• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルークスのブログ一覧

2007年08月02日 イイね!

これでなんと8000円 partⅡ

これでなんと8000円 partⅡもうすぐウサギがやってくるようなので昨晩仕上げておいた配線を今朝取り付けました、配線自体は単純なものなので10分もかからずに完成しとりあえず動作確認をしてみました。

GP03計画(パドルシフト化)その3

関連ブログ等

Dレンジに入れてスイッチON!
シフトインジケーターのDが消灯してマニュアルモードに入りました!
今1速なので走行しながら右のパドルでシフトをあげていきます、よくわかりませんが速度があがります、今度は逆に左のパドルでシフトダウンすると今までの運転では感じられなかったエンブレが効いています!

やった~ついにパドルシフト化成功です!




といいたいところですが実は危惧していたことが二つほどありまして

①マニュアルモードでシフトインジケーターが無い為今何速なのかがわからない


②とりあえず付けたモード切替スイッチの場所が遠くスムーズな切り替えが出来ない


この2つともが予想以上に快適なドライビングの妨げになってます(TT)

まず①なんですがオートマばかり乗っているのと7速という多段のシフトのためか今何速に入っているかが非常にわかりづらいです。
おまけに減速すると自動でシフトが下がるのでお手上げです。
これではECUに任せた通常運転の方がよっぽど快適に走行できます。
ちなみにSやZには当然シフトインジケーターがついていますがこのメーターの価格がなんと32900円也(TT)

しか~しこうなることは想定の範囲内でしたのであるものをポチット済みです
フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
真の完成は明日以降に持越しということで!

②についてはいくつか案があるのでまた後日ブログにあげますね。


おっと~!

最後にタイトルについて書くのを忘れてました(^^;)

ここまでかかった材料代
パドルシフト2200円×2
ハーネス 1980円
アクリル 500円
ねじ類  300円
以上で8000円かかりません!

あの8000円とこの8000円でしたらもちろんこちらですよね♪

(あの前振りはこの日のためだったのか?)


Posted at 2007/08/02 17:53:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2007年08月01日 イイね!

気分は S♪(GP03計画2)

気分は S♪(GP03計画2)パドルシフトを実装してみました。
配線はまだなので動作はしませんが意外といい感じです。

気分だけは新型ノアSシリーズですね♪

GP03計画(パドルシフト化)その2



ぶーん(1速)
ぶ~ん(2速)
ぶ~~ん(3速)
ぶーーん(4速)

ぶんー(3速)
ぶんぶんー(2速1速)♪

まるで子供です(^^;)


ところで新型ノアのパドルシフトでは従来のモード切替以外にDレンジでパドル入力を行うことによる一時的なマニュアルモードへの移行ができるんですね~
(その後一定条件にてDモードへ自動復帰)
トヨタ以外の車種が先行して搭載した機能だそうですがこれは使い勝手がよさそうなので今後はこういったシステムが主流になりそうですね!




Posted at 2007/08/01 18:12:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2007年07月31日 イイね!

会社の倉庫から

会社の倉庫から会社の倉庫を片付けていましたら中からこんにゃものが出てきました(^^;)

倉庫の中で産んじゃったようです。

誰か欲しい方います?

性別:♂2匹
血統:由緒正しき野良猫
年齢:生後2週間くらい?


Posted at 2007/07/31 14:45:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年07月28日 イイね!

パドルシフト化(GP03計画)始動

パドルシフト化(GP03計画)始動先日は情報収集にご協力頂きみなさんありがとうございました。

情報収集についての内容についてはこちら

後期のみになるのですがノアではS、ヴォクシーではZにしか設定の無いシフトステアマチックが他グレードでも車両自体にはその機能があることを知ったのはやはりこの本でした。

その時はステアリング交換のコストの高さや開発途中のコラムシフターがまだ未発売ということもあり放置していたのです。

で、その後思い出してコラムシフターのHPを見たらまだ販売未定のまま。
新型ノアも発表されるし採算があわないのかなと思いながら少しずつ情報を集めていたところなんとみんカラのお友達でアイシス乗りのあらごるんさんが自作のパドルシフトを装着されているのを見つけ自分もやってみるかと思い立ったのです。

さらにほぼ同時期にこの方がステアリングへのパドルシフト装着を計画されお互いに切磋琢磨することになりました。
何事も形から入るのが好きな私はこのパドルシフト化計画をGP03計画と名付けいよいよ実行に移す運びとなったのでした(^o^)

続く

この記事は、自作パドルシフト情報2 について書いています。
Posted at 2007/07/29 01:02:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2007年07月28日 イイね!

長い間ありがとう(注:みんカラやめますとかではないですよ(^^;))

長い間ありがとう(注:みんカラやめますとかではないですよ(^^;))うちのノアは納車時から現在まで手洗い洗車で頑張っておりましたがついにメンテナンス用の洗車クロスが限界にきたようです。


2年と8ヶ月よく頑張ったね、ありがとう。



次回からはおニューのこれにバトンタッチです。
大きさも倍はあるので快適に洗車できそうです(^o^)
Posted at 2007/07/28 17:36:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ノア | クルマ

プロフィール

ノアの情報を集めるうちにここに辿り着きました。 みなさんの情報は大変参考になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】トヨタ ヴォクシーのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:58:48
 
【みんカラ】トヨタ ノアのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:57:15
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア X LIMITED(後期)に乗っています。 やはりミニバンは広くて使い勝手がいいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation