• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

美幸線探索

美幸線探索5月21日
美深と歌登方面に行ってきました。

今回の探索は主に美幸線と未成線

何度か行った事のある廃線跡ですが
本格的に探索してきました。


★美幸線★
美深町の宗谷本線美深駅を基点とし、同町の仁宇布駅に至る路線
計画では枝幸町の興浜北線北見枝幸駅(1985年廃止)に至る予定で
未成線区間の路盤もほぼ完了していたらしい。
「日本一の赤字線」とも言われた。
1964年開業 1985年全線廃止



冒険野郎の探索ブログ(参照)
2010年8月ブログ⇒冒険野郎 北オホーツクの海へ!
2014年7月ブログ⇒美幸線(未成)と歌登町営軌道(廃線)跡探索



※画像をクリックすると全て変化します。

JR宗谷本線 美深駅(美深町) 昨年6月⇒チラ 昨年1月⇒チラ 


美深駅 2階に「旧国鉄美幸線資料館」がある 昨年6月撮影


美深駅 旧国鉄美幸線資料館  昨年6月撮影 他の画像⇒


中央に宗谷本線 左側に貨物ホーム跡 右側3番ホームが美幸線跡



美深駅近辺の廃線跡



美幸線 東美深駅跡  痕跡は何も無し



美幸線 ペンケ10号川を渡るコンクリート橋



美幸線 辺渓駅跡  痕跡は何も無し



美幸線 第1仁宇布川橋梁


美幸線 第1仁宇布川橋梁


簡易軌道 美幸線の横には美深町営軌道の橋脚が残る。



美幸線 路盤の横に8.5キロポストがあった。



美幸線 第2仁宇布川橋梁  手前は美深町営軌道の橋脚



美幸線 第3仁宇布川橋梁



美幸線 橋台が残る。


道路の脇にはレールを使った柵があった。



美幸線 コンクリート橋



美幸線 保線小屋



美幸線 高広パーキング付近 トロッコ王国の線路 2010年8月⇒チラ


美幸線 高広パーキング付近  コンクリート橋梁が残る。



美幸線 第5仁宇布川橋梁



美幸線 保線小屋



美幸線 コンクリート橋梁とトロッコ王国として使用されている線路



美幸線 トロッコ王国付近のコンクリート橋梁



美幸線記念碑


トロッコ王国 案内板


トロッコ王国 コタンコロ・カムイ駅  2010年6月撮影⇒チラ


トロッコ王国 宗谷本線の智東駅の貨車駅舎が移設されている。


トロッコ王国 ホームと車庫   2014年6月撮影⇒チラ


美幸線 仁宇布駅の駅名標


トロッコ王国の構内に放置されている車輌


美幸線 跨線橋の向こう側に車止めがある。




次回は美幸線(未成区間)探索


Posted at 2017/06/04 18:20:11 | コメント(0) | 冒険(美深町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456 789 10
11 12131415 16 17
1819 202122 2324
25262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation