• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

茂尻炭鉱(2024年4月)

茂尻炭鉱(2024年4月)2024年4月27日(土)

赤平探索

赤平の廃校
赤平の炭鉱や廃村を探索

赤平市にある茂尻炭砿跡を訪問


★茂尻炭鉱★
赤平市にあった炭鉱
1918年(大正7年)大倉鉱業(株)茂尻炭礦開坑
1931年(昭和6年)茂尻炭礦(株)、大倉鉱業(株)より独立
1935年(昭和10年)三菱鉱業(株)買収、雄別炭礦鉄道(株)茂尻鉱業所となる
1946年(昭和21年)雄別炭礦鉄道(株)、三菱鉱業(株)より独立
1959年(昭和34年)雄別炭礦(株)に社名変更
1969年(昭和44年)茂尻鉱業所閉山、茂尻炭礦(株)として露頭炭採掘
1974年(昭和49年)露頭炭終掘により、57年の歴史に幕を下ろす
            
茂尻炭鉱の前回訪問ブログ(2024年3月)⇒コチラ


茂尻炭鉱(赤平市)  1969年(昭和44年)閉山
alt

茂尻炭鉱跡 石碑
alt

茂尻炭鉱 沿革
alt

茂尻炭鉱  立坑櫓は残っていないが、当時の建物が今も残っている。
alt

alt

alt

茂尻炭鉱  坑口などの遺構はヒグマ出没地帯なので行きません。
alt


※2024年3月撮影  茂尻炭鉱
alt

※2024年3月  茂尻炭鉱
alt

※2024年3月撮影  茂尻炭鉱
alt


次回ブログは赤平市の廃校①


Posted at 2024/05/01 23:37:06 | コメント(0) | 冒険(赤平市) | 旅行/地域
2024年05月01日 イイね!

蒸気機関車 D51 566号機(赤平山スキー場跡)

蒸気機関車 D51 566号機(赤平山スキー場跡)2024年4月27日(土)

赤平探索

赤平の廃校
赤平の炭鉱や廃村を探索

赤平山スキー場跡にある蒸気機関車を訪問


★蒸気機関車 D51 566号機★
赤平市の赤平山スキー場跡に保存されている。


赤平山スキー場への道  廃道化している。
alt

桜が綺麗に咲いていた。
alt

alt

古い電灯
alt

蒸気機関車 D51 566号機
alt

alt

alt

alt

alt

錆の進行が進んでいる。
alt

alt

alt

alt

alt

赤平山研修センター憩いの家
alt

alt


※2008年5月撮影  赤平山スキー場  蒸気機関車 D51 566号
alt

※2008年5月撮影  蒸気機関車 D51 566号
alt

※2008年5月撮影  蒸気機関車 D51 566号
alt

※2008年5月撮影  蒸気機関車 D51 566号
alt


次回ブログは茂尻炭鉱


Posted at 2024/05/01 22:22:20 | コメント(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation