次回(9月)再会を約束して帰路へ!

______________________________


R32小隊ナイト☆オフ やっぱりスカイラインはリアの◎◎テールだね!
 

R32小隊ナイト☆オフ フロントよりHIDが輝く!
フロントより HIDが輝く!

R32小隊ナイト☆オフ ポジション球点灯!
ポジション球点灯!
Posted at 2009/08/14 09:54:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会(小隊) | クルマ
2009年06月28日 イイね!

VスペックⅡ復活記念! BNR32プチオフ

VスペックⅡ復活記念! BNR32プチオフ昨日に引き続き、今日も朝から晴天

VスペックⅡ号が復活して初めてのオフ会です。
晴れて良かった~

今回合流したのはR321さんマッソウさん
お二方とも3年前にみんカラをスタートした時からのお友達です。


マッソウさんとは念願叶って今回初めてお会いすることができました。
超希少な限定車NISMO号も拝見させていただきました。

R321さんとお会いするのは昨年の5月以来
とても綺麗で極上のBNR32乗りのオーナーさんです。

さらに…
ダ○ソーの駐車場でR32談義に花を咲かせていると
バイク乗りの方が近づいてきて
「32Rが並んでいるなんて珍しいですね~」
と声を掛けてきました。
よくよく話を聞くと、この方もBNR32乗りとの事。
家がすぐ近くだったようで平成5年式のBNR32に乗り換え
急遽、撮影会に参加ww
さらにBNR32が1台増えて4台になりました♪
※通りすがりのBNR32乗りさん! 「みんカラ」に参加しましょうよ!

4人もR32乗りが集まれば、話は尽きないですw


その後、昼食を済ませてから
3台で支笏湖へ!

道中、VスペⅡ号にトラブル発生!
なにやら「ボボボボボ…」とエンジンからボクサー音のような音
雑談でパワトラのトラブルの話をしていた矢先のこと
走行中エンジンも吹け上がらない…
上り坂も苦しい感じ…

パワトラもしくはイグニッションコイルが逝っちゃったかも
なにやら5気筒で走ってるような感じもします。
しかもエアコンも効かなくなりました。
またまた懸案が…
まいったなぁ~
( ̄へ ̄|||) ウーム

※R321さんとマッソウさんに日に焼けたね~と話をしたんですが
家に帰って鏡で自分の顔を見たらトナカイさんになってました( ̄□ ̄;)アセアセ.....

_________________________________________


冒険野郎のVスペックⅡ号 R321さんの極上R321号 マッソウさんの超希少ニスモ号


さらに通りすがりのBNR32乗りさんも飛び入り参加w


4台のBNR32


冒険野郎のVスペックⅡ号


R321さんの極上R321号


マッソウさんの超希少NISMO号


飛び入り参加
通りすがりのBNR32乗りさんのBNR32


3台のR32スカイラインは支笏湖へ!




Posted at 2009/06/28 20:47:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会(小隊) | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ イスト 冒険マシン (トヨタ イスト)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation