• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

幌別鉱山小中学校(ふぉれすと鉱山)

幌別鉱山小中学校(ふぉれすと鉱山)2023年7月16日(日)

室蘭・登別方面探索

登別市にある
幌別鉱山小中学校
(現・ふぉれすと鉱山)訪問


★幌別鉱山★
登別市及び壮瞥町にあった鉱山
金・銀・銅・硫黄などを産出していた。
1906年(明治37年)鉱山の開発が始まる。
1907年(明治38年)鉱石運搬用馬車鉄道(9.6km)完成
1907年(明治38年)幌別小学校付属鉱山教授所が開設
1909年(明治42年)幌別鉱山から旭鉱まで軌道開通(4.6Km)
1909年(明治42年)幌別小学校旭特別教授場が開校
1927年(昭和2年)馬車鉄道から蒸気機関車・ガソリン機関車に切り替える。
1953年(昭和28年)幌別鉱山中学校が小学校に併置される。
1954年(昭和29年)鉱山軌道撤去
1971年(昭和46年)硫黄の精錬を中止
1973年(昭和48年)北海道硫黄株式会社閉鉱
1974年(昭和49年)鉱山小中学校閉校



幌別鉱山小中学校(登別市)  1907年(明治40年)開校 
alt

幌別鉱山小中学校  1974年(昭和49年)閉校
alt

幌別鉱山小中学校  現在は「ふぉれすと鉱山」として使用されている。
alt

alt

幌別鉱山小中学校  入口
alt

幌別鉱山小中学校  校内
alt

alt

alt

幌別鉱山小中学校  廊下
alt

幌別鉱山  地図
alt

alt

alt

幌別鉱山
alt

alt

alt

alt

alt

幌別鉱山小中学校  廊下
alt


鉱山町自然情報板
alt


鉱山ガイドマップ
alt

alt


幌別鉱山小中学校付近の木造の建物
alt

alt

alt

幌別鉱山軌道跡
alt


鉱山町
alt

alt

alt

山神社
alt

alt


室蘭・登別方面探索編終了


Posted at 2023/08/16 21:11:49 | コメント(0) | 冒険(登別市) | 旅行/地域
2023年08月16日 イイね!

登別市郷土資料館

登別市郷土資料館2023年7月16日(日)

室蘭・登別方面探索

登別市郷土資料館を訪問





★登別市郷土資料館★
登別市幌別ダム付近にある郷土資料館
建物は白石城をモデルとしている。


登別市郷土資料館(登別市)  
alt

登別市郷土資料館
alt

alt

alt

登別市郷土資料館 館内
alt

住まいのようす
alt

民俗コーナー・生活文化コーナー
alt

縄文時代
alt

化石コーナー
alt

登別温泉軌道
alt

alt

鉱山コーナー
alt

alt

幌別鉱山
alt

alt

alt

鉄道
alt

自然コーナー
alt

林業コーナー・漁業コーナー
alt

消防コーナー
alt

alt

屋外展示コーナー
alt

郵便ポスト
alt

記念碑
alt


次回ブログは幌別鉱山小中学校


Posted at 2023/08/16 12:24:51 | コメント(0) | 冒険(登別市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation