• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

『気分は?マーチカップ』レポ①

こんばんは。

少々、遅くなりましたが先日広島県立みよし公園で行われた

『マーチ西日本MTG』

の前日…

10/11に広島県TAKATAサーキットで行われた

『勝手にマーチカップ』

の簡単レポ(前編)です。

当日は早朝3時に宮崎を出発。
福岡・古賀SAで待ち合わせ。



軽く朝食を取った後、広島へ向かいます。



サーキット近くの道の駅にて関東組と合流。

時間が無いので挨拶もそこそこにタカタサーキットへ…

到着後、広島HRKのパルタさんに挨拶をした後、早速準備に取り掛かります。

わざわざマーチ組のための作業スペースまで確保して頂いており、お陰様で準備もスムーズに進みました。

しかも『マーチステッカー』まで準備して頂き、お心遣いに感謝!!



そして問題の1本目…



どこが逝ったかはエンジンを開けてからということで…

その後、2本目を見学し、ふとカメラがあることに気付きます(笑

せっかくなのでマーチクラス3本目の走行を撮影してみました。
(写る頻度に差がありますがご勘弁を!)



今回の走行会では広島HRKのパルタ様をはじめ、TSRの皆さん、運営スタッフの方々、何よりマーチの走行を受け入れて頂いた参加者の方々には大変お世話になりました。

最後には記念撮影までして頂き、感謝しております。

明日は、toyamaさんとカトケンさんの『模擬レース激走シーン』をお送りしたいと思います!!
ブログ一覧 | MTG | クルマ
Posted at 2008/10/15 23:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

不二洞
R_35さん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

この記事へのコメント

2008年10月15日 23:42
楽しみにしてた走行動画なのですが...
おやじ号コースイン!!と思った瞬間に...(汗

一体どうされたのでしょうか...
コメントへの返答
2008年10月16日 20:24
すいませんm(_ _)m

実際は1周目に戻ってさらに+1周してしまいましたが、UPしても仕方ないのでカットっす…
2008年10月15日 23:43
おやじさん動画とっていただいていたんですね!!

サーキットで黄色は映えますね。

黄色にしてよかったです。

それにしても外から見てもインフィールドかなり厳しそうですね。
コメントへの返答
2008年10月16日 20:28
確かに黄色は映えますね。

カメラが復活したので撮影してみました。
来年のプロモです(笑

インフィールドはかなり苦手です。
サイドが引ければ引きたいくらい…(笑
2008年10月15日 23:47
一本目は心臓に悪い編集ですね
すぐのブローだったんですか?

動画よかったっす
みなさんの楽しげな様子がうかがえます
コメントへの返答
2008年10月16日 20:31
すぐに異変に気付いたのですがトータル2周ほど走ってしまいました(汗

少しは雰囲気を伝えられたでしょうか?
コース上にはマーチ7台のみだったのである意味贅沢な走行会でしたね。
皆さん楽しく走れた様で何よりでした(嬉
2008年10月15日 23:55
ん~なんか、下側のチェーンテンショナーが外れかけてるような感じの音だなあ・・・

開けて見ないと解らない、、ですね。

メタルやヘッド周り、コンロッドの閉め忘れ、その辺の音ではない気がします。


コメントへの返答
2008年10月16日 20:35
メール有難う御座いましたm(_ _)m
ご心配お掛けして申し訳ないです。

実はチェーンテンショナーを加工しており、そこが原因かもしれません。
今週末、迎えに行く予定で詳しい原因は来週に入れば判明するのであらためて報告しますね。
2008年10月16日 0:02
外からの映像は
ほんとためになりますよ!!
車載は取れるのですが
外からは大体みんな
一緒に走っているので
むりですから。
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2008年10月16日 21:06
ある意味、客観的なラインの比較は外からの方がしやすいですよね。
動画ファイル必要なら送ります。
2008年10月16日 0:06
コースIN後すぐだったんですかぁ???

動画みました~勉強になります。。。
本日、toyamaさんから、toyama号&カトケン号の車載のDVD頂きましたが
まだ見てません(汗

もっと頑張ってうまくならなきゃ・・・・・

今度は、いっぱい一緒に走りたいですねぇ

コメントへの返答
2008年10月16日 21:10
異音は走り始めてすぐでした。

動画少しでも役に立てれば嬉しいです!
今回のファイル渡しますね。
次回はお手合わせよろしくです!!
2008年10月16日 0:30
おやじ号・・・コースイン直後だったとは・・・
全く走れず終わってしまったのですね・・・残念でなりません(T_T)

3本目の走行撮影ありがとうございます!
各車それぞれ走行ラインが微妙に違ったり・・・とても参考になりますね。

それと今回の走行会の手配等々、いろいろとありがとうございましたm(__)m


コメントへの返答
2008年10月16日 21:14
2周だけ走れました(笑

走行ラインは動画で見ると違いが良く分かりますよね。

いえいえ、関東組の皆さんに楽しんで頂けただけで嬉しいです!
こちらこそ、遠いところ有難う御座いましたm(_ _)m
2008年10月16日 0:42
外からの映像ためになりました!
1年前おやじさんに同上させてもらった時おやじ号は1速まで落としていたのでそれを頭に置いて走ってました。
どのコースを走っても立ち上がり、前に出たくな~いとダダをこねるのはやっぱりデフの利きが悪いのでしょうか?
オーバーホールをしたらだいぶ変わるものですか??

外から見るとどこを走ってるかが良く分かるのですごく参考になりました。
コメントへの返答
2008年10月16日 23:50
1速はどうかなぁ!?
乗ってみないと分からないけどね。
おやじ号は一応、クロス入ってるし。

デフはむか~しSタイヤのゾウ号に乗った感じだとかなり弱ってる気はしました。
今付いてるデフのOHでどの程度まで効く様になるのかは経験値が少ないので分かりませんが余裕があればOHをしてみるのもいいかもね。

2008年10月16日 8:14
ためになる映像、ありがとうございます!!
車載と外からの映像とのコンボはかなり貴重ですね。
走行会で別枠になった時は、なるべく撮り合う様にしていますよ。
お世話になりっぱなしですので、次回は是非!
コメントへの返答
2008年10月16日 23:59
車載だと車の姿勢が分かりにくいですが外からだと一目瞭然ですよね。

あまり、お世話をすると速くなり過ぎて私の追いかける気力がなくなるといけないのでこの辺で…(笑
2008年10月16日 8:44
ありがとうございます。
なるほど~。
私のマーチってこんな感じなんですね~。
次はもう少しレベルアップしたいですね・・・・。
コメントへの返答
2008年10月17日 0:18
旧ネオバであの走りはなかなかだと思いますよ!!
基準タイムも出来たことだし、来年のレベルアップ楽しみしています。
私も負けないようにしなければ!!
2008年10月16日 11:45
おやじ号コースイン・・・終了っとは 以上にはやい 早すぎますね。
一体全体どうしてしまったのでしょうか?
せっかく楽しみにしていたのに残念ですが、一日も早く復活できるといいですね。
コメントへの返答
2008年10月17日 0:21
実際はあの後、少し走ったのですがヤバそうな雰囲気だったのでリタイヤしました。
EG開ければ原因はハッキリすると思うので問題ないでしょう!!有難う御座います。ボチボチ復活を目指しますっ!
2008年10月16日 23:10
ほとんど走ってない?ってことですか(笑
コメントへの返答
2008年10月17日 0:22
新品タイヤの皮むきも終わらないうちに…って感じでした(汗
2008年10月17日 0:21
なんか無念ですね・・・
その昔耐久用にいじったマーチのエンジン壊しましたが・・:
4番?最もバルクヘッド側に近いやつが焼き付いてました。
理由?燃調が薄過ぎたから・・・
コメントへの返答
2008年10月17日 0:27
無念ですね。
今回は燃調が薄すぎってことはありえないと思います。
現在、原因を妄想していますが開ければハッキリすると思うので考えるのは止めました(笑

プロフィール

「久しぶりにのぞいてみたー」
何シテル?   04/26 00:45
こんにちは。 『Racingおやじ』と申します。 長いので気軽に『おやじ』とでも呼んでください(笑) 昔はK11にどっぷり浸かっていましたが、その後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 23:32:18
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 12:45:39
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 22:24:30

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 四代目おやじ号 (ダイハツ ミラジーノ)
初期型 Mira Ginoです。 三代目になかったパワーウインドウ&集中ドアロック付き ...
ダイハツ ミラ 三代目おやじ号 (ダイハツ ミラ)
解体屋さんから蘇った車です。 ちょっと物足りなかったので、楽しい程度の馬力を与え、転倒に ...
日産 マーチ 二代目おやじ号 (日産 マーチ)
『2代目おやじ号』中期型マーチ1.0コレットです。 ロールゲージ(乗車定員2名)とCG1 ...
日産 マーチ 初代目おやじ号 (日産 マーチ)
ヤフオクで買った8万円マーチ… とある部品が身近にあったことから進路変更! あれやこれや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation