• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racingおやじのブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

APライセンス取得に向けてexclamation×2

今週のAPライセンス取得に向け!

「レーシングスーツ」を購入しました。

「GR SPORT」

今のところ、競技等に出場する予定はないので「カート用」です。

お店へ身長・体重・胸囲・ウエストを控えて問合せると、

丁度いいサイズは在庫切れ…OTL

ってことで大きめのサイズの方が良いというアドバイス通り

1つ大きめのサイズ(カタログ上、最大のサイズです…笑)

を注文したのですが、届いた商品を試着してみると、

明らかに…

デカ過ぎ…

実際に着てみると超~胴長短足になります(汗




ということで、丁度良いと思われるサイズより

1つ小さめサイズも追加で送ってもらいました。



これだと、少し小さめですがジーンズ&トレーナーで走るよりは、ゆっくりしてるのでOK!ということにしました。

『もしかして少し痩せた!?』

黒地に白ステッチがカッコイイと勝手に思い込んでますが…

夏場はダイエットスーツになること間違いないですね(汗

もっと痩せて買い直します!!
Posted at 2007/03/08 00:34:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2007年02月03日 イイね!

対AP安全対策クローバー

対AP安全対策やっと、一息ってことで久しぶりのアップです。(内容はたいした事ないですけど)

来る2/11日にAPを初体験する予定なのですが、さすが国際サーキット!ということでスピードレンジが非常に高い!

ってことは…

危険度も高い!

…ってことなので明日はこの作業着(色はマーチとお揃いわーい(嬉しい顔))を着て安全対策を施します。

明日も寒そうなので終わるかどうかが若干、不安ですけど…考えてる顔
Posted at 2007/02/03 01:33:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2007年01月20日 イイね!

K11専用スペーサーexclamation&question

K11専用スペーサーこの記事は、トレッド拡大 について書いています。



違いがわかるかどうかは置いといて…(^_^;)

気分的に!?フロントのトレッドを広く取りたいので現在はフロント・リアでオフセット違いのホイルを使用しておりますが…

コレだと前後タイヤのローテができません。(出来るんですけど…笑)

ということで、前後のホイールオフセットを同一にし、フロントだけスペーサーを噛ませたいと以前から思っていました。

ただ、取付時のガタが気になってスペーサー作戦を実行することはありませんでした。

が…

先日、某オクにて良さ気なブツを発見!したので購入してみました。

通常のスペーサーと違い、穴数とPCDが専用になっているのでガタも少なそうですし、バランスも良さそうです。

早速、取付してみたのですが…

バッチリです!!

もちろん、ハブボルトの通る穴も○なので通常よりガタは少ないのですが、

センターのハブ径が59mmでマーチに

スッポリ!!

全くガタがありません。

汎用スペーサーの数倍程のお値段(と言っても2枚2000円程度)ですが、スペーサーのガタが気になっているK11オーナーの方にはお勧めです。

現在はノーマルハブボルトなのでロングに交換後、サーキットでも使用してみたいと思います。

これでタイヤも無駄なく使えそうです!o(^-^)o
Posted at 2007/01/20 10:38:39 | コメント(8) | トラックバック(1) | 改良&パーツ | クルマ
2006年12月30日 イイね!

ブレーキマスターストッパー

ブレーキマスターストッパー一度、サーキット走行前に現場で取付けようとしたのですが、予想よりパズル状態だったので諦めていました。

最近、邪魔になっていたパワステを取り外したのでブレーキキャリパーOHのついでに取り付けてみました。

ちょっと気になる部分があり、調整する時間がなかったんで取りあえず付けただけの状態です。

インプレは後日。
Posted at 2006/12/30 20:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2006年12月13日 イイね!

結局、タイヤは…

結局、タイヤは…先日、高らかと『55S』宣言をしたのですが、

翌日、通販で注文したところ納期が12日(昨日)前後になり、

この12日も約束できないとのこと。

こうなると、予定より遅れるのが世の常…

一応、待ってはみたんですが、あえなくTime Over… OTL

ということで『A048』になりました。

昨日注文、在庫があったので本日、昼には届きました(早っ!)

そういう訳で16~17日のHSRはこのタイヤで出陣しますexclamation×2
Posted at 2006/12/13 13:21:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにのぞいてみたー」
何シテル?   04/26 00:45
こんにちは。 『Racingおやじ』と申します。 長いので気軽に『おやじ』とでも呼んでください(笑) 昔はK11にどっぷり浸かっていましたが、その後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 23:32:18
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 12:45:39
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 22:24:30

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 四代目おやじ号 (ダイハツ ミラジーノ)
初期型 Mira Ginoです。 三代目になかったパワーウインドウ&集中ドアロック付き ...
ダイハツ ミラ 三代目おやじ号 (ダイハツ ミラ)
解体屋さんから蘇った車です。 ちょっと物足りなかったので、楽しい程度の馬力を与え、転倒に ...
日産 マーチ 二代目おやじ号 (日産 マーチ)
『2代目おやじ号』中期型マーチ1.0コレットです。 ロールゲージ(乗車定員2名)とCG1 ...
日産 マーチ 初代目おやじ号 (日産 マーチ)
ヤフオクで買った8万円マーチ… とある部品が身近にあったことから進路変更! あれやこれや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation