• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

石勝線 東追分信号場と周辺

石勝線 東追分信号場と周辺
2021年6月末

室蘭本線沿線訪問

6月26日(土)と27日(日)
(旧栗沢町~栗山町~由仁町~安平町)
各駅と周辺の建造物や廃校に行ってきました。


次は安平町の東追分信号場を訪問
付近は立入禁止区域なので遠目より撮影
廃止前の東追分駅の頃の画像を交えてみます。


石勝線 東追分信号場(安平町) スノーシェルターの向こう側が信号場
alt

alt

東追分信号場(安平町)  1965年(昭和40年)東追分駅として開業
alt

東追分信号場  2016年(平成28年)利用者減少により、信号場になる。
alt

alt

東追分信号場付近は雄大な北海道らしい景色が広がる。
alt


※2015年9月撮影  石勝線 東追分駅(安平町) 跨線橋
alt

※2015年9月撮影  東追分駅の駅名標
alt

※2015年9月撮影  東追分駅に停車中のキハ40
alt


※2015年9月撮影  夕暮れの東追分駅
alt


※2014年9月撮影  東追分駅の跨線橋
alt

※2014年9月撮影  東追分駅ホームと跨線橋
alt

※2014年9月撮影  東追分駅の駅名標
alt

※2014年9月撮影  東追分駅ホーム
alt

※2014年9月撮影  東追分駅ホーム
alt


立本安平小学校(旧追分町)  1992年(平成4年)閉校
alt

立本安平小学校跡に建つ旭陽会館
alt

立本安平小学校 体育館が残る。
alt


次回ブログは追分駅訪問


Posted at 2021/08/09 17:03:50 | コメント(0) | 冒険(安平町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation