• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

旧白滝村商店街と周辺の建造物

旧白滝村商店街と周辺の建造物2024年10月13日(日)

遠軽町白滝~上川町探索

遠軽町白滝~上川町探索
まずは遠軽町白滝(旧白滝村)



★白滝村★
北海道網走支庁中西部に位置し、紋別郡にあった村
1946年(昭和21年)遠軽町から丸瀬布村と共に分村、紋別郡白滝村となる。
1953年(昭和28年)町制施行、丸瀬布町となる。
2005年(平成17年)遠軽町、生田原町、丸瀬布町、白滝村の3町1村が対等合併。
面積342.96㎢  人口1,152人(2005年9月)
遠軽町白滝地区 人口487人(2024年10月)


★旧白滝村商店街(現・遠軽町白滝)★

白滝駅 駅前食堂「天狗」 
alt

白滝駅前 道道558号線
alt

白滝ハイヤー
alt

alt

alt

市原家電
alt

alt

alt

alt

広田時計店
alt

藤本商事石油部
alt

まえもと
alt

alt

alt


★白滝営林署★

白滝営林署 車庫(網走西部森林管理所)
alt

alt

alt

alt

alt

無人の社宅
alt

alt

alt

網走西部森林管理所 白滝森林事務所
alt


★白滝農協倉庫★

白滝農協倉庫
alt


次回ブログは白滝ジオパーク交流センター


Posted at 2024/10/26 22:14:24 | コメント(0) | 冒険(遠軽町) | 旅行/地域
2024年10月26日 イイね!

石北本線 白滝駅

石北本線 白滝駅2024年10月13日(日)

遠軽町白滝~上川町探索

遠軽町白滝~上川町探索
まずは遠軽町白滝(旧白滝村)



★石北本線 白滝駅
遠軽町白滝にある石北本線の駅
1929年(昭和4年)石北東線丸瀬布駅-白滝駅間開業に伴い、開業
1932年(昭和7年)中越駅-白滝駅間延伸開業、石北線に改称
1949年(昭和24年)日本国有鉄道の駅となる。
1961年(昭和36年)石北本線に改称
1987年(昭和62年)国鉄分割民営化によりJR北海道に継承


石北本線 白滝駅(遠軽町白滝)  1929年(昭和4年)開業  
alt

白滝駅  駅舎
alt

alt

白滝駅  駅前
alt

白滝ジオサイトマップ
alt

白滝駅前  開通記念の碑
alt

白滝駅前  農業倉庫
alt

白滝駅  駅舎内
alt

alt

alt

白滝駅  1番線ホーム
alt

白滝駅  遠軽方面を望む
alt

白滝駅  構内踏切より
alt

白滝駅  構内踏切より、遠軽方面を望む
alt

白滝駅  2番線ホーム
alt

白滝駅  駅名標
alt

alt

alt

白滝駅  3番線ホームより、車輪止め
alt

白滝駅  駅名標
alt

alt

白滝駅  上川方面を望む
alt

白滝駅  2番線ホーム
alt

白滝駅  駅舎ホーム側
alt

白滝駅  H100形 遠軽行き 普通列車
alt

alt

白滝駅  1番線ホーム
alt

白滝駅  駅名標
alt

alt

alt

alt

alt

白滝駅  キハ283 札幌行き 特急オホーツク
alt

alt


※2016年10月撮影  白滝駅
alt

※2016年10月撮影  白滝駅 駅名標
alt

※2016年10月撮影  白滝駅  ディーゼル機関車 DE15
alt

※2016年10月撮影  白滝駅前  農業倉庫群
alt


※2014年10月撮影  白滝駅
alt

※2014年10月撮影  白滝駅 駅名標  廃止前の駅が記載されてる。
alt


次回ブログは白滝駅付近


Posted at 2024/10/26 21:34:07 | コメント(0) | 冒険(遠軽町) | 旅行/地域
2024年10月25日 イイね!

石北本線 上白滝駅(廃駅)

石北本線 上白滝駅(廃駅)2024年10月13日(日)

遠軽町白滝~上川町探索

遠軽町白滝~上川町探索
まずは遠軽町白滝(旧白滝村)



★石北本線 上白滝駅
遠軽町上白滝にあった駅
1932年(昭和7年)石北線中越駅-白滝駅間延伸開業に伴い、開業
1949年(昭和24年)日本国有鉄道の駅となる。
1961年(昭和36年)石北本線に改称
1987年(昭和62年)国鉄分割民営化によりJR北海道に継承
2016年(平成28年)利用者減少とダイヤ改正に伴い廃止


石北本線 上白滝駅(遠軽町白滝) 1932年(昭和7年)開業 2016年(平成28年)廃止 
alt

上白滝駅  駅舎は解体された。
alt

上白滝駅  遠軽方面を望む
alt

上白滝駅  上川方面を望む
alt

上白滝駅  駅前
alt

上白滝駅  駅跡の隣にある建物
alt

上白滝駅  駅前の商店跡
alt


※2016年10月撮影  上白滝駅跡
alt

※2016年10月撮影  上白滝駅 駅名標の枠  遠軽方面を望む
alt

※2016年10月撮影  上白滝駅 駅名標の枠  上川方面を望む
alt


※2015年5月撮影  上白滝駅
alt

※2015年5月撮影  上白滝駅 駅舎ホーム側
alt

※2015年5月撮影  上白滝駅 駅名標
alt

※2015年5月撮影  上白滝駅 上川方面を望む
alt

※2015年5月撮影  上白滝駅 時刻表
alt


※2014年10月撮影  上白滝駅
alt

※2014年10月撮影  上白滝駅 駅舎
alt

※2014年10月撮影  上白滝駅 駅舎
alt

※2014年10月撮影  上白滝駅 駅名標
alt

※2014年10月撮影  上白滝駅 駅名標
alt

※2014年10月撮影  上白滝駅 遠軽方面を望む
alt

※2014年10月撮影  上白滝駅 駅前
alt


次回ブログは石北本線白滝駅


Posted at 2024/10/25 23:07:06 | コメント(0) | 冒険(遠軽町) | 旅行/地域
2024年10月25日 イイね!

石北本線 奥白滝信号場

石北本線 奥白滝信号場2024年10月13日(日)

遠軽町白滝~上川町探索

遠軽町白滝~上川町探索
まずは遠軽町白滝(旧白滝村)



★石北本線 奥白滝信号場★
遠軽町奥白滝にある石北本線の信号場
1932年(昭和7年)石北線中越駅-白滝駅間延伸開業に伴い、奥白滝駅として開業
1949年(昭和24年)日本国有鉄道の駅となる。
1961年(昭和36年)石北本線に改称
1987年(昭和62年)国鉄分割民営化によりJR北海道に継承
2001年(平成13年)駅業務を廃止、信号場として運用開始


石北本線 奥白滝信号場(遠軽町白滝)  1932年(昭和7年)開業 
alt

奥白滝信号場  2001年(平成13年)駅業務廃止、信号場となる。
alt

奥白滝信号場  遠軽方面を望む
alt

奥白滝信号場  有人駅時代の改札口
alt

奥白滝信号場
alt

奥白滝信号場  上川方面を望む
alt

奥白滝信号場  遠軽方面を望む
alt

奥白滝信号場  上川方面を望む
alt

奥白滝信号場  信号場施設
alt

奥白滝信号場  奥白滝駅時代の駅舎が残る。
alt


※2016年5月撮影  奥白滝信号場
alt

※2016年5月撮影  奥白滝信号場
alt


※2014年10月撮影  奥白滝信号場
alt

※2014年10月撮影  奥白滝信号場
alt


次回ブログは石北本線上白滝駅(廃駅)


Posted at 2024/10/25 21:49:57 | コメント(0) | 冒険(遠軽町) | 旅行/地域
2024年10月24日 イイね!

遠軽町白滝~上川町探索(2024年10月)②

遠軽町白滝~上川町探索(2024年10月)②2024年10月13日(日)

遠軽町白滝~上川町探索

今年9月16日に遠軽町を探索しましたが
時間が無く、旧白滝村を探索出来なかったので
残る旧白滝村と遠軽町の資料館訪問
そして上川町を探索しました。

遠軽町白滝~上川町探索
上川町編

遠軽町白滝編⇒コチラ


石北本線 上越信号場(上川町)  1932年(昭和7年)開業
alt


石北本線 中越信号場(上川町)  1929年(昭和4年)開業
alt

第二次中越官設駅逓所(上川町)  1918年(大正7年)移転
alt


中越小学校(上川町)  1973年(昭和48年)閉校
alt


中越尋常小学校(上川町)  1942年(昭和17年)移転
alt


中越官設駅逓所(上川町)  1934年(昭和9年)廃止
alt


石北本線 天幕駅(上川町)  2001年(平成13年)廃止
alt


旭川-北見間 第二電話中継所(上川町)
alt


天幕小学校(上川町)  1976年(昭和51年)閉校
alt


天幕小学校(上川町)  1950年(昭和25年)移転
alt


東雲小学校(上川町)  2007年(平成19年)閉校
alt


石北本線 東雲駅(上川町)  2021年(令和3年)廃止
alt


越路小学校(上川町)  1981年(昭和56年)閉校
alt


旭ヶ丘小学校(上川町)  1972年(昭和47年)閉校
alt


菊水小学校(上川町)  1980年(昭和55年)閉校
alt

夕暮れ  17時過ぎ この時点で日の入時間を過ぎてタイムオーバー
alt


白川小学校(上川町)  1979年(昭和54年)閉校
alt

上川町の廃校探索は日没の為、次回に繰越


銀波露(江別市大麻)  夕食はコチラで味噌ラーメン
alt


次回ブログは奥白滝信号場


Posted at 2024/10/24 23:06:47 | コメント(0) | 冒険(上川町) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ イスト 冒険マシン (トヨタ イスト)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation