• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルークスの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2007年5月6日

リアウエルカムライト(文字照射)取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アルミのステーを作成し
2
こんな感じでステーをセットし、配線します。
3
取り付け位置はここですBピラーの下部をはぐった所です。
この写真は昼間ですが実際に取り付ける際には夜間でないと位置調整ができません。
配線は以前作成したフロア用ステップイルミから分岐しました。
4
アップその1
5
アップその2
違う角度から
6
次にピラーへの穴あけ加工ですがピラーは不透明なのでかわりに乳白色のアクリル板などをあてがい光の通過位置を写し取ります。
7
それをピラーへ移し変えドリルで角度を合わせながら穴を開けます。
仕上げにカッターややすりで調整し、それをピラーにつけなおせば完成です。
うちのノアは以前にステップイルミの際に穴あけしてるので戸惑いはありませんでした。
最悪ここだけ部品調達すればいいですし。
8
完成!

路面状態や周囲の明るさによってはみえにくい時もありますがまあ実用レベルです。
私の場合、ルームライトやステップイルミの明るさが少しあだになりました(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シーケンシャルウィンカードアミラー取り付け(シェアスタイル)

難易度:

バックランプ交換(VELENO T16 5800lm)

難易度:

ウイポジ付け替え

難易度:

ロービームバルブ交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

VELENO ゼログレア/ZEROGLAREに交換してみた(๑→ܫ←)b【取付 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月8日 22:27
初めまして、リヤウエルカムライト(文字)は面白いDIYですね、かなり気になるパーツです(^-^)

私の愛車は日産車ですのでトヨタ車のように面白いオプションが無いのでかなり興味が出ました、またスカッフイルミや、リヤウエルカムライトも一から作成なさっておられるので、私も作ってみたいと思っています^ロ^;

ルークスさんの他には無い整備手帳を拝見するのが楽しくて何度も足跡を残してしまいましたが、申し訳ありませんでしたm(__)m

プロフィール

ノアの情報を集めるうちにここに辿り着きました。 みなさんの情報は大変参考になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【みんカラ】トヨタ ヴォクシーのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:58:48
 
【みんカラ】トヨタ ノアのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:57:15
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア X LIMITED(後期)に乗っています。 やはりミニバンは広くて使い勝手がいいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation