• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

旧車車(RV)2代目プレリュード

旧車2代目プレリュード先日の太美ヒストリックカーフェスティバル行った時に撮影した2代目プレリュード

この2代目プレリュードは久々に見ました。
ナンバーも当時のままで外見もノーマルで状態も良さそうでしたね。

S13シルビアが登場するまでこのクラスでは圧倒的に人気のあった車で、自分が免許を取った頃はソアラと共に女の子にも人気を二分するような存在だったと記憶しております。
地を這うような低いスタイルと、この時代を象徴するリトラクタブルヘッドライトがポイントです。
両サイドの年式が全然違う車と並んでも違和感を感じさせない車でした。

プレリュードは2代目(1982年~1987年)と3代目(1987年~1991年)が絶頂期でしたね。

Posted at 2007/07/31 22:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2007年07月30日 イイね!

旧車車(RV)ランボルギーニ・カウンタック

旧車ランボルギーニ・カウンタック昨日の太美ヒストリックカーフェスティバルでの駐車場ウオッチングではいつもの旧車イベントよりも注目する車が少なかったのですが、この車は別格でした。

ランボルギーニ・カウンタックLP500S
会場の中の車よりも人だかりができて、いつのまにか周りは撮影会状態になってました。
はしゃぐ子供達や子供のような眼差しのスーパーカー世代のオッサン達(俺も)がデジカメや携帯のカメラで撮りまくっていました(笑
中には我が物顔で車の前で記念撮影する者も(爆

昨日のカーフェスで一番人気だったかも!

Posted at 2007/07/30 21:30:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2007年07月18日 イイね!

旧車車(RV)30系カローラ

旧車30系カローラ10代の頃に友人達が乗っていた車
第5弾は30系カローラ(3代目)

このカローラは1400CCの2ドアハードトップです。
当時(1985年)大学生の友人が乗っていました。
年式は昭和50年代前半の車で表向きは1400CCのカローラですが
中身は2T-Gを積んだ羊の皮を被った狼でした。
単なるカローラなのですが、皆カローラレビンと思っていたようです。

カローラの歴史は1966年から始まりました。
長年のライバル車日産サニーに遅れること5ヶ月、1966年9月に誕生しました。
この時代の3代目と次の世代の4代目までがFRモデルで80系になり、ついにカローラもFF化されましたね。
昨年10代目モデルの140系にバトンタッチされ、派生モデルも多数存在しますが、今も常に売れ続けている車です。

Posted at 2007/07/18 21:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2007年07月15日 イイね!

旧車車(RV)初代カリーナ

旧車初代カリーナ10代の頃に友人達が乗っていた車
第4弾は初代カリーナ

20年以上前(1985年)でもこの車はかなり古い車でした。
金のない大学生の友人が乗るには丁度良かった車でしたね。
このカリーナ年式は忘れましたが、昭和40年代後半から昭和50年代前半の車だと思われます。
2ドアハードトップのグレードは1600ccのSRというグレードです。
モスグリーンというカラーも当時っぽい仕様ですね。

この車から始まったカリーナの歴史も7代目の210系で2001年に31年の歴史を終えて生産中止になりました。

ここ数年はトヨタは日産も歴史のあるビッグネームが次から次へと姿を消し
歴史のあるビッグネームで現存するのはトヨタではクラウン、カローラ、スカイライン、フェアレディZ等ですね。
新ネームの車もいいですが、復活してもらいたい車名もありますよね。
Posted at 2007/07/15 21:09:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2007年07月06日 イイね!

旧車車(RV)ランサーセレステ

旧車ランサーセレステ10代の頃に友人達が乗っていた車
第3弾はランサーセレステ


たぶんこの車を知っている人は少ないでしょう。
この車の存在は当時、友人が乗って初めて知りました。
この写真を撮影した1985年当時この車は既に絶版でした。
詳しい解説はコチラ

この黄色と黒のツートンカラーのセレステ…
何もこんな色の車を買わなくていいのに…
友人曰く、買う時この車しか無かったそうです←本当かい!
このセレステに乗っていた友人は黄色い車のイメージが付きまとって、未だに黄色が好きだと皆に言われ続けています(笑

このセレステは写真ではわかりませんが、ホッドロッドになっています。
2000GTや1600GTというグレードも存在しましたが、コレは1400ccの廉価版ですから


私のS130Zと友人のランサーセレステと他の仲間達と支笏湖に行った時の写真はコチラです。

S130ZとTA60カリーナとランサーセレステの写真



Posted at 2007/07/06 21:21:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ イスト 冒険マシン (トヨタ イスト)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation