• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

白糠町の廃校訪問と廃施設

白糠町の廃校訪問と廃施設2022年4月29日(金)

道東探索一日目

白糠町の廃校と廃施設訪問
白糠インターチェンジ付近と
庶路・中庶路付近を探索します。
時間の都合上、炭鉱探索は見送りましたw



縫別小中学校(白糠町)  1991年(平成3年)閉校
alt

縫別小中学校跡は縫別自然の家として使用されている。
alt

縫別小中学校 記念碑
alt

縫別小中学校 校舎と体育館 全景
alt

縫別小中学校 校舎
alt

alt

縫別小中学校 校章
alt

縫別小中学校
alt



中庶路小中学校  1976年(昭和51年) 中庶路小学校 閉校
alt

中庶路小中学校  1973年(昭和48年) 中庶路中学校 閉校
alt

中庶路小中学校 校門
alt

中庶路小中学校跡に建つ集会所 遊具だけが残る。
alt

中庶路小中学校 記念碑
alt


※2016年10月撮影  中庶路集会所 中庶路小中学校跡に建っている。
alt

※2016年10月撮影  中庶路小中学校 記念碑
alt

※2016年10月撮影  中庶路小中学校の遊具
alt

※2016年10月撮影  中庶路小中学校 体育館  現在は解体されたようだ。
alt

※2016年10月撮影  中庶路小中学校 体育館  在りし頃
alt

※2016年10月撮影  中庶路小中学校 体育館内部 農機具があった。
alt



中庶路郵便局(白糠町)  1983年(昭和58年)閉鎖
alt

中庶路郵便局
alt

alt

中庶路郵便局 入口
alt

中庶路郵便局 閉鎖の案内板が中にあった。
alt


※2016年10月撮影  中庶路郵便局 
alt

※2016年10月撮影  中庶路郵便局前の中庶路バス停 2018年廃止
alt


※2016年10月撮影  本岐炭鉱 何度か行ってるので時間の都合上パス
alt



西庶路付近にある浄水場のような施設(白糠町)  詳細不明
alt

夏場は草木に覆われ、徒歩での接近も無理だろうし、行く気もしない。
alt

alt

alt

alt

alt

alt


次回ブログは庶路駅訪問


Posted at 2022/05/10 20:27:25 | コメント(0) | 冒険(白糠町) | 旅行/地域
2022年05月09日 イイね!

根室本線 西庶路駅

根室本線 西庶路駅l2022年4月29日(金)

道東探索一日目

根室本線
西庶路駅訪問




★根室本線 西庶路駅★
白糠町にある根室本線の駅
1941年(昭和16年)西庶路信号場として開業
1941年(昭和16年)明治鉱業庶路炭鉱専用線施設
1952年(昭和27年)西庶路駅になる。

1964年(昭和39年)庶路炭鉱閉山に伴い専用線廃止


根室本線 西庶路駅(白糠町)  1941年(昭和16年)開業
alt

西庶路駅 駅舎 左横の建物は旧駅舎と思われる。
alt


西庶路駅 駅前
alt

西庶路駅 駅舎内
alt

alt

alt

西庶路駅 駅舎ホーム側
alt


西庶路駅 跨線橋
alt

西庶路駅  跨線橋より、帯広方面を望む
alt

西庶路駅  跨線橋より、釧路方面を望む
alt

西庶路駅 ホーム
alt

西庶路駅 駅名標
alt


alt

alt

alt

alt

西庶路駅  特急おおぞら 釧路方面を望む
alt

西庶路駅 駅名標
alt

西庶路駅  帯広方面を望む
alt

西庶路駅 ホーム
alt


※2016年10月撮影  西庶路駅
alt

※2016年10月撮影  西庶路駅 駅名標
alt

※2016年10月撮影  西庶路駅 釧路方面を望む
alt

※2016年10月撮影  西庶路駅 全景
alt


※2020年1月撮影  西庶路駅 停車中のタラコ色のキハ40
alt

※2020年1月撮影  西庶路駅 停車中のタラコ色のキハ40
alt


次回ブログは白糠町の廃校と廃施設


Posted at 2022/05/09 23:00:51 | コメント(0) | 冒険(白糠町) | 旅行/地域
2022年05月09日 イイね!

根室本線 古瀬信号場

根室本線 古瀬信号場l2022年4月29日(金)

道東探索一日目

根室本線
古瀬信号場訪問




★根室本線 古瀬信号場★
白糠町にある根室本線の信号場
1954年(昭和29年)古瀬信号場として開設、仮乗降場になる。
1987年(昭和62年)民営化により、JR北海道の古瀬駅となる。
2020年(令和2年)古瀬駅廃止

2020年(令和2年)古瀬信号場になる。


根室本線 古瀬信号場(白糠町)  1954年(昭和29年)開業
alt

古瀬信号場 保線施設
alt

古瀬駅跡の案内板が設置されている。
alt

古瀬信号場  帯広方面を望む
alt

古瀬信号場  釧路方面を望む
alt

古瀬信号場  信号場前
alt

古瀬信号場前  帯広方面側
alt

古瀬信号場前  釧路方面側
alt

根室本線 古瀬トンネル(白糠町)
alt

alt


※2017年9月撮影  古瀬駅
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 駅名標 1番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 駅名標 1番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 運賃表 1番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 時刻表 1番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 保線車両
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 保線車両
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 2番ホームより、駅舎方向を望む
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 2番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 2番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 駅名標 2番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 駅名標 2番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬駅 駅名標 2番ホーム
alt

※2017年9月撮影  古瀬トンネル キハ40通過
alt


次回ブログは西庶路駅訪問


Posted at 2022/05/09 21:09:46 | コメント(0) | 冒険(白糠町) | 旅行/地域
2022年05月08日 イイね!

紗枝の家と尺別付近探索

紗枝の家と尺別付近探索2022年4月29日(金)

道東探索一日目

尺別信号場付近探索
かつては賑わっていた旧尺別駅付近も
尺別炭鉱閉山に伴い、過疎化と衰退が進み
2019年には尺別駅も廃駅となり
周辺に住む方も数世帯程度と思われます。



紗枝の家(釧路市尺別) 
映画「ハナミズキ」ロケ地 2010年(平成22年)公開
alt

alt

alt

紗枝の家から太平洋の海を望む
alt

尺別信号場付近 住んでいる方は限りなく少ない
alt

尺別信号場付近  荒廃が進んでいる。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



★映画「ハナミズキ」★
2010年(平成22年)公開
主演:新垣結衣

※2016年10月撮影  紗枝の家
alt

※2016年10月撮影  紗枝の家
alt

※2016年10月撮影  紗枝の家
alt

※2016年10月撮影  紗枝の家
alt

※2016年10月撮影  紗枝の家
alt

※2016年10月撮影  紗枝の家
alt


次回ブログは古瀬信号場訪問


Posted at 2022/05/08 19:34:53 | コメント(0) | 冒険(釧路市) | 旅行/地域
2022年05月08日 イイね!

根室本線 尺別信号場

根室本線 尺別信号場l2022年4月29日(金)

道東探索一日目

根室本線
尺別信号場訪問




★根室本線 尺別信号場★
釧路市(旧音別町)にある根室本線の信号場
1920年(大正9年)尺別駅として開業
1970年(昭和45年)雄別炭鉱尺別鉄道廃止
2019年(平成31年)尺別駅廃止

2019年(平成31年)尺別信号場になる。


根室本線 尺別信号場(釧路市)  1920年(大正9年)尺別駅開業
alt

尺別信号場  2019年(平成31年)信号場となる。
alt

尺別駅跡の案内板が設置されている。
alt

尺別信号場
alt

alt

尺別信号場  釧路方面を望む
alt

尺別信号場  帯広方面を望む
alt

尺別信号場  帯広方面を望む
alt

尺別信号場 旧駅前通り
alt

尺別信号場  旧駅前通り
alt


尺別炭礦鉄道(旧音別町)  転車台の跡が残る。
alt

alt


※2016年1月撮影  夕暮れの尺別駅 駅名標
alt

※2016年1月撮影  尺別駅 停車中のキハ40
alt

※2016年1月撮影  尺別駅 停車中のキハ40
alt


※2016年4月撮影  尺別駅
alt

※2016年4月撮影  尺別駅 停車中のキハ40
alt

※2016年4月撮影  尺別駅 停車中のキハ40
alt

※2016年4月撮影  尺別駅 停車中のキハ40
alt

※2016年4月撮影  尺別駅 駅名標
alt

※2016年4月撮影  尺別駅 帯広方面を望む
alt

※2016年10月撮影  尺別駅
alt

2016年10月撮影  尺別駅 駅舎内
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 駅舎内
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 駅名標
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 跨線橋より、釧路方面を望む
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 跨線橋より、帯広方面を望む
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 跨線橋
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 跨線橋より、駅舎と海岸を望む
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 駅名標
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 尺別鉄道側のホーム跡
alt

※2016年10月撮影  尺別駅 ホーム側
alt


次回ブログは紗枝の家と尺別付近探索


Posted at 2022/05/08 08:02:05 | コメント(0) | 冒険(釧路市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation