• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

大樹町と広尾町のトーチカ探索/広尾線探索

大樹町と広尾町のトーチカ探索/広尾線探索先週の土曜日~日曜日
更別カントリーパークに宿泊しましたが
小隊の皆さんと解散した後
冒険野郎は、またまた冒険に行って来ましたw

今回はOira123氏の案内で
十勝海岸のトーチカを探索
広尾線跡もちょっとだけ探索しました。


☆十勝海岸のトーチカ☆

十勝海岸に点在するトーチカ(防御陣地)
旧日本軍により、太平洋戦争末期に造られた。

現在も多くのトーチカが残されている。
今回は大樹町の浜大樹、旭浜と
広尾町の野塚を探索しました。



大樹町 十勝海岸 浜大樹から太平洋を望む(クリックする変化)


大樹町 浜大樹にあるトーチカ(クリックすると変化)


大樹町 浜大樹の漁港近辺にあるトーチカ(クリックすると変化)


大樹町 歴舟川河口近辺にあるトーチカ(クリックすると内部の画像)


大樹町 歴舟川河口近辺のトーチカ内部(クリックすると変化) 


大樹町 旭地区町有林のトーチカ(クリックすると説明文)



大樹町 旭浜にあるトーチカ(クリックすると変化)


大樹町 旭浜にあるトーチカ(クリックすると変化)


大樹町 旭浜にあるトーチカ(クリックすると変化)


大樹町 旭浜にあるトーチカ(クリックすると変化)


大樹町 旭浜にあるトーチカ 向こうに3基ある(クリックすると変化)



広尾町 野塚防霧保安林内にあるトーチカ入口(クリックすると変化)



広尾町 野塚防霧保安林内にあるトーチカ(クリックすると説明文)





☆国鉄 広尾線☆
帯広駅で根室本線から分岐し、広尾駅に至る。
昭和62年廃止
※今回は時間の都合で大樹町と広尾町の駅跡のみ探索
前回の広尾線探索(2008年9月)は
コチ



広尾町 国鉄広尾線 新生駅跡に残る待合室(クリックするとトイレ)



広尾町 国鉄広尾線 新生駅跡に残る待合室(クリックすると駐輪場)



広尾町 国鉄広尾線 広尾駅は現在バスターミナル(クリックすると駅裏)



広尾町 バスターミナル内は広尾線関係の物が展示されてる(クリック変化)



広尾町 国鉄広尾線 広尾駅構内跡にあるモニュメント(クリックすると変化)



大樹町 国鉄広尾線 大樹駅の駅舎が残る(クリックすると駅裏)


大樹町 国鉄広尾線 大樹駅の駅舎とホームが残る(クリックすると変化)

Posted at 2013/10/20 18:34:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 冒険(その他・十勝管内) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
678910 1112
13 14151617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation