• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

豊平館と中島公園日本庭園

豊平館と中島公園日本庭園2021年10月上旬

札幌市中央区の中島公園内にある
豊平館に行ってきました。

豊平館の訪問は初めてでした。



★豊平館★
札幌市中央区中島公園内にある。
1880年(明治13年)建築
1881年(明治14年)明治天皇宿泊
1958年(昭和33年)中島公園へ移築
1964年(昭和39年)重要文化財に指定



豊平館(札幌市)  1880年(明治13年)建築
alt

豊平館
alt

alt

alt

alt

alt

alt

豊平館 館内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



★中島公園 日本庭園と八窓庵★

日本庭園
alt

alt

紅葉が美しい
alt

alt

alt

alt

八窓庵の説明板
alt

八窓庵
alt

alt

alt

alt


次回ブログはつきさっぷ郷土資料館訪問


Posted at 2021/12/06 21:16:25 | コメント(0) | 冒険(札幌市) | 旅行/地域
2021年12月05日 イイね!

札幌市電の走る風景と引退するM101号

札幌市電の走る風景と引退するM101号2021年10月上旬

札幌市中央区

札幌市電の走る風景
昔乗ったことのある懐かしい市電
主に10月末で引退したM101号車を撮りましたw


★札幌市交通局M100形電車★
製造年 1961年(昭和36年)  運用終了 2021年(令和3年)
運用当初は分離可能な連結車として、通称は「親子電車」と呼ばれた。
札幌市電唯一の旧塗装色車でしたが、今年10月に引退した。
 

札幌市中央区  240形電車 241号
alt

M100形電車 M101号  今年10月末で引退
alt


西線16条停留所  1100形電車 1104号 シリウス
alt


行啓通付近  240形電車 244号
alt

行啓通付近  M100形電車 M101号
alt


中島公園通付近  M100形電車 M101号
alt

220形電車 221号 コカ・コーラ号
alt


西4丁目付近  8500形電車 8501号
alt

西4丁目付近  A1200形電車 A1201号 ポラリス
alt


資生館小学校前  M100形電車 M101号
alt

1100形電車 1104号 シリウス
alt


西4丁目付近  3300形電車 3302号
alt

A1200形電車 1201号 ポラリス
alt

M100形電車 M101号
alt

M100形電車 M101号
alt


西線14条付近  M100形電車 M101号
alt


次回ブログは豊平館訪問


Posted at 2021/12/05 18:22:26 | コメント(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2021年12月04日 イイね!

三笠鉄道記念館(2021年10月)

三笠鉄道記念館(2021年10月)2021年10月3日(日)

芦別探索

今回も空知管内を探索します。
ご案内を兼ねて訪問

芦別市内から三笠に向かいます。


★三笠鉄道記念館★
三笠市にある鉄道博物館
幌内線の終着駅である幌内駅跡を活用している。
1987年(昭和62年)三笠鉄道記念館開館


三笠鉄道記念館(三笠市)  
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

S-304 蒸気機関車
alt

alt

三笠鉄道記念館
alt

三笠鉄道記念館 内部
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

客車
alt

ディーゼル機関車 DD16
 15
alt

キハ22 52
alt

DD15 17
alt

夕暮れの三笠鉄道記念館
alt


芦別探索+三笠鉄道記念館訪問編終了


Posted at 2021/12/04 21:38:21 | コメント(1) | 冒険(三笠市) | 旅行/地域
2021年12月03日 イイね!

カナディアンワールド(2021年10月)

カナディアンワールド(2021年10月)2021年10月3日(日)

芦別探索

今回も空知管内を探索します。
ご案内を兼ねて訪問

芦別市内を巡ります。


★カナディアンワールド★
芦別市にあったバブル時代のテーマパーク
1990年(平成2年)テーマパーク「カナディアンワールド」として開園
1997年(平成9年)閉園 当初から入場者数が低迷していた。
1999年(平成11年)「芦別市営カナディアンワールド公園」として開園
2020年(令和2年)名称を「カナディアンワールド」に変更


カナディアンワールド(芦別市)  アンの教会
alt

カナディアンワールド 全景
alt

空撮画像  カナディアンワールド
alt

空撮画像  カナディアンワールド
alt

カナディアンワールド 空撮動画(てらゾーさん)


カナディアンワールド
alt

alt

alt

alt

alt

ミニ鉄道列車
alt

ミニ鉄道列車の廃線跡
alt

グリーンゲイブルズ(アンの家)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

グリーンゲイブルズ屋内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

オーチャードスローブ
alt

alt

alt

消防ポンプ車改造の園内バス
alt

alt

alt

カナディアンワールド 案内地図
alt


次回ブログは三笠鉄道記念館訪問


Posted at 2021/12/03 22:11:40 | コメント(1) | 冒険(芦別市) | 旅行/地域
2021年12月02日 イイね!

芦別 頼城~西芦別探索(2021年10月)

芦別 頼城~西芦別探索(2021年10月)2021年10月3日(日)

芦別探索

今回も空知管内を探索します。
ご案内を兼ねて訪問

芦別市内を巡ります。


★三井芦別炭鉱★
芦別市頼城に在った三井系の炭鉱
1943年(昭和18年)三井芦別炭鉱操業開始
1992年(平成4年)三井芦別炭鉱閉山


頼城(芦別市)  かつて三井芦別炭鉱が操業していた。
alt

坑夫の像(芦別市)  頼城にある。
alt


水明荘(芦別市)  頼城にある三井芦別炭鉱の独身寮
alt

alt

alt


頼城小学校(芦別市)  2004年(平成16年)閉校
alt

空撮画像  頼城小学校
alt

空撮画像  頼城小学校
alt

空撮画像  頼城小学校
alt

頼城中学校(芦別市)  1996年(平成8年)閉校
alt

頼城中学校  記念碑
alt

空撮画像  頼城中学校
alt

空撮画像  頼城中学校
alt


炭山川橋梁(芦別市)
alt

alt

alt

alt

三井芦別鉄道 ディーゼル機関車 DD501
alt

alt

炭山川橋梁 ディーゼル機関車DD501
alt

alt

空撮画像  炭山川橋梁とディーゼル機関車DD501
alt

空撮画像  炭山川橋梁とディーゼル機関車と石炭貨車
alt

空撮画像  炭山川橋梁とディーゼル機関車
alt

頼城橋(芦別市)  廃橋
alt

炭山川橋梁付近の廃屋 三由輪店
alt

alt


三井芦別炭鉱 第一坑跡付近(芦別市)  ドローンで探索
alt

空撮画像  三井芦別炭鉱 第一坑 原炭ポケット
alt

空撮画像  三井芦別炭鉱 第一坑 原炭ポケット
alt

空撮画像  三井芦別炭鉱 第一坑 ホッパー
alt

空撮画像  三井芦別炭鉱 第一坑 ホッパー
alt

芦別 炭山川橋梁 空撮動画(てらゾーさん)



次回ブログはカナディアンワールド訪問


Posted at 2021/12/02 21:38:49 | コメント(1) | 冒険(芦別市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation