• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

運休明けの室蘭本線と石勝線乗り鉄

運休明けの室蘭本線と石勝線乗り鉄9月17日(月)

北海道胆振東部地震の影響で
運行を見合わせていた
室蘭本線(岩見沢~苫小牧)
石勝線普通列車(追分~新夕張)
この日から運行が再開されたので
乗ってきましたw

運行再開初日という事もあり、震源地に近い、安平町のある室蘭本線
まだ運休中の夕張支線(新夕張~夕張間)はガラガラでした。
まぁ、逆に言うとゆったりと乗れました!
天気も快晴でしたw


※全ての画像をクリックすると変化します。

JR野幌駅
alt


JR岩見沢駅に移動
alt

9時03分 岩見沢駅発 苫小牧駅行き
alt


追分付近の車窓
alt


9時57分 追分駅で下車します。 震災の影響で徐行運転して遅れて到着
alt

JR追分駅 先日の大地震では安平町追分も震度6強でした。
alt

ここからは「あつまバス」も運行 被災地を地震2日後から運行しています。
alt

11時17分 新夕張行き 夕張支線は運休が続いていました。
本来は千歳~夕張まで運行ですが、この日は追分~新夕張の運行です。
alt


東追分信号場付近の車窓
alt


11時30分 JR川端駅 特急列車との交換待ちで停車 
alt

川端駅の駅名標
alt

川端駅で特急列車との交換待ちのキハ40 私を含めて乗車してるのは3名のみ
alt


12時頃 新夕張駅に到着
alt

新夕張駅の駅名標
alt

JR新夕張駅 来年、夕張支線の廃止後は石勝線の普通列車の終着駅になる。
alt

夕張線時代の紅葉山駅の駅名標が駅前にある。
alt


階段を降りて、すぐに夕張の道の駅「夕張メロード」があります。
alt


13時03分 新夕張駅発 追分駅行き 私を含めて2名のみ乗車 ガラガラです。
震災前は夕張支線への折り返し便は廃線特需でごった返していましたw
alt


13時13分 JR滝ノ上駅 特急列車との交換で停車
alt

滝ノ上駅 特急列車遅れの為、10分以上の遅れで出発です。
alt


車窓から見る景色がとても綺麗です。
alt


13時44分 10分以上遅れて追分駅に到着
待っててくれた苫小牧行きに駆け足で乗りました。
alt


安平駅 この辺りも震源地の厚真に近いので相当揺れたと思います。
安平町の一日でも早い復興を願います。
alt


14時40分 苫小牧駅に到着 震災の影響で徐行運転して約20分遅れて到着 
alt


14時58分 苫小牧駅から糸井駅に移動
alt

糸井駅の駅名標 糸井駅は初めての訪問です。
alt

JR糸井駅 比較的古い味のある駅でした。
alt

15時37分 糸井駅発 追分駅行き 乗車します。
alt


16時45分 追分駅に到着 こちらも徐行運転で約10分遅れで到着
alt

夕暮の追分駅構内
alt

17時57分 追分駅に岩見沢行きが到着 18時05分出発です。
alt


18時50分 岩見沢駅に到着
alt


この後、岩見沢駅で電車に乗り換えて19時40分くらいに自宅に着きました。


Posted at 2018/09/23 23:03:08 | コメント(1) | 冒険(その他・胆振管内) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 67 8
9101112 131415
1617 18 1920 21 22
23 2425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation