みなさま、こんばんわ。
先週末、AP~KRC忘年会~HSRとサーキット三昧の2日間を楽しんできました!
まずは、08年の
『サーキット走り初めAP編』をお送りしまーす!!
当日は5時半起床、6時出発、高速上でサブコンのデータ取りをしつつオートポリスに向かいました。
9時過ぎに到着しピットへ向かうとかな~り台数が少なく、老兵さん「7番ピット」、キッチョムさん「8番ピット」を確保済み。
私も隣のピットを確保と言いたいところ…でしたが、「5番ピット」は先客あり。
となると、「9番ピット」といきたかったのですが、「悪魔のピット」よりはまだマシですが、走り初めに「9番はなぁ~」と考えていると、
快く
「7.5番ピット!?」を譲って頂き、一安心(笑
一方…心配していなかった!?天候は私が到着するなり「霧雨」…OTL
雲行きも怪しかったので走れるうちに走っておこう!ということで最初の枠から3台揃って出走しました。
ただ気温もかなり低く、コース入口のスタッフの方から
「今日はグリップがないので十分注意して走ってくださーい」
と言われるような状況(怖
慎重にコースインします。
まずは2周ほど、様子をみます。(まぁ、その後もペースは上がっていなかったのですが…汗)
今回、去年のOPT2耐久でPOPさん、たかさんにおやじ号をドライビングして頂いた際、やはり多少、アンダーだという感想だったので、足廻りのセッティング変更(意図的)&ブレーキマスター交換による前後のブレーキバランス変更(非意図的…笑)をしてみました。
どうやら雨だとリアからブレークするようになった様で上手くタックインを利用すると面白いほどよく曲がり…
過ぎます(爆)
ということで…
一発目…
最近、物忘れが多いので!?よく覚えていないのですが、減速しすぎでヘアピンに進入…パーシャルスロットル!?でクリップに向かい、ちょっとアクセルを抜いた瞬間…回転モードという感じでしょうか?
続いて2発目…(笑
これも、100R進入でアクセルを戻しながら舵を入れたまでは良かったのですがリアがブレークしかけ、アクセルを戻してしまったがためにスピンモードへ…という感じです。
まぁ、どちらも
ビビリスピン!!
ですね! ハハハッ(汗
最後に、これらのスピンの後、慎重になり過ぎ!?で記録された面白くもなんともないベストラップです(笑
ただ、このベストタイム…
去年の3月に参加したオートポリスチャレンジ走行会のセミウエットで記録した『2'43"503』タイムに比べると
なんと!『-4秒4』
祝!セミウエットベスト大幅更新!!(爆
この後ピットへ戻るとパワステオイルが漏れており、この日の走行は終了…OTL
老兵さん、キッチョムさん、まつさん、私の四人で昼食を取った後、KRC新年会会場へ向かいました。
途中、キッチョムさんと別れ、お忙しい中、新年会会場近くのMR310さんのショップでパワステオイル漏れの修理をして頂いた後、会場へ移動(大変助かりました。有難う御座いました<(_ _)>
新年会では3人前以上はあろうかという、とても食べ切れない程の夕食を頂き、(…と言いつつ完食しましたが…爆)
その後、書きたくても欠けない様々な伝説!?をツマミに深夜1時半まで話は盛り上がるのでしたぁ。
※皆さんにはご迷惑を掛けた上、温泉タイムまで奪ってしまい、誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
『HSR新春感謝Dayレポ』へと続く…
Posted at 2008/01/18 01:02:55 | |
トラックバック(0) |
AutoPolis | クルマ