• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

戸井線(未成線)

戸井線(未成線)2020年春


戸井線の廃線跡を巡りました。
前回探索(2013年4月)⇒コチラ

薄い靄がかかり、スッキリしない天気だったので
前回の青空の写真を混ぜながらの画像です。



★戸井線(未成線)★
函館本線の五稜郭駅から戸井町の戸井駅まで結ぶ計画があった未成線
軍事目的で建設されたが、太平洋戦争の戦局悪化、資材不足のため
1943年(昭和18年)に工事は中断された。
路線距離(営業キロ)五稜郭-戸井間29.2km



※2016年9月撮影 函館本線 五稜郭駅 戸井線の分岐駅の計画だった。
alt


戸井線 五稜郭駅付近の公園 函館本線との分岐点の築堤(五稜郭側)
alt

戸井線 五稜郭駅付近の公園 函館本線との分岐点の築堤(戸井側)
alt


戸井線 分岐点付近の住宅地にあるカルバート
alt


亀田川に架かる橋の名前は戸井線橋
alt


戸井線 湯の川付近に残るアーチ橋 この下を戸井線が通る予定だった。
alt

戸井線 緑園通り(サイクリングロード)に架かるアーチ橋
alt

戸井線 緑園通りのアーチ橋(戸井側)
alt

※2015年10月撮影 戸井線の遺構 緑園通りのアーチ橋(五稜郭側)
alt


戸井線 銭亀小学校の校門跡と戸井線の橋台
alt

※2013年4月撮影 戸井線の橋台
alt

※2013年4月撮影 戸井線の橋台 津軽海峡を望む
alt


戸井線 汐泊川を渡る橋の橋台
alt

戸井線 汐泊川を渡る橋の橋脚(五稜郭側)
alt

戸井線 汐泊川河口にある橋脚
alt

戸井線 汐泊川渡る橋の橋脚(戸井側)
alt

※2013年4月撮影 汐泊川を渡る橋の橋脚(五稜郭側)
alt

※2013年4月撮影 汐泊川を渡る橋の橋脚(五稜郭側)
alt

※2013年4月撮影 汐泊川を渡る橋の橋脚(戸井側)
alt


戸井線 汐首岬第1陸橋 (8連コンクリートアーチ橋)
alt

※2013年4月撮影 汐首岬第1陸橋
alt

※2013年4月撮影 汐首岬第1陸橋
alt


戸井線 汐首岬付近に残る橋脚
alt

戸井線 汐首岬灯台と橋脚
alt


※2013年4月撮影 戸井線 汐首第1トンネル(戸井側)
alt


戸井線 汐首第2トンネル(戸井側)
alt


戸井線 瀬田来第1陸橋(18連コンクリートアーチ橋)
alt

※2013年4月撮影 瀬田來第1陸橋
alt

※2013年4月撮影 瀬田来第1陸橋
alt


戸井線 瀬田来第2陸橋(25連コンクリートアーチ橋)
alt

※2013年4月撮影 瀬田来第2陸橋
alt

※2013年4月撮影 瀬田来第2陸橋
alt


戸井線 蓬内川橋梁跡 新しい蓬内橋が造られ、戸井線の橋梁は解体された。
alt

※2013年4月撮影 蓬内川橋梁  
alt

※2013年4月撮影 在りし頃の蓬内川橋梁
alt

※2013年4月撮影 解体中の蓬内川橋梁
alt



Posted at 2020/05/20 19:50:44 | コメント(0) | 冒険(函館市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation