• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

小隊ツーリング 富良野~ケンメリの木に向かって!

小隊ツーリング 富良野~ケンメリの木に向かって!シルバーウィーク最終日
爽やかな秋晴れ
絶好の行楽日和です。

毎月、恒例になった小隊オフ
今日はマッソウさんの企画による
富良野方面ツーリングに行って参りました♪ 
マッソウさん幹事役ありがとうございましたm(_ _ )m

いつもの小隊メンバー
冒険野郎 、マッソウさんR321さんOira123さん
R32スカイライン4台つるんでのツーリング

今回のルートは道の駅三笠(集合場所)→桂沢湖→
朝日のあたる家(昼食オムカレー)→富良野チーズ工房(アイス)→
五郎の石の家見学→ケンメリの木→道の駅三笠(解散)

今回のお楽しみの一つはオムカレー
何度も富良野に足を運んでいるマッソウさんのお勧めのお店(朝日のあたる家)で頂きましたが、これがとても美味しかったですね~♪

富良野チーズ工房ではホワイト&チーズのアイス
これが濃厚でまたまた美味しい!

そしてスカイラインの聖地ケンメリの木へ!
観光客の方々がケンメリの木の写真を撮影しているところに
我々4台のR32スカイラインをケンメリの木に横付けして記念撮影!
ようやくVスペックⅡ号でこの地に来ましたw


道の駅三笠にて
冒険野郎スペックⅡ号  マッソウさんニスモ号
Oira123さんGTS-4  R321さんGTS-4



R321さんは今回はBNR32ではなくセカンドカーのHNR32で登場
BNR32同様とても綺麗なGTS-4
新車で乗り続けてるそうです。



三笠にある桂沢湖
秋の青空はとても綺麗 紅葉はもうちょっと先です。



富良野のオムカレーは「朝日のあたる家」で頂きました。
とても美味しかったです♪
 


富良野チーズ工房ではホワイト&チーズのアイスを頂きました。
これが濃厚でまたまた美味しい!



『北の国から』のロケ地「五郎の石の家」
富良野には『北の国から』の他、倉本聰関係のものが多い



そして美瑛にあるケンメリの木へ向かいました!



かつてケンメリのCMが撮影されたケンメリの木
まさにスカイラインの聖地です。



ケンメリの木をバックに撮影
やっぱり絵になるねぇ~



すっかりと日が暮れた道の駅三笠
楽しいツーリングも終わり、また明日から現実モードへ



VスペックⅡ号のフォトギャラリーです。
Posted at 2009/09/23 22:41:35 | コメント(16) | トラックバック(3) | オフ会(小隊) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation