• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらぎつねのブログ一覧

2006年05月23日 イイね!

戻って来ました

戻って来ましたセレナが車検から戻って来ました。
¥94,000は痛かったですが、オイル漏れも一応直って、一通り整備もして貰って、例のエンジン始動不良さえ起きなければ暫くは気持ち良く乗れそうです。
それにしても、車検の為に下ろした各種電装品等を再度取り付けるのの面倒なことったら... ビデオ、冷蔵庫、モニター2つ、バックモニター制御スウィッチ、レーダー探知機、その他諸々で、1時間位掛かりました。 シート下にエンジンが有るのは考え物ですね。ボンネット下だったらあんなに外さずに済んだ筈。
Posted at 2006/05/23 19:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月21日 イイね!

行って来た

行って来たレオさんのところに書いて有ったお煎餅屋さん(もち吉)が地元にも有るのが判って、今日たまたま近くを通ったので買って来ました。
醤油味の濃い目のが好きなんですが、これは色は明るめですが味がしっかりついてて美味しいです。
横のは試食用にと頂いたものです。
Posted at 2006/05/21 20:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月20日 イイね!

車検へ

車検へ今日セレナを車検に持って行きました。
取り敢えず諸費用前払いで\94,780を支払って来ました。

ところが、今日セレナを出す時に幾らスターター回してもエンジンが全然掛からず(前回のGLに続けて又)、JAFに電話しました。
電話後、何とか掛からないかもう何度か長めに回したらどうにか掛かりました。今迄セレナでそんなことはなったことが無いので何で今日に限ってそんなことになったのやら... おまけにエンジンが掛かった後も機嫌が悪くて暫くはエンストしたりして。エンジンルームでは、エアクリーナーは真っ黒だわ、エンジン自体上から下までオイル漏れでべっとりだわ、何だか修理にちょっと掛かりそうな予感が...
2列目にラック積んでからエンジンルーム全然開けてなかったからそんなことになってるとは思いもしませんでした。調子良く走ってたんですけどね。
お気に入りなので未だ代替は考えて無いですし、今代替するゆとりも無いですから何とか直して乗るしか無いです。

写真は代車のマーチです。 さすがに新しいのは乗り易いし、乗り心地もいいですね。 だけど、内装のデザインはいまいち好みじゃないです。

今車検の見積もり待ちですが、一体幾らに見積もられてくるのやら(^^;
Posted at 2006/05/20 19:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月19日 イイね!

雨の中

雨の中お客さん乗せて三重県亀山の関に行って来ました。
生憎の雨模様でしたが、外に出ている時は雨が小降りになっていて、東名阪はリフレッシュ工事中ということで渋滞覚悟でしたが、渋滞もごく僅かで、ラッキーでした。
国民宿舎関ロッジで昼食で、美味いもの食べさせて貰ってこれまたラッキーでした。 写真に写っているブルートレインは宿泊施設で、1泊2食付きの¥5,670とリーズナブルなので、そのうちプライベートで泊まってみたいと思います。

唯一アンラッキーだったのは雨だったので、帰還後の車掃除が大変だったことです。
Posted at 2006/05/19 21:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月16日 イイね!

ホームページ一応終わり

ホームページ一応終わりここ暫くずっとホームページ作りをしてきましたが、やっと一通り形になって、昨日今日と幾つか修正して、今後の維持は引き継ぐことになりました。

↓これです。

http://homepage2.nifty.com/miraichan/

この数日間、幾つかのメディアに載ったのでご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね。

1人1人にお願いすることはしませんが、みんカラの皆さんの力で助けてあげて下さい。
Posted at 2006/05/16 19:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

C23キタキツネに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123456
7 8910111213
1415 161718 19 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

裏どら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/07 20:34:56
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25が出てもうかなり古くなってしまいましたが、C24パーツでリフレッシュしつつまだ当分 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation