• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_ER34の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2021年8月26日

フロントウインドゥ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
数年前にフロントウインドゥに飛び石傷が付いてしまいその時はリペアで済ませたのですが、叔父から気になるとの指摘をされたので部品が出る内に交換することにしました。
交換後の写真になります。
2
何か交換前より上部のボカシが濃くなりました。車検の有効期限シールや点検ステッカーがほとんど見えません(^^;
ナビのフィルムアンテナは新しく貼り直してもらいました。
3
交換前の写真ですが、交換後と比べるとやはりボカシは薄いです。ちなみに純正部品なのですが、仕様変更とか品番統一とかあったのでしょうかね?
4
室内から見るとボカシがブルーに見えます。交換前はブラウンっぽかったので色が変わっています。
室内から見ても濃くなったのが分かり、運転中にちょっと気になります。
5
交換後に雨漏りが発生してしまいました(^^;
グローブボックス奥のエアコンユニット辺りから漏れており、結局カウルトップカバー取り付けのクリップ受け辺りから雨が侵入していた様です。クリップ交換しコーキングしてもらいました。

2021.8.26 129,786km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ムンバイ出張 http://cvw.jp/b/1770793/46204137/
何シテル?   06/26 09:31
ER34スカイラインのGTターボに乗っています。2000年式の後期型です。 最初は親戚のお下がりのGX81マークⅡに乗っていましたが、小学生の頃から好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ] LEDテールへの道 ~殻割り編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 16:00:18
[日産 ローレル] 左側ドアミラーのモーター部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 04:44:50
[日産 ローレル] ドアミラー モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 04:37:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年式の後期ER34スカイラインに乗っています。 2ドアGTターボです。 RB2 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ゲタ代わりのノートと入れ替える形で購入しました。 ノーマルマフラーのRBエンジンのシル ...
日産 ノート 日産 ノート
チョイ乗りによるスカイラインの劣化を防止する為に日常の足として購入しました。 車重が軽 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って初めて乗ったクルマです。 高校2年の時に叔父が買い換えた際お下がりとしてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation