皆様、報告が遅くなり申し訳ありません。
昨日、11月11日…
K11の日に行われた「OPT2杯耐久R-3」レポです。
1号機のレポは1号機ドライバーからレポされれると思うので私は2号機中心のレポをお送りします。
まずはドライバーですが
1号機のドライバーは前回、同様
mixtureさん、ゾウさんαさん、老兵さん
2号機のドライバーはe-hightさんの都合が合わず、
202@たかさん、POPさん、そして私、Racingおやじ
1号機は前日の時点でマシンが完成しておらず、練習できませんでしたが、
2号機ドライバーは今回も練習のために前日に入りました。
朝、6時過ぎに宮崎を出発し、HSRに到着するとPOPさん、e-highさん、202@たかさんが早くも準備中。
POPさん、202@たかさんがそれぞれの愛機で走行を始めたのでe-highさんと新しく出来た観戦ポイントで2人の走りを観察します。
この観戦ポイントはHSRのほとんどを見渡すことが出来るので他の人の走りを見るには最適でした。
POPさんがS2000で裏ヘアの入口からお尻を流しながら進入するのを見ながら「ん~カッコイイね」なんてe-highさんと言いながら二人の熱い走を見学していました。
その後、午前中に202@たかさんと1本走りましたが最終コーナーにコース上に砂と草が出ていたので無理せず走行…
が…コーナー立上りでで水温計を凝視したため(要は前方不注意)
気が付くとコースアウト(汗
午後になり、POPさん、202@たかさんにおやじ号を託し、練習走行をしてもらいます。
↓オンボードで判断した3人のベストの寄せ集め動画↓
30分しか乗ってないのにお二方共に23秒前半で走り、私の当日ベストタイムとほとんど変わりません(大汗
なんとも素晴らしい!!
これは本番に向けての好材料です。
ちょっと悔しかったので最後に1本練習走行しましたが、途中メモリが無くなった様で録画されてませんでした(笑
その後、撤収。
ホテルでmixtureさん、ゾウさんαさんを加え、麦酒を片手にメタボな牛肉?と馬刺を食し翌日の耐久に備え早めに就寝…Zzz
ゆっくり寝るはずが…
早寝し過ぎて
朝四時起床(爆…
ホテル出発の時間までレースの作戦を一人で考え、ボーっと!?過ごしました。
時間となり、HSRへ5人で向かい、到着後すぐに車両の準備。
老兵さんも到着し、午後からのレースに備えます。
IMG_0404 posted by
(C)Racingおやじ
今回は私が予選&第一走者、202@たかさん第2走者、ラストPOPさんの順で
レースを戦います。
まずは予選↓
満タンの車体に手こずりながら23秒前半が出たのでタイヤやパッドを温存する意味もあり、早めに予選を切上げピットに戻って決勝に備えます。
結果は予選総合12位、クラス2位…
ちょっと微妙な位置でした。
そして決勝レース!!
バッ直で電源を取り、準備万端だったはずが…
オンボードなし…スイマセン<(_ _)>
今回は結果発表をいつもの様に引っ張ると苦情が来そうなので…(笑
詳しい内容は202@たかさん、ラストPOPさんにお任せするとして
(結局、2号機もかい!)
いきなり結果報告です!
結果…
初完走!!
そして…
初クラス優勝!!!
しかも総合6位
トロフィー posted by
(C)Racingおやじ
そして最後に
初・深夜レッカー(爆
前回のリベンジを無事果たし、
最高の結果を残せたのも(本当の最高はお預けでしたが)
みんカラを通じて応援して頂いた方々、
当日ピット作業やお手伝いをして頂いた方々、
みんカラ戦隊☆荒インジャーの隊員!?のお蔭だと思っています。
ゴールの瞬間は感動で涙が…
本当に有難う御座いました!!<(_ _)>
不束なおやじですが今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2007/11/13 00:56:34 | |
トラックバック(0) |
OPT2杯耐久参戦記 | クルマ