• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

根室本線 帯広駅

根室本線 帯広駅2022年2月26日~27日

十勝~釧路方面の旅⇒一日目二日目

3月のダイヤ改正で新得~釧路間の
キハ40が老朽化により、定期運行が終了するので
最後の雄姿を見る為に行って来ましたw


十勝管内の中心地である帯広市の帯広駅を訪問します。

★根室本線 帯広駅★
帯広市にある根室本線の駅
1905年(明治38年)開業
1977年(昭和52年)十勝鉄道の貨物線廃止
1987年(昭和62年)広尾線廃止
1987年(昭和62年)士幌線廃止
1996年(平成8年)高架化

過去の帯広駅訪問(2018年4月)ブログ⇒コチラ


根室本線 帯広駅(帯広市)  1905年(明治38年)開業
alt

帯広駅 駅舎 南口
alt

帯広駅 駅前案内板
alt

帯広駅 駅舎 北口
alt

alt

帯広駅 駅前 北口
alt

帯広駅 駅舎内
alt

alt

alt

帯広駅 ホーム 時刻表
alt

帯広駅 駅名標
alt

alt

帯広駅 名所案内板
alt

帯広駅 ホーム
alt

帯広駅 ホーム 釧路方面を望む
alt

alt

帯広駅 ホーム
alt

帯広駅 停車中のキハ40

alt

alt

alt

帯広駅 ホーム
alt

帯広駅 ホーム 新得方面を望む
alt


次回ブログは幕別駅訪問


Posted at 2022/03/06 18:12:53 | コメント(0) | 冒険(帯広市) | 旅行/地域
2022年03月05日 イイね!

根室本線 芽室駅

根室本線 芽室駅2022年2月26日~27日

十勝~釧路方面の旅⇒一日目二日目

3月のダイヤ改正で新得~釧路間の
キハ40が老朽化により、定期運行が終了するので
最後の雄姿を見る為に行って来ましたw


芽室町の芽室駅を訪問します。

★根室本線 芽室駅★
芽室町にある根室本線の駅
1907年(明治40年)開業



根室本線 芽室駅(芽室町)  1907年(明治40年)開業
alt

芽室駅 駅舎
alt

alt

芽室駅 駅前の案内板
alt

芽室駅 駅舎内
alt

alt

alt

芽室駅  帯広行きのキハ40
alt

芽室駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

芽室駅 付近の農業倉庫
alt

芽室駅 ホーム 帯広方面を望む
alt

芽室駅 ホーム
alt

芽室駅 駅舎ホーム側
alt

alt

芽室駅 跨線橋内
alt

芽室駅  跨線橋より、新得方面を望む
alt

芽室駅  跨線橋より、帯広方面を望む
alt

芽室駅 駅名標
alt

芽室駅 芽室遺産の案内板
alt

芽室駅  ホームより、帯広方面を望む
alt

芽室駅  ホームより、新得方面を望む
alt

芽室駅 跨線橋
alt

芽室駅 駅名標
alt

alt

alt

芽室駅 駅舎ホーム側
alt

芽室駅  釧路行きのキハ40
alt


次回ブログは帯広駅訪問


Posted at 2022/03/05 22:32:02 | コメント(0) | 冒険(芽室町) | 旅行/地域
2022年03月04日 イイね!

根室本線 新得駅とキハ40

根室本線 新得駅とキハ402022年2月26日~27日

十勝~釧路方面の旅⇒一日目二日目

3月のダイヤ改正で新得~釧路間の
キハ40が老朽化により、定期運行が終了するので
最後の雄姿を見る為に行って来ましたw


新得町の新得駅を訪問します。

★根室本線 新得駅★
新得町にある根室本線の駅
1907年(明治40年)開業
1966年(昭和41年)根室本線旧線廃止
1968年(昭和43年)北海道拓殖鉄道廃止
1981年(昭和53年)石勝線開業

前回の新得駅訪問(2022年2月)ブログ⇒コチラ


根室本線 新得駅(新得町)  1907年(明治40年)開業
alt

新得駅 駅舎
alt

alt

新得駅 駅前
alt

新得駅 駅舎内
alt

新得駅 駅名標
alt

alt

新得駅 ホーム
alt

新得駅に停車中のキハ40
alt

新得駅  キハ40 国鉄一般気動車標準色
alt

alt

新得駅  キハ40 首都圏色
alt

新得駅  キハ40 北海道色
alt

alt

alt

alt


次回ブログは芽室駅訪問


Posted at 2022/03/04 22:22:06 | コメント(0) | 冒険(新得町) | 旅行/地域
2022年03月03日 イイね!

冬の石勝線 新夕張駅

冬の石勝線 新夕張駅2022年2月26日~27日

十勝~釧路方面の旅⇒一日目二日目

3月のダイヤ改正で新得~釧路間の
キハ40が老朽化により、定期運行が終了するので
最後の雄姿を見る為に行って来ましたw


夕張市にある石勝線の新夕張駅を訪問します。

★石勝線 新夕張駅★
夕張市にある石勝線の駅
1892年(明治25年)紅葉山駅として開業
1981年(昭和56年)夕張線 紅葉山-楓間(登川支線)廃止
1981年(昭和56年)石勝線開業 新夕張駅に改称
2019年(平成31年)新夕張-夕張間(夕張支線)廃止

過去の新夕張駅訪問(2019年4月)ブログ⇒コチラ
夕張支線最終日訪問(2019年3月)ブログ⇒コチラ


石勝線 新夕張駅(夕張市)  1892年(明治25年)紅葉山駅として開業
alt

新夕張駅 駅舎
alt

新夕張駅前  紅葉山駅の駅名標
alt

新夕張駅前
alt

新夕張駅 駅舎内
alt

alt

alt

新夕張駅 改札口
alt

新夕張駅 連絡通路 改札口方向
alt

新夕張駅 連絡通路 3・4番線方向 夕張支線廃止後は閉鎖されている。
alt

新夕張駅 駅名標
alt

alt

新夕張駅 時刻表
alt

新夕張駅 駅名標
alt

alt

新夕張駅 ホーム 新得方面を望む
alt

新夕張駅 ホーム
alt

新夕張駅  新得方向を望む
alt

新夕張駅  追分方面を望む
alt

新夕張駅  3・4番ホーム 現在は使用されていない。
alt

新夕張駅 駅舎ホーム側
alt

新夕張駅 ホーム
alt

新夕張駅 駅名標
alt

alt

alt

新夕張駅  追分方面を望む
alt

新夕張駅  新得方面を望む
alt

新夕張駅  使われなくなった3・4番ホーム
alt

新夕張駅  帯広行き 特急とかち 
alt

新夕張駅  釧路行き 特急おおぞら
alt


次回ブログは新得駅訪問


Posted at 2022/03/03 22:48:52 | コメント(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2022年03月02日 イイね!

冬の室蘭本線 追分駅

冬の室蘭本線 追分駅2022年2月26日~27日

十勝~釧路方面の旅⇒一日目二日目

3月のダイヤ改正で新得~釧路間の
キハ40が老朽化により、定期運行が終了するので
最後の雄姿を見る為に行って来ましたw


観測史上最大の積雪を記録した安平町の追分駅を訪問します。

★室蘭本線 追分駅★
安平町にある室蘭本線の駅
室蘭本線と石勝線の2路線が乗り入れている。
1892年(明治25年)開業

前回の追分駅訪問ブログ(2021年6月)⇒コチラ


室蘭本線 追分駅(安平町)  1892年(明治25年)開業
alt

追分駅 駅舎
alt

追分駅前 モニュメント
alt

追分駅 駅前通り
alt

追分駅 駅舎内
alt

alt

alt

alt

追分駅 改札口ホーム側
alt

alt

追分駅  キハ150 石勝線の普通列車
alt

追分駅 1番線ホーム
alt

追分駅 駅名標
alt

追分駅 乗り換え案内板
alt

追分駅 駅名標
alt

追分駅 乗り換え案内板
alt

追分駅 駅名標
alt

追分駅 跨線橋内
alt

追分駅  跨線橋より、岩見沢方面を望む
alt

追分駅  跨線橋より、苫小牧・千歳方面を望む
alt

追分駅 3番ホームに停車中のキハ40
alt

追分駅 1番ホームに停車中のキハ140
alt

追分駅構内  非常に広い
alt

追分駅 乗り換え案内板
alt

追分駅 駅名標
alt

追分駅 2番・3番ホーム
alt

追分駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

追分駅 2番ホームに停車中のキハ40
alt

追分駅 特急とかち
alt


次回ブログは新夕張駅訪問


Posted at 2022/03/02 22:48:55 | コメント(1) | 冒険(安平町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation