• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

道東の旅② 納沙布岬と釧路湿原の旅

道東の旅② 納沙布岬と釧路湿原の旅もう9月か・・・
月日が経つのが早い!

半月前のお盆休み
8月13日~15日
道東方面に行ってきました。
8月13日の記事の続きです。

道東旅行 二日目(8月14日) 傷心の人旅(謎)
この日は宿泊先のホテルから早朝5時30分頃出発
釧路駅から始発で根室に向かいます。
朝8時頃に根室駅に到着
バスで納沙布岬に向かいます。
1時間弱の納沙布岬を観光w
また釧路駅に戻ります。
午後からはノロッコ号で釧路湿原を通り、塘路駅へ
またまた釧路駅に戻り、市内観光
そしてホテルに戻り、温泉に入って早めに根田w


JR釧路駅 早朝


釧路駅 キハ40(国鉄色) こんな色の気動車も走ってるんですねw


キハ54の始発便で根室方面に向かいますw


JR花咲線 茶内駅(浜中町) 銭形警部の看板


茶内駅 駅舎  ルパン三世の看板


浜中町はルパン三世の作者のモンキー・パンチの出身地です。


JR花咲線 根室駅(根室市)  朝8時ちょっと過ぎに到着




根室駅の隣のバスターミナル  納沙布岬行きのバスに乗ります。



☆納沙布岬☆
根室市の先端にある岬
日本本土最東端(離島を除く)


平和の塔  朝9時くらいに到着


北方館


四島のかけ橋


きぼうの鐘


本土最東端 納沙布岬の碑
※冒険野郎22才とGX61マークⅡ 納沙布岬にて(クリックすると変化)


納沙布岬


納沙布岬灯台


ふたたび根室駅へ 日本最東端有人の駅
※ちなみに最東端の駅は根室駅の隣の東根室駅(無人駅)


根室駅にて  釧路駅に戻ります。 11時頃


車窓から 厚岸湾 ここだけ素晴らしく晴れてたw




釧路駅にて  釧路湿原ノロッコ号 釧路湿原に向かうw






JR釧網線 塘路駅(標茶町) 釧路湿原ノロッコ号の終着駅


塘路駅にて 釧路湿原ノロッコ号




釧路市 幣舞橋  ふたたび釧路市内へ


ぬさまい公園花時計




☆雄別鉄道☆
釧路駅から阿寒町の雄別炭山駅を結んでいた炭鉱鉄道
雄別炭鉱が閉山に伴い、1970年廃止

釧路製作所に保存されている「雄別炭礦鉄道車両(8722号)」 


釧路駅 雄別鉄道 6番線地下道出入口


釧路駅 地下道 封鎖された雄別鉄道の出入口




JR釧路駅 






この日も釧路に宿泊 温泉に入って早めに寝るw




3日目に続く・・・
Posted at 2015/09/02 21:16:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 冒険(その他・根室管内) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
67 89101112
13 1415 16171819
2021222324 2526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation