• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

小樽訪問(2017年7月)

小樽訪問(2017年7月)7月末
小樽訪問

今回は小樽港に海上自衛隊
『護衛艦おおよど』の一般公開が
あるという事で小樽に行ってきました!


またまた28さんに大変お世話になりました。
午後から仕事にも拘らず、お付き合いありがとうございました。

潮まつりで激混みする前に早めに小樽を離脱しましたw




JRで小樽に向かいますw 張碓付近の車窓



小樽港 今回も素晴らしい青空でした!



海上自衛隊 護衛艦おおよど


海上自衛隊 大湊音楽隊



潮まつりが開催中でしたw



小樽臨港鉄道 第二号埠頭の廃線跡



手宮線のガーダー橋が残る。 電車が走っているのは函館本線


手宮線のガーダー橋と函館本線 レンガ造りの古い橋台



丸ヨ石橋商店別邸 小樽住吉神社の近くにある古い建物


横から見たら、凄く薄っぺらい建物ですw



潮見台浄水場管理棟





上記の少し離れた場所     浄水関係の施設と思われる。





麺処「龍仁」で鮭節しょうゆ熟成麺をいただきましたw



小樽駅 潮まつりで激混みする前に戻りますw




Posted at 2017/07/30 21:19:12 | コメント(0) | 冒険(小樽市) | 趣味
2017年07月24日 イイね!

チキウ岬灯台

チキウ岬灯台7月17日
の日

室蘭地球岬に行ってきました!

以前から行きたいと思っていた
チキウ岬灯台の一般公開
今回初めて行きました!

昔から灯台のある風景の写真を撮ったりしてましたが
最近ますます気になってきました。
目指すは道内全灯台制覇w



地球岬の駐車場まで大渋滞ですw





ようやく地球岬に到着!







海の日の本日はチキウ岬灯台の一般公開の日です!







チキウ岬の灯台内部見学の整理券もらったら、なんと2時間待ち!


間近で見るチキウ岬灯台





地球岬より、断崖絶壁の海岸を望む







ようやく、チキウ岬灯台に入れました!


チキウ岬灯台より、太平洋を望む  地球は丸かった!




Posted at 2017/07/27 22:02:21 | コメント(1) | 冒険(室蘭市) | 旅行/地域
2017年07月23日 イイね!

十勝海岸のトーチカ探索(2017年7月)

十勝海岸のトーチカ探索(2017年7月)7月8日
極暑の十勝方面探索

十勝海岸のトーチカを浦幌町から広尾町まで
探索しました!



今回で十勝海岸のトーチカ探索は2回目です。
前回⇒2013年10月ブログ

まぁ、前回とダブっているのもありますが
探索の記録としてUPしておきますw



※全て画像をクリックすると変化します。

浦幌町 十勝太付近のトーチカ



豊頃町 トイトッキ浜トーチカ





大樹町 浜大樹トーチカ



大樹町 浜大樹の大樹漁港近くのトーチカ



大樹町 歴舟川河口トーチカ  2013年10月撮影⇒チラ



大樹町 旭浜防霧林トーチカ







大樹町 旭浜トーチカ









広尾町 海軍 広尾航空機不時着場跡





広尾町 エツキサイ トーチカ











広尾町 エツキサイ トーチカ









広尾町 野塚防霧林トーチカ







広尾町 楽古川河口トーチカ



広尾町 立岩トーチカ






Posted at 2017/07/23 20:27:28 | コメント(1) | 冒険(その他・十勝管内) | 旅行/地域
2017年07月22日 イイね!

浦幌炭鉱付近探索

浦幌炭鉱付近探索7月8日
極暑の十勝方面探索

十勝海岸のトーチカ探索前に
浦幌炭鉱跡へと車を進めてみましたw

事前にリサーチしていなかったのと
ヒグマが怖いのでサラッと終了


★浦幌鉱★
大正7年 開鉱
昭和16年 尺浦通洞完成
昭和29年 閉山
昭和42年 炭鉱周辺が無人地帯となる。


※全て画像をクリックすると変化します。

現在も残る職員住宅


職員住宅は全部で3棟あった。




案内板もあった。


内部に潜入してみる




もう1棟の住宅も探索


内部に潜入



さらに奥に進んでみる。


炭鉱地図の案内板があった



石炭軌道の橋脚が現存していた。





さらに進むと尺浦隧道があるはずですが、今回は時間の都合上パス


Posted at 2017/07/22 21:24:50 | コメント(1) | 冒険(浦幌町) | 旅行/地域
2017年07月17日 イイね!

根室本線(札内駅~上厚内信号場)

根室本線(札内駅~上厚内信号場)7月8日
極暑の十勝方面探索

まずは探索前に根室本線の帯広以降から
浦幌の駅を訪問しました。

この区間には今年3月に廃止された
稲士別駅と上厚内駅もあります。
廃止駅のその後と駅名標とホームのある一風変わった信号場
常豊信号場も訪問しました。

※参考
昨年10月ブログ 根室本線(十勝地方)の秘境駅⇒チラ

画像と内容は下記の通りです。

JR根室本線 札内駅(幕別町)
※画像をクリックすると変化します。


札内駅の駅名標
札内駅前にある農業倉庫(画像をクリックすると変化します)


札内駅の貨物ホーム跡
※画像をクリックすると変化します。


札内駅を出発するキハ40気動車
※札内駅を通過する特急おおぞら(画像をクリックすると変化します)



JR根室本線 稲士別駅跡(幕別町) 
現役時代の稲士別駅(2016年10月撮影)⇒コチラ①チラ②



JR根室本線 幕別駅(幕別町)
※画像をクリックすると変化します。


幕別駅の駅名標
※幕別駅近辺にある農業倉庫(画像をクリックすると変化します)


幕別駅に入線する朱色のキハ40気動車
※幕別駅を通過する貨物列車(画像をクリックすると変化します)



JR根室本線 利別駅(池田町)
※画像をクリックすると変化します。


利別駅の駅名標と駅舎
※利別駅の駅名標と跨線橋(画像をクリックすると変化します)


利別駅のホームより
※画像をクリックすると変化します。



JR根室本線 池田駅(池田町)
※画像をクリックすると変化します。


池田駅に入線した帯広行きのキハ40気動車
※池田駅に停車中のキハ40気動車(画像をクリックすると変化します)



JR根室本線 十弗駅(豊頃町)
※画像をクリックすると変化します。


十弗駅の観光看板
※画像をクリックすると変化します。


十弗駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。


十弗駅の使われていないホーム
※画像をクリックすると変化します。


十弗駅を通過する札幌行きの特急おおぞら
※画像をクリックすると変化します。



JR根室本線 豊頃駅(豊頃町)
※画像をクリックすると変化します。


豊頃駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。


豊頃駅を通過する釧路行きの特急おおぞら
※画像をクリックすると変化します。



JR根室本線 新吉野駅(浦幌町)
夜の新吉野駅(2016年1月撮影)⇒チラ


新吉野駅の駅名標
夜の新吉野駅に停車するキハ40(2016年1月撮影)⇒



JR根室本線 浦幌駅(浦幌町)
浦幌駅の駅名標(2016年1月撮影)⇒チラ


浦幌駅の跨線橋と駅構内
夜の浦幌駅に停車するキハ40(2016年1月撮影)⇒チラ



JR根室本線 常豊信号場(浦幌町)
※常豊信号場の看板(画像をクリックすると変化します)


常豊駅の駅名標とホーム
※画像をクリックすると変化します。



JR根室本線 上厚内信号場(浦幌町) 
廃止前の上厚内駅(2016年10月撮影)⇒チラ


上厚内駅の駅名標の枠だけ残る。
現役時代の上厚内駅(2016年10月撮影)⇒チラ


上厚内信号場 引込み線の跡
※画像をクリックすると変化します。


上厚内信号場 キハ40気動車の列車交換
※釧路行きのキハ40(画像をクリックすると変化します)


上厚内信号場前の寂れた集落
※画像をクリックすると変化します。




次回ブログは浦幌炭鉱へ!


Posted at 2017/07/17 19:01:10 | コメント(0) | 冒険(その他・十勝管内) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation