• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2016年03月18日 イイね!

2016のHonda F1はどうかな?

去年、2015/3ごろの横浜そごうあたりのF1展の写真があったので... 2015年のマクラーレンホンダは散々でしたね。 あそこまで酷いと日本GP・鈴鹿にも行く気がなくなりますし。 今年もオーストラリアから開催で少し楽しみのような、メルセデスのワンサイドにならないことを祈ります。
続きを読む
Posted at 2016/03/18 21:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年12月02日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2015 (TGRF2015) その2 セリカツインカムターボ

写真整理、もう先月の話ですね。 富士スピードウェイでのファン感謝デー?!で、歴代のラリー車の展示がありました。 角ばったセリカのツインカムターボでしょうか。 サファリで強かったやつですね。 同日、静岡-清水の県道でも遭遇しましたが、普通じゃみれませんね^^ Vitzのラリーのテストカーも ...
続きを読む
Posted at 2015/12/03 07:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年11月27日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2015 (TGRF2015) 今年2回目の御殿場へ

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2015 (TGRF2015)なるものに初めて行きましたので、写真整理ついでに。 とりあえず、いすゞ・117クーペの丸目4灯が沢山^^ トヨタのファン感謝デーだけどいい感じ。 流石に、ホンダ車や日産車は少ない?! WECで富士スピ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年11月05日 イイね!

新城ラリー 2015 観戦、その2 新城総合公園メイン会場

新城ラリーのデイ1、10/31に新城ラリーにも行きましたのでアップ。 新城総合公園の会場は2014年と同じですが、コースレイアウトや物販エリアなども変わりましたね。 2014年はSSが始まるとコース封鎖されるため移動が難しかったのですが、今回はレイアウト変更して影響はなかったのが良かった。 で ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 07:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年11月02日 イイね!

新城ラリー 2015 観戦、その1 鬼久保ふれあい広場、なかなか良かった

新城ラリーの観戦に今年も行きました。 デイ1はメイン会場?!の新城総合公園(かな?)に行ったのですが、それはまた。 デイ2は鬼久保ふれあい広場で観戦しました。 駐車場から観戦エリアへの移動距離も、まぁなんとかなる距離で... 前日、豊橋に泊まり、早朝渥美半島をぐるっと回ってきたら、SSが始まる ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 23:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年10月15日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 2015 富士へ(WEC) 観戦記? その3

WEC観戦記、最後。 6時間後のゴールは、ポルシェがフィニッシュ。 エンジン音は静かなのにコーナーが凄く速い!! チェッカーフラッグが振られると、ポルシェのフラッグを持った方が沢山集まってきます。 トヨタは残念でしたが、来年はもう少し勝負になって欲しいね。 昼は天気は良くなかったけど、富士 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 06:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年10月13日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 2015 富士へ(WEC) 観戦記? その2

2015 WEC 富士の観戦記?その2を適当に。 しばらくピット上、3F~1コーナー側の観戦も飽き、雨も上がってきたので他の観戦エリアへ。 ピット裏を歩いていたら、マーク・ウェバーさんが走り去っていきました。 ピットインのタイミングでピット裏へ行けば、それなりにサインもらえるのでしょうね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 06:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年10月12日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 2015 富士へ(WEC) 決勝は雨でスタート

前日の予選の帰りは山中湖→道志側で帰宅、決勝の10/11は東名を使い富士スピードウェイへ。 8時過ぎに到着、ピット上の席をなんとか確保。 のんびりしていると、ピットウォークが始まり...トヨタ、アウディ、ポルシェの前はすごく混んでます。 混んでいない^^ところで、サインを配ってチームの前で4, ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 18:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年10月10日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 2015 富士へ、なかなかよかった

WEC富士の予選観戦に行ってきました。 予想以上に良かった。 F1日本GP 2007のときは、バスでサーキットに来て、スタンドの観戦エリア周辺と、チケットごとにアクセスできるエリアが限られ、他の所に行く気にもならなかった。 WEC富士は、決勝はグランドスタンドの一部は指定席ですが、それ以外は自 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 20:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年10月08日 イイね!

FIA 世界耐久選手権 2015 富士へ(WEC)観戦へ

ここ1週間、WEC 富士スピードウェイが気になって、YahooオクでチケットをGet!! 10/8朝に落札し、10/9には届くはず... 富士スピードウェイは2007年日本GPで、ひどい目に合ったので二度と行くかとは思っていたが、8年も経ったので行ってみることにする。 2007年のときはチェッ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/08 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「【ラリー観戦】2025/7 ARK ラリー・カムイ、SSSを観戦 http://cvw.jp/b/1772056/48635814/
何シテル?   09/04 10:32
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation