• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

後志方面の旅(2020年10月)

後志方面の旅(2020年10月)2020年10月

紅葉の季節到来
素晴らしい青空の日
後志方面に行って来ました!

山線(函館本線)の駅訪問と
廃校巡りの旅ですw



函館本線 仁木駅(仁木町)  1902年(明治35年)開業
alt


砥ノ川小学校(仁木町)  昭和63年閉校
alt


函館本線 然別駅(仁木町)  1902年(明治35年)開業
alt


然別小学校(仁木町)  昭和63年閉校
alt


大江小学校(仁木町)  平成23年閉校
alt


尾根内小学校(仁木町)  昭和60年閉校
alt


函館本線 銀山駅(仁木町)  1905年(明治38年)開業
alt


函館本線 小沢駅(共和町)  1904年(明治37年)開業
alt


函館本線 倶知安駅(倶知安町)  1904年(明治37年)開業
alt

倶知安駅前の紅葉
alt


比羅夫小学校(倶知安町)  昭和62年閉校
alt


函館本線 比羅夫駅(倶知安町)  1904年(明治37年)開業
alt


函館本線 ニセコ駅(ニセコ町)  1904年(明治37年)開業
alt


羊蹄山  北海道の最高峰
alt


福井小学校(ニセコ町)  平成2年閉校
alt


函館本線 昆布駅(蘭越駅)  1904年(明治37年)開業
alt


湯里小学校(蘭越町)  平成14年閉校
alt


函館本線 蘭越駅(蘭越町)  1904年(明治37年)開業
alt


函館本線 目名駅(蘭越町)  1904年(明治37年)開業
alt


目名小学校  平成21年閉校
alt


田下小学校(蘭越町)  平成8年閉校
alt


函館本線 熱郛駅(黒松内町)  1903年(明治36年)開業
alt


豊幌小学校(黒松内町)  平成10年閉校
alt


函館本線 黒松内駅(黒松内町)  1903年(明治36年)開業
alt


函館本線 蕨岱駅(長万部町)  2017年(平成29年)廃止
alt


蕨岱小学校(長万部町)  平成13年閉校
alt


函館本線 二股駅(長万部町)  1903年(明治36年)開業
alt


双葉小学校(長万部町)  平成17年閉校
alt


熱郛小学校(黒松内町)  平成10年閉校
alt


作開小学校(黒松内町)  平成10年閉校
alt


雷電海岸 弁慶の刀掛け岩(岩内町)  日本海に沈む夕陽
alt

日本海に沈む夕陽
alt


次回ブログは旅の詳細


Posted at 2020/10/22 20:22:12 | コメント(0) | 冒険(その他・後志管内) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation