• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

日産GT-R DVDカタログ変更

日産GT-R DVDカタログ変更日産GT-Rが一部仕様変更になったようです。

NISSAN PRESS RELEASE より

4ダイバーシティアンテナを採用した地デジチューナーを内蔵しHDD方式のカーウイングスナビゲーションシステムを採用
フロントサスペンションのショックアブソーバーとスプリングの精度を向上
リヤサスペンションのラジアスロッドブッシュの向上
冷却ダクト付きのSpecV用リヤディフューザーを全車に採用
リヤフロア周りの冷却性能をさらに向上させている。
「SpecV」については、リヤサスペンションのショックアブソーバーの特性を変更
この特性変更にあわせてダンロップ社製タイヤを標準装着とし、従来のブリヂストン社製タイヤはメーカーオプション設定となった。
「NISSAN GT-R」、「SpecV」とも、より通気抵抗の少ない六角メッシュの触媒セルの採用によって、低中速域のエンジンレスポンスを向上させている。

早速、DVDカタログをWEB請求したら表紙が変わっていました。
まだ中身は見てませんが・・・

どちらにしても我々、一般庶民には縁遠い車です(^^;)

__________________________________





キスしてほしい/ザ・ブルーハーツ(1987年)
リンダ リンダ/ザ・ブルーハーツ(1987年)
80年代~90年代のパンクロックバンド
1989年にドラマ『はいすくーる落書』で「TRAIN-TRAIN」が主題歌に使われ大ヒット
「キスしてほしい」 「リンダ リンダ」も挿入歌として使われ、冒険野郎も聴いてました♪



愛は止まらない(Nothing's Gonna Stop Us Now) /スターシップ (1987年)
「シスコはロック・シティ」、「セーラ」に続く全米NO.1ヒット
アメリカ映画の『マネキン』の主題歌で映画も面白かったw
冒険野郎もナウなヤングでマブい車に乗るっきゃないと思ってた(80年代回想)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18 192021222324
25 2627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation