• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

三井美唄炭鉱(2021年11月)

三井美唄炭鉱(2021年11月)2021年11月7日(日)

美唄探索

今回も空知管内を探索します。
ご案内を兼ねて訪問
美唄市内を探索しました。


★三井美唄炭鉱★
美唄市南美唄にあった炭鉱
1918年(大正7年)採掘開始
1928年(昭和3年)開業
1963年(昭和38年)閉山

2015年5月訪問ブログ⇒コチラ


三井美唄炭鉱  古い鉄塔が残る。
alt


三井美唄炭鉱 変電所
alt

変電所内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

空撮画像  三井美唄炭鉱 変電所
alt

空撮画像  三井美唄炭鉱 変電所
alt

空撮画像  三井美唄炭鉱 変電所
alt


三井美唄炭鉱 変電所付近にあった遺構
alt

対岸を見るとコンクリートの巨大な施設跡  三井美唄炭鉱 ホッパー
alt

三井美唄炭鉱 ホッパー  1928年(昭和3年)開業 1963年(昭和38年)閉山
alt

空撮画像  三井美唄炭鉱 ホッパー
alt

空撮画像  三井美唄炭鉱 ホッパー
alt

空撮画像  三井美唄炭鉱 ホッパー
alt


道央自動車の真上にある選炭施設
alt

三井美唄炭鉱 選炭場
alt

巨大な煙突と道央自動車道
alt


三井美唄炭鉱 炭鉱事務所(現・三美鉱業事務所) 1931年(昭和6年)建築
alt

alt

alt

三井美唄炭鉱 炭鉱事務所横にある倉庫
alt

三井美唄娯楽館  1955年(昭和30年)建築

alt

三井美唄娯楽館  当時は道内最大規模の映画館だった。
alt

alt

三井美唄娯楽館  三井美唄炭鉱閉山と共に営業も終えた。
alt


次回ブログは三菱美唄炭鉱滝の沢坑と盤の沢地区


Posted at 2021/12/27 22:14:03 | コメント(0) | 冒険(美唄市) | 旅行/地域
2021年12月26日 イイね!

美唄探索(2021年11月)

美唄探索(2021年11月)2021年11月7日(日)

美唄探索

今回てらゾーさん夫婦と暴イラー氏
4人で探索です。
美唄市内を探索しました。
ご案内を兼ねて訪問しました。



三井美唄娯楽館 1955年(昭和30年)建設 当時は道内最大規模の映画館
alt


三井美唄炭鉱 変電所 1918年(大正7年)採掘開始 1963年(昭和38年)閉山
alt

三井美唄炭鉱 変電所内
alt

三井美唄炭鉱 ホッパー
alt

三井美唄炭鉱 選炭施設  道央自動車道の上に残る。
alt

三井美唄炭鉱 炭鉱事務所(現・三美鉱業事務所) 1931年(昭和6年)建築 
alt


三菱鉱業美唄鉄道 東明駅  1972年(昭和47年)廃止
alt

東明駅跡  4110形蒸気機関車
alt

東明駅 ホームと駅名標
alt

落合会館 三菱美唄炭鉱の映画館  1955年(昭和30年)建築
alt


三井美唄炭鉱 第2坑 原炭ポケット
alt

盤の沢 商店街
alt

三菱鉱業美唄鉄道 盤の沢駅 1972年(昭和47年)廃止 ホーム跡が残る。
alt

三菱美唄炭鉱 滝の沢坑 坑口
alt

三菱美唄炭鉱 滝の沢坑関係の橋脚
alt


我路簡易郵便局  1930年(昭和5年)建築 2014年(平成26年)閉鎖
alt

三菱鉱業美唄鉄道 我路駅  1972年(昭和47年)廃止 ホーム跡が残る。
alt

我路映劇  映写室のみが残る。
alt

我路  岡田春夫の生家  1913年(大正2年)建築
alt


三菱美唄炭鉱 立坑櫓  1913年(大正2年)開坑 1973年(昭和48年)閉山
alt

三菱美唄炭鉱 坑口
alt


道の駅ハウスヤルビ奈井江 目的の場所は激混みでこちらで昼食
alt


美唄に戻り、桜井家住宅  既に冬季休業期間に入ってました。
alt


アルテピアッツァ美唄内 カフェアルテ  最後はコーヒータイム
alt


次回ブログは三井美唄炭鉱


Posted at 2021/12/26 17:24:40 | コメント(0) | 冒険(美唄市) | 旅行/地域
2021年05月09日 イイね!

美唄我路郵便局と我路訪問

美唄我路郵便局と我路訪問2021年5月2日(日)
美唄我路訪問

約2ケ月前にも我路は訪問していますが
奈井江探索の帰りにまた訪問

前回美唄我路訪問ブログ(2021年3月)⇒コチラ


美唄我路郵便局
いつか解体されるであろう我路郵便局
ちょっとだけ、おじゃましてみました。



我路郵便局 1930年(昭和5年)建築 2014年(平成26年)一時閉鎖
alt

近年まで我路生活館と我路簡易郵便局が併設
alt

alt

alt

我路郵便局 2F
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

当時のポスターが貼ってあった。
alt

alt

alt

階段
alt

我路郵便局 1F
alt

alt

我路の廃屋
alt

alt

alt

美唄鉄道 我路駅ホーム跡
alt


我路映劇映写室跡
alt

alt

alt

alt

やきとり我路
alt

alt


※1961年頃  我路付近
alt

※1974年頃  我路付近
alt

※現在  我路付近
alt



Posted at 2021/05/09 18:23:34 | コメント(0) | 冒険(美唄市) | 旅行/地域
2021年03月26日 イイね!

晩冬の美唄訪問(東明~我路~常盤台)

晩冬の美唄訪問(東明~我路~常盤台)2021年3月

美唄訪問
三菱鉱業美唄鉄道沿線
東明~我路~常盤台を巡りました。
年々と人が減っている感じがします。
我路は数世帯
常盤台は無人地帯です。

まだまだ豪雪の美唄
廃墟だけが寂しく残っています。



三菱鉱業美唄鉄道 東明駅
alt


落合会館
alt


三井美唄第2坑
alt

alt


磐の沢商店街跡
alt


我路簡易郵便局跡
alt

alt


alt

alt

alt


我路映劇映写室跡
alt

やきとりガロ跡
alt

石造りの廃墟
alt

alt

alt


元衆議院議員副議長 岡田春夫生家
alt


美唄国設スキー場レストハウス  沼東中学校体育館跡
alt


三菱鉱業美唄鉄道 東美唄川橋梁のガーダー橋
alt


三菱鉱業美唄炭鉱 立坑櫓
alt

alt


晩冬の三菱鉱業美唄沿線訪問記


Posted at 2021/03/26 22:07:17 | コメント(0) | 冒険(美唄市) | 旅行/地域
2021年03月24日 イイね!

美唄市郷土史料館

美唄市郷土史料館2021年3月

美唄郷土史料館訪問
こちらは今回が初訪問です。

入館料300円
私個人的には、見応えありましたw



美唄郷土史料館
alt

alt

alt

外には美鉄バスの標識
alt


美唄郷土史料館 内部
alt

alt

鉄道関係
alt

炭鉱関係
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

商店
alt

学校関係
alt


美唄市郷土史料館特別展 美唄鉄道の60年 
alt

alt

南美唄支線 南美唄駅
alt

美唄駅
alt

美唄鉄道 東明駅
alt

美唄鉄道 盤の沢駅
alt

美唄鉄道 我路駅
alt

美唄鉄道 美唄炭山駅
alt

美唄鉄道 常盤台駅
alt


次回ブログは美唄鉄道沿線地区訪問


Posted at 2021/03/24 21:52:42 | コメント(0) | 冒険(美唄市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation