• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

クルーズ客船ダイヤモンドプリンセス

クルーズ客船ダイヤモンドプリンセス2025年6月8日(日)

小樽~余市~古平訪問

小樽祝津の祭りと日和山灯台、鰊御殿
そして余市・古平方面に行って来ましたw



★クルーズ客船 ダイヤモンドプリンセス★
船籍:イギリス ロンドン
所有者:P&Oクルーズ
運用者:プリンセス・クルーズ
建造所:三菱重工業長崎造船所
竣工:2004年  就航:2004年
総トン数:115.875t 全長:約290m 
最大幅:37.50m  吃水:8.05m  
推進機:電動ポッド推進器(20,000 kW) 2基
速力:22ノット 
旅客定員:2,706名 


小樽港 第3号ふ頭(小樽市)  クルーズ客船 ダイヤモンドプリンセス
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ダイヤモンドプリンセス  出港
alt

alt

alt

alt

alt




次回ブログは夕暮れの大浜海岸


Posted at 2025/06/19 23:42:02 | コメント(0) | 軍艦・船舶 | 趣味
2025年06月19日 イイね!

ローソク岩(2025年6月)

ローソク岩(2025年6月)2025年6月8日(日)

小樽~余市~古平訪問

小樽祝津の祭りと日和山灯台、鰊御殿
そして余市・古平方面に行って来ましたw



★ローソク岩★
余市町豊浜町の沖合の無人島にある奇岩
海面からの高さは45mを超える。
余市町のシンボル的存在

以前は国道229号を走りながら、ずっと眺める事が出来て
積丹方面に来た実感が有りました。
豊浜トンネル崩落事故後は海岸沿いを走るルートから
トンネルを走るルートに切り替わり、ちょっとの間しか見れなくなった。

ローソク岩関係の過去のブログ
ローソク岩と豊浜隧道(2021年9月)⇒コチラ


ローソク岩と滝ノ潤ノ岬
alt

ローソク岩(余市町)
alt

滝ノ澗ノ岬(余市町)
alt

ローソク岩
alt

余市漁港 湯内地区(余市町)
alt

初代 滝の澗隧道(余市町)  1954年(昭和29年)竣工
alt

初代 豊浜隧道(余市町)  1957年(昭和32年)竣工 
alt

alt

ソーラン節発祥の碑(余市町)  豊浜隧道の横にある。
alt



※2012年9月撮影  ローソク岩とVスペックⅡ号
alt

※1990年9月撮影  ローソク岩と冒険野郎
alt

※1989年4月撮影  ローソク岩とGX61マークⅡ
alt


次回ブログはクルーズ客船ダイヤモンドプリンセス


Posted at 2025/06/19 22:34:03 | コメント(0) | 冒険(余市町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ イスト 冒険マシン (トヨタ イスト)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation