
サムライジャパンやりましたね~
WBCで韓国戦に勝ちました!
決勝トーナメント進出は決まっていても同じ相手に3回も負けてられない。
特に韓国に負けると腹が立つヽ(`Д´)ノ
次戦の準決勝米国戦もこの調子で頑張って欲しいですね。
さてさて、話が変わりますが
先週の初めカミゴン号のブレーキに異音が発生
次の車検(来月)まで持ってくれ~との願いも虚しく
先週の土曜日にはガリガリと音が酷くなり、そのままガレージの中に…
あと1ヶ月弱の所で車検まで持ちませんでした(>ω<、)
あ~自分でやるしかないかぁ~
しかもまだ寒い冬なのに( ´△`) アァ-
これからのタイヤ交換も面倒なのに、パッド交換なんかもっと面倒!
でも走れない…
ということで、自分で超久しぶりのパッド交換ですw
前回はZ32の純正→ブレンボの交換かなぁ
交換するパッドは安い社外ノーマルパッドだよ~
朝食を食べて、さぁヤルゾとジャッキアップして準備をしてからが長かった。
ケー○電気に行ったり、WBCを見たりと、気が付いたら昼です(爆)
作業はピスト戻すのに四苦八苦しましたが、もう片側は難なく終了。
その直後にWBCも終了w
もっとWBCをじっくりテレビ観戦したかった(´д` )アァ~
カミゴン号パッド交換! 作業はコチラ→
整備手帳
新しいパッド S&Eブレーキ(住友電工)製のノーマルパッド
古い磨り減ったパッド 純正のアケボノ製
走行前にブレーキ踏み込まないと死ぬ目に遭うよ!
夕方にはまた雪が… 北海道はまだまだ冬です。
Posted at 2009/03/20 19:37:03 | |
トラックバック(0) |
WHNP11カミノワゴン | クルマ