• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

ホンダタイプR カタログ

ホンダタイプR カタログホンダタイプR

ホンダのスポーツグレードの名称で車種はNSX、インテグラ、シビックがあります。
1992年から1995年まで生産されたNSX-Rが始まり(初期型タイプR生産台数464台)
その後、インテグラタイプRが1995年に発売、1997年にはシビックにもタイプRが設定されました。
2001年にはインテグラタイプR、シビックタイプRもモデルチェンジされ、NSXもマイナーチェンジに伴いタイプRが復活(後期型タイプR生産台数140台)

スポーツカー不振の煽りを受け、2005年にシビックタイプR生産終了、NSX生産終了、2006年インテグラタイプRも生産終了し、残念ながらタイプRは一旦、生産終了しましたが、今年3月にシビックタイプRが復活しました。

タイプRはイメージカラーのチャンピオンシップホワイトと赤いHマークがポイントですね。
買える訳がなかったのですが、Z32やBNR32を購入する前、NSXーRのカッコ良さと希少性に憧れていました。

今のホンダはシビックタイプRが復活したものの、イメージリーダーのNSXもインテグラも絶版、S2000も風前のともし火とスポーツカーが壊滅状態です。
F1やスーパーGT等に参戦しているメーカーとは思えないですね。
売れる車もいいですが、楽しめる車も開発してもらいたいものです。

NSX-Rのカタログ一覧はコチラ
インテグラタイプRのカタログ一覧はコチラ
シビックタイプRのカタログ一覧はコチラ
______________________________________

初代インテグラタイプR(DC2/DB8)1995年~2001年
2代目インテグラをベースに1995年10月発売
2ドアクーペと4ドアハードトップが存在します。

















2代目インテグラタイプR(DC5)2001年~2006年
2001年7月登場
ベースのインテグラの生産終了に伴い2006年7月に生産中止
















初代シビックタイプR(EK9)1997年~2000年
1997年8月に6代目シビックをベースにタイプRが販売

















2代目シビックタイプR(EP3)2001年~2005年
7代目シビックをベースに2001年12月に販売開始
2005年に生産終了










3代目シビックタイプR(FD2)2007年~
8代目シビックをベースに2007年3月に販売開始





Posted at 2007/11/23 11:20:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | カタログ(ホンダ車) | クルマ
2007年11月18日 イイね!

NSXカタログ

NSXカタログ1990年代を代表するスポーツカー『NSX』

今、世間ではGT-Rがスーパーカー的なスペックや高価な価格が話題になっていますが、当時のNSXは新車価格800万円以上の国産車最高額、スーパーカーを彷彿させるようなフォルムが注目度抜群でしたね。
※後期型は900万以上(タイプRは1200万以上)

それでもバブル真っ只中、発売当初を売れに売れまくり、納車まで数年待ちだったそうです。
当初は年間数千台売れていたNSXもバブル崩壊後は販売台数も減少の一途を辿り、年間数百台しか売れなくなりました。
ただ流通台数の少ない中古車市場では今でも驚くほど高額で販売されているようです。

親戚が平成3年式の赤のNSXを所有しており、乗せてもらったことがありますが、もの凄い注目度と低いフォルムのスタイルが印象的です。

90年代の『スーパーカー』NSXも時代の流れには勝てず、2005年に生産終了になりました。
※スーパーGTでいまだに参戦していますね(笑)
ホンダも次期スーパースポーツに開発を願いたいと思います。

下記はNSXのカタログですが、初期型のカタログは全く持ってません。
買えるような価格帯の車じゃないから貰いづらいですよね。
殆どはWEB請求です(笑)

NSXのカタログ一覧はコチラ

_______________________________________

1998年6月発行カタログ(Ⅱ型)

個人的にはリトラクタブルライトが好きですね。
この頃はタイプRは存在しませんが、スポーツモデルの「タイプS」と、さらに上級の「タイプS-ZERO」が存在していました。
タルガトップの「タイプT」もカッコいいですね。






2001年12月発行(Ⅲ型)

ビックマイナーチェンジ実施
リトラクタブルから固定式ライトに変更
価格もさらに高額に…












2002年5月発行(NSX-R)
ビックマイナーして半年後に「タイプR」も復活
その価格は1200万円以上!









関連情報URL : http://www.honda.co.jp/NSX/
Posted at 2007/11/18 11:13:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | カタログ(ホンダ車) | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation