• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

旭川四条駅付近の商店街

旭川四条駅付近の商店街2022年4月3日(日)

旭川方面遠征

旭川四条駅付近の商店街を散策します。
昭和風なタイムスリップしか世界が広がりますw





旭川四条駅
alt

alt

alt

四条食堂
alt

alt

ぽっぽや
alt

alt

alt

美容室
alt

他にもし昭和的な商店街
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


次回ブログは新旭川駅訪問


Posted at 2022/04/08 21:09:40 | コメント(0) | 冒険(旭川市) | 旅行/地域
2022年04月07日 イイね!

北鎮記念館

北鎮記念館2022年4月3日(日)

旭川方面遠征

北鎮記念館訪問です。





★北鎮記念館★
旭川市にある資料館
屯田兵や旧日本陸軍第七師団の資料を展示
1963年(昭和38年)初代記念館開館
2007年(平成19年)新記念館(3代目記念館)を新築



第七師団司令部門柱
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

北鎮記念館
alt

alt

alt

alt

alt

北鎮記念館 館内
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


次回ブログは旭川四条駅付近訪問


Posted at 2022/04/07 20:40:31 | コメント(0) | 冒険(旭川市) | 旅行/地域
2022年04月06日 イイね!

函館本線 近文駅

函館本線 近文駅2022年4月3日(日)

旭川方面遠征

旭川方面の駅巡りです。





★函館本線 近文駅★
旭川市にある函館本線の駅
1911年(明治44年)開業



函館本線 近文駅(旭川市)  1911年(明治44年)開業
alt

近文駅 駅舎
alt


近文駅 駅前通り
alt

近文駅 駅舎内
alt


alt

alt


近文駅 ホーム側
alt

近文駅 跨線橋
alt

近文駅  跨線橋より、札幌方面を望む
alt

近文駅  跨線橋より、旭川方面を望む
alt

近文駅  南側
alt

近文駅 ホーム
alt

近文駅  旭川方面を望む
alt

近文駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

alt

近文駅  明治時代の待合室 1911年(明治44年)建築
alt

近文駅 待合室内
alt

alt

近文駅  駅舎ホーム側
alt

近文駅 名所案内
alt

近文駅 駅名標
alt

近文駅  札幌方面を望む
alt

近文駅 ホーム
alt

近文駅
alt

近文駅  ホーム上にある待合室  1911年(明治44年)建築
alt


※2016年9月撮影  近文駅
alt

※2016年9月撮影  近文駅 駅名標とホーム
alt


次回ブログは北鎮記念館訪問


Posted at 2022/04/06 19:55:05 | コメント(0) | 冒険(旭川市) | 旅行/地域
2022年04月05日 イイね!

函館本線 納内駅

函館本線 納内駅2022年4月3日(日)

旭川方面遠征

旭川方面の駅巡りです。





★函館本線 納内駅★
深川市にある函館本線の駅
1898年(明治31年)開業
1969年(昭和44年)納内駅~伊納駅間の線路付け替え



函館本線 納内駅(深川市)  1898年(明治31年)開業
alt

納内駅 跨線橋
alt

alt

納内駅前にある記念碑
alt

納内駅 駅舎内  深川市役所納内支所併設
alt

alt

alt

納内駅 ホーム側
alt

納内駅 駅名標
alt

alt

納内駅  札幌方面を望む
alt

納内駅  旭川方面を望む
alt

納内駅 跨線橋内
alt

納内駅  跨線橋より、旭川方面を望む
alt

納内駅  跨線橋より、札幌方面を望む
alt

納内駅 駅名標
alt

alt

alt

alt

納内駅  札幌方面を望む
alt

納内駅 ホーム
alt

納内駅 駅舎ホーム側
alt


※2016年9月撮影  納内駅
alt

※2016年9月撮影  納内駅 駅名標とホーム
alt


納内駅 駅前通り
alt

納内駅 駅前通りにある古い建物
alt

納内駅 駅前通りにある古い煉瓦造りの建物
alt

納内駅 駅前通り 駅方向を望む
alt

納内駅付近にある古い煉瓦造り倉庫
alt

納内駅 駅付近にある古い建物
alt


次回ブログは近文駅訪問


Posted at 2022/04/05 20:16:43 | コメント(0) | 冒険(深川市) | 旅行/地域
2022年04月04日 イイね!

旭川方面遠征(2022年4月)

旭川方面遠征(2022年4月)2022年4月3日(日)

旭川方面遠征
今回は新規のダムカード収集
旭川の北鎮記念館訪問
そして旭川の駅巡りをしました。



札沼線 石狩月形駅(月形町) 廃止駅 2020年(令和2年)廃止
alt

石狩月形駅  廃線跡は雪で埋もれています。
alt


納内駅付近にある煉瓦造りの建物
alt

函館本線 納内駅(深川市)  1898年(明治31年)開業
alt

納内駅 駅名標
alt


函館本線 近文駅(旭川市)  1911年(明治44年)開業
alt

近文駅   明治時代に建てられた古い待合室
alt


北鎮記念館(旭川市)  旧日本陸軍第7師団の軍事資料が展示されている。
alt

北鎮記念館  第七師団司令部門柱
alt

北鎮記念館 内部の展示資料
alt


宗谷本線 旭川四条駅(旭川市)  1957年(昭和32年)開業
alt

四条食堂
alt

日替り定食をいただきました。
alt


宗谷本線 新旭川駅(旭川市)  1922年(大正11年)開業
alt

新旭川駅 駅名標
alt


石北本線 南永山駅(旭川市)  1986年(昭和61年)開業
alt

南永山駅 駅名標
alt


石北本線 東旭川駅(旭川市)  1922年(大正11年)開業
alt

東旭川駅 駅名標
alt


宗谷本線 永山駅(旭川市)  1898年(明治31年)開業
alt


当別付近の夕陽
alt


最後は江別でラーメン
alt


次回ブログは納内駅訪問


Posted at 2022/04/04 20:26:37 | コメント(0) | 冒険(旭川市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation