• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

冒険野郎とVスペックⅡ号 目覚めの時

冒険野郎とVスペックⅡ号 目覚めの時大震災、原発事故・・・
 
被災された方々
心よりお見舞い申し上げます。



 
 
大変なご時世ではありますが、我がVスペックⅡ号
約5ヶ月ぶりに眠りから覚めました。


朝からカミゴン号の洗車
そしてVスペックⅡ号アルミペダル装着
VスペックⅡ号試運転
カミゴン号タイヤ交換
VスペックⅡ号、カミゴン号車内清掃
 
特にカミゴン号
冬の間、全く洗車も清掃もしてないから汚れ放題
リアフェンダーに錆も発生しました(涙)

アルミペダル取付けの影響で指先と体が痛い・・・


冒険マシン達の出撃の準備も完了した所で
冒険野郎今シーズンの行動開始です!

 

春の目覚めVスペックⅡ号
早速、アルミペダル類装着開始!


ノーマルの足元
フットレストのみ純正オプション品


月に購入したBNR34後期型用アルミペダル一式装着
アクセルペダルは加工して取付け、ブレーキ、クラッチペダルはポン付け
画像のクラッチペダルまだはまってない。 指が非常に痛い・・・ 


フットレストもアルミに変更
これまた定番流用Z33フェアレディZ用フットレスト
上部のアルミ部分だけ外してR32純正フットレストにビス止め


僕にもでけたw オールアルミで装着完了。
やっぱり純正は見た目もGOOD スポーティーな感じにイメージ一新
加工が必要のアクセル、フットレストよりもブレーキ、クラッチに手こずった。


VスペックⅡ号 試運転
アルミペダルなかなか良い感じ
これで僕のマシーンも速くなるよw


一方、カミゴンは夏タイヤに交換完了
今冬の豪雪でサイドステップがもげちゃったけど
今年はサイドステップレス仕様で行っちゃいます。


めんどくさかったけど、車イジリの一日
ペダル装着、タイヤ交換、洗車、車内清掃
変な体勢で車弄ってたから体中痛い、指先も痛い。


BNR34後期用純正アルミペダル装着

Z33用純正アルミフットレスト装着

VスペックⅡフォトギャラリー
 

Posted at 2011/04/09 21:03:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | クルマ
2011年02月20日 イイね!

BNR34用パーツ装着でVスペックⅡ号パワーアップ!?

BNR34用パーツ装着でVスペックⅡ号パワーアップ!?外は雪がいっぱいの冬景色

まだまだ春は遠いけど、雪解けが待ち遠しい

特に我々、雪国に住む者は春が待ち遠しい

昔っから、春に向け何かをしたくなる。

つーことで、VスペックⅡ号もパーツ装着
パワーアップ&最高速アップ!?


早く乗りたいVスペックⅡ号!


この辺りに付けるパーツでパワーアップ&スピードアップ?


いまさらながらBNR34後期型用純正アルミペダル一式・・・


アクセルペダル これを付ければ速くなるんだよぉ┐( ̄ヘ ̄)┌


ブレーキ&クラッチペダル ブレーキも効くようになるんだよぉ┐( ̄ヘ ̄)┌


アクセルペダルはシャフトは径が違うんでビニールテープでも巻いておこう


ブレーキ&クラッチペダルはめるのに苦労するようです(*´д`*)ハァハァ


取付方法は他の人のHPでも参照する琴似w

どっちにしても暖かくなってから取り付ける野田!

6月の車検取るか取らないか分からないのに・・・(・ω・;A)


今日もエンジンだけ始動して春に備えるVスペックⅡ号




☆80年代洋楽シリーズ☆

恋はあせらず(You Can't Hurry Love)/フィル・コリンズ(1982年)
ジェネシスのヴォーカル&ドラマーのソロヒットシングル
全米ビルボードチャート1983年2月最高位10位
おデコの広い逝毛照キューピーさん プロモビデオ当時31歳(´∀`;)



Stray Cats Strut/ストレイ・キャッツ(1982年)
80年代に活躍したアメリカのロカビリーバンド
全米ビルボードチャート1983年2月最高位3位
ブラックキャッツって言う日本のロカビリーバンドもいましたねぇ

Posted at 2011/02/20 18:32:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | クルマ
2011年02月13日 イイね!

BNR32純正キーとエンブレム

BNR32純正キーとエンブレム今さらながら、BNR32純正キー

もう、すでに10年以上前なのですが
VスペックⅡを購入した時
マスターキーしか手元になかったので
GT-Rロゴ付きの純正キーを購入


この頃、既にBNR32オリジナル純正品は製廃になり
到着したのはBCNR33用(共通品)でした。
BNR32オーナーの方はご存知でしょうが、よくよく見ると違うんですよねぇ

BNR32用純正キー(現在は製廃)
GTの文字が掘られてRの文字が小さい
BCNR33用純正キー(現在は32R33R共通)
GTの文字が浮かび上がってRの文字が大きい

言われないと、判らないけど、やっぱりオリジナルがいいw
しかし、もう売ってないと分かった10年以上前から
ほとんど、BNR32純正キー使ってないかも。
スペアで買ったBCNR33(32共通品)も未使用のまま使ってない。
結局、安物のスペアキーを10年以上使い続けています(´・ω・`;)

同じく、10年くらい前にR32関係パーツの製造廃止品が出てきたといことで
BNR32用のリアエンブレムとV-SpecⅡステッカーを慌てて買いましたw
まだ製廃になってないけど、確実に値上がりしています('';)

純正キーとエンブレム
5年ぶりに部屋の中から発見しましたw


BNR32(VスペックⅡ号)冬眠明けまで、あと2ヶ月くらいかぁ
冬は長い・・・


左側がBNR32用純正キー(GTの文字が凹) 現在は廃番
右側がBCNR33用純正キー(GTの文字が凸) 現在32・33共通
10年以上前に購入したけど、もったいなくて使っていないw


BNR32用 V-SpecⅡ専用ステッカー
10年以上前に購入した未使用品


BNR32用 GT-Rエンブレム(白)
これも10年以上前に購入した未使用品


BNR32用 GT-Rエンブレム(黒)
もらい物 部屋のインテリア!?


HNR32用 エンブレム各種
今は亡きGTS-4号の遺留品


Back On The Chain Gang(チェイン・ギャング)/プリテンダーズ(1982年)
女性ヴォーカルのクリッシー・ハインドを中心としたイギリスのロックバンド
全米ビルボードチャート1983年3月最高位5位
○〇2年生の頃によく聴いたw

Posted at 2011/02/13 19:05:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | クルマ
2010年11月13日 イイね!

VスペックⅡ号 本年度ラスト走行

VスペックⅡ号 本年度ラスト走行今年もVスペックⅡ号の冬眠の季節が
やってきました。

 
冬眠前のオイル交換を済ませ
新篠津まで本年度最後の走行

今年は約2,300kmくらい走行した琴似。

出動回数が少ない割には遠出してるから走ってる野田なぁ~
 
※以下 VスペックⅡ号の今年の活動記録
5月30日 積丹ツーリング(小隊)
6月20日 R32だらけのオフ会
7月19日 お~るSKYLINE&GT-R DAY
9月26日 サババルツーリング
10月11日 富良野&ケンメリの木ツーリング(小隊)
11月7日 増毛&黄金岬ツーリング(小隊)
 

 
最後にガソリン満タン&洗車
今年のVスペックⅡ号の冒険の旅は終了しました。
冬眠に入ります(mー_ー)m.。o○ zZZZ

 VスペⅡ号本年度最後のフォトギャラ



冒険野郎自身も冬眠が近づいてきました。


 
新篠津の道の駅にて 11月3日にオープンしたばかりな野田w



江別付近の夕陽 VスペⅡ号 来春まで冬眠する琴似w

  

ネバー・サレンダー/コリー・ハート(1985年)
コリー・ハート最大のヒット曲 全米最高位4位
当時はカセットテープで聴きましたw

Posted at 2010/11/13 20:44:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | クルマ
2010年10月19日 イイね!

紅葉もみじVスペックⅡ号ぶらり発進!

紅葉VスペックⅡ号ぶらり発進!先日VスペックⅡ号でぶらりと出撃する琴似w

軽く流しに『ウトナイ湖』~『支笏湖』
~『恵庭漁川ダム』

紅葉もだいぶ色付いてきて今がピークかと思われます。

紅葉の状況はこうよう!!
冒険野郎の気分も
高揚する琴似(謎)
(゚c_,゚`。)プッ
 
先日交換たGセンサー
だいぶ距離を走りましたが、全く問題ないようです。
まずは一安心w


いろいろと説明は面倒くさいんで下記の画像で判断する野田w
ノークレーム、ノーリターンでお願いします(謎)

  

 
『道の駅ウトナイ湖』にVスペックⅡ号参上!


ラムサール条約に登録されている『ウトナイ湖』


白鳥などの多くの渡り鳥が飛来しています。


『支笏湖』にVスペックⅡ号参上!


『支笏湖』付近も紅葉のピークを迎えてきました。


恵庭『漁川ダム』付近 こちらもだいぶ紅葉が色付いてきました。
Posted at 2010/10/19 21:29:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation