• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

振内鉄道記念館

振内鉄道記念館2021年8月16日(月)

お盆の頃

平取町
35年前に廃線になった富内線
平取駅を訪問


★振内鉄道記念館★
旧富内線振内駅に建てられた。
富内線の廃止後1986年(昭和61年)から平取町により
旧振内駅構内も整備されている。

★富内線 振内駅★
平取町にあった富内線の駅
1958年(昭和33年)開業
1986年(昭和61年)廃止

過去の振内駅訪問ブログ
富内線探索(2015年12月)⇒コチラ
むから~平取へ冒険(2009年5月)⇒コチラ


振内鉄道記念館(平取町) 
alt

富内線 振内駅(平取町) 1958年(昭和33年)開業 1986年(昭和61年)廃止
alt

振内鉄道記念館 館内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

在りし頃の振内駅
alt

alt

alt


振内駅 駅前通り
alt

振内駅前 当時から残る農業倉庫
alt

振内駅構内
alt

振内駅 ホーム
alt

蒸気機関車 D51-23
alt

alt

alt

振内駅  鵡川方面を望む
alt

振内駅 信号機が残る。
alt

スハ45型客車

alt

振内駅 駅名標
alt

alt

スハ45型客車
alt

振内駅ホームと振内鉄道記念館
alt

振内駅 構内
alt

alt

振内駅  日高方面を望む
alt


Posted at 2021/10/17 18:59:16 | コメント(0) | 冒険(平取町) | 旅行/地域
2021年10月16日 イイね!

富内線 富内駅(廃駅)と富内小学校(廃校)

富内線 富内駅(廃駅)と富内小学校(廃校)2021年8月16日(月)

お盆の頃

旧穂別町(現・むかわ町)
35年前に廃線になった富内線
富内駅を訪問


★富内線 富内駅★
穂別町(現・むかわ町)にあった富内線の駅
1923年(大正12年)開業
1986年(昭和61年)廃止

過去の富内駅訪問ブログ
富内線探索(2015年12月)⇒コチラ
むから~平取へ冒険(2009年5月)⇒コチラ


富内線 富内駅(旧穂別町) 1923年(大正12年)開業 1986年(昭和61年)廃止
alt

富内駅 駅舎
alt

alt

富内駅 駅前通り
alt

富内駅 駅舎内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

富内駅 駅展示品
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

富内駅  日高方面を望む
alt

富内駅 ホーム
alt

alt

富内駅 駅名標
alt

alt

スハ45形とオハフ33形
alt

富内駅  銀河鉄道999をイメージした鉄路
alt

alt



★富内小学校★

富内小学校(むかわ町)  
alt

富内小学校 校門
alt

富内小学校(旧穂別町)  2018年(平成30年)閉校
alt

富内中学校 校門
alt

富内中学校(旧穂別町)  2001年(平成13年)閉校
alt

富内小学校 校舎
alt

alt

alt

alt

富内小学校 記念碑
alt

富内小学校 体育館
alt

富内中学校 記念碑
alt

富内小学校 記念碑
alt


富内地区の入口 「107年間 ありがとう富内小学校」の看板
alt


次回ブログは富内線振内駅訪問


Posted at 2021/10/16 19:49:45 | コメント(0) | 冒険(むかわ町) | 旅行/地域
2021年10月15日 イイね!

幌内炭鉱変電所(2021年8月)

幌内炭鉱変電所(2021年8月)2021年8月15日(日)

お盆の頃

三笠市
幌内炭鉱の幌内変電所
内部の一般公開に行ってきました。


★幌内変電所★
三笠市にある旧北炭幌内炭鉱変電所
1919年(大正8年)頃に建築
1989年(平成元年)幌内炭鉱閉山に伴い廃止

過去の幌内変電所訪問ブログ(2014年8月)⇒コチラ


幌内炭鉱 幌内変電所(三笠市) 1918年(大正8年)建築 1989年(平成元年)廃止
alt

幌内変電所
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

幌内変電所 内部 1F
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

幌内変電所 内部 2F
alt

alt

alt

alt

alt

幌内変電所
alt

alt

alt


★幌内神社★
alt

alt

alt




Posted at 2021/10/15 21:10:02 | コメント(0) | 冒険(三笠市) | 旅行/地域
2021年10月14日 イイね!

万字線 美流渡駅(廃線)

万字線 美流渡駅(廃線)2021年8月13日(金)

お盆の頃

岩見沢市
36年前に廃線になった万字線
美流渡駅を訪問


★万字線 美流渡駅★
旧栗沢町(現・岩見沢市)にあった万字線の駅
1914年(大正3年)開業
1967年(昭和42年)北星炭礦美流渡礦専用鉄道廃止
1985年(昭和60年)万字線廃止


万字線 美流渡駅(旧栗沢町) 1914年(大正3年)開業 1985年(昭和60年)廃止
alt

美流渡駅 記念碑
alt

alt

美流渡駅 車止め
alt

alt

alt

美流渡交通センター(岩見沢市) 美流渡駅跡に建っている。
alt

周辺の案内板
alt

美流渡駅前 商店街
alt


※2013年8月撮影  美流渡駅 記念碑と踏切警報機
alt

※2013年8月撮影  美流渡交通センター2F「万字線鉄道資料館」
alt

※2013年8月撮影  美流渡交通センター2F「万字線鉄道資料館」
alt



★万字線鉄道資料館★
万字線鉄道資料館(岩見沢市) 美流渡の手前の集落にもあった。
alt

alt

alt

万字線鉄道資料館 しかし今年の7月に老朽化により閉鎖
alt

※2013年8月撮影 万字線鉄道資料館 展示されていた頃
alt

※2013年8月撮影  万字線鉄道資料館 展示されていた頃
alt



Posted at 2021/10/14 21:49:12 | コメント(0) | 冒険(岩見沢市) | 旅行/地域
2021年10月13日 イイね!

万字線鉄道公園(朝日駅)

万字線鉄道公園(朝日駅)2021年8月13日(金)

お盆の頃

岩見沢市
36年前に廃線になった万字線
朝日駅を訪問


★万字線 朝日駅★
岩見沢市にあった万字線の駅
1919年(大正8年)朝日炭鉱開坑
1919年(大正8年)朝日駅開業
1974年(昭和49年)朝日炭鉱閉山
1985年(昭和60年)万字線廃止


万字線 朝日駅(岩見沢市) 1919年(大正8年)開業 1985年(昭和60年)廃止
alt

万字線 記念碑
alt

alt

万字線鉄道公園の案内板
alt

alt

朝日駅 駅舎
alt

alt

alt

alt


朝日駅 車止め
alt

alt

B20形蒸気機関車B20 1号機
alt

alt

alt

朝日駅 駅名標
alt

alt

朝日駅 貨物ホーム
alt

alt


※2007年11月撮影  朝日駅 本物の駅名標が展示されていた。
alt

※2019年10月撮影  朝日駅 駅舎内特別公開
alt


次回ブログは万字線美流渡駅跡訪問


Posted at 2021/10/13 20:40:18 | コメント(0) | 冒険(岩見沢市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation