• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2019年10月10日 イイね!

2019 FBM、ニューA110がいっぱい

ちょっと時間が空いてしましましたが、今年もFBMに行ってきました。
といっても、10時前には帰っていきますが^^

天気は思ったより悪くなかったので、もう少し見て回ればよかったかも。

で、プジョー神奈川の方々と入場、グランドの上には406クーペ。
MT車もありかなり惹かれます。ピンファリーナはいいね。



9時前後かな、メイン会場への入りはまだまだ、いっぱいにはなったのかな?
最近、最後&ビンゴ大会まで居ることはないんで。



CITROEN 100周年でいつも以上に古い車が。あるところにはあるんですね。



こっちのロータリー搭載車の方がCITROENらしくて^^



相変らずSMはすごいね。



こっちのALPINE、綺麗ですね。



で、グランドを後に、駐車場を眺めていきます。

ん~、AUDIのご先祖様?



新しいA110、白が1台、後は青。
去年は珍しかったですが、ことしはいっぱい。

けど、オリジナルのA110を1台も見なかったのは残念。早く帰りすぎた?!



DACIAですか?何度かFBMで見たことありますが、なんか普通^^



309はいつものお方ですね^^ お会いできずすみません。



で、そうそうに帰宅するのですが、ニュースサイトでみた淡水水族館へ...



ん~ん、なかなか残念な淡水水族館、もう来ることはないかな。
福島のアクアなんとかと比べちゃいけないけど....


で、今週末は台風来る中、高山のハイランドマスターズ、全日本ラリー観戦。
だって、北陸新幹線と宿予約しちゃってるので観戦しにいきます^^

終わり
Posted at 2019/10/11 07:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2019年09月15日 イイね!

FBM 2019は10月の第1週と早い

秋は自動車関連のイベントが多くあり、ここ最近は全日本ラリー観戦をメインにしており、F1鈴鹿と被る高山のハイランドマスターズはもちろん全日本ラリー観戦で計画しています。

9/21,22はラリー北海道観戦に帯広まで行きます(安い宿などなく多分レンタカー泊)。

で、FBM(フレンチブルーミーティング)もそろそろだな、と確認すると10/5,6と10月第1週なのですね。

例年10月の3,4週あたりな記憶で、鉄道関連のイベントと同じ日(よく小田急海老名の鉄道展と被っていた)が多かったり、かなり古い記憶では雪がちらつく中ジムカーナーを観戦していた記憶もある。

古いデジタルの写真あるかなと思ったが、残ってないですね。

去年はFBMの帰りに、106Rallyeでの大惨事もあり...行きたいんだけど、富士で行われるWECも同じ日でかなりこちらに...

さぁ、どうするかな。
Posted at 2019/09/17 03:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2018年10月28日 イイね!

FBM 2018、今年は天気が良かった

自分の車はあれですが、今年もFBMに行きましたので写真アップ。

プジョー神奈川の方とは初めて一緒に入場したのかな。
FBMならではで良いですね。

上の駐車場とメイン会場を往復しただけですが、気になった車を。

新生Alpine A110でしょうか、ナンバー付けて走っているのですね。
物販エリアにもあったので、2台は来てましたね。この色がいい。



メイン会場のグランドにも、A110とA610ですかね。
A310も数台おり、FBMでないとなかなか見れない車。



こちらは、Peugeot 205ですかね?、こういう趣向もFBMならではで。



上の駐車エリアには、Peugeot 309のメンバーが。
メイングランドで会長にも会えてよかったです。
また乗りたい車ですが、現実は難しい。

一時期、国内ラリーに参加していた309の購入も考えたけど、目立ちすぎて乗れない^^

メイングランドの309も含め、綺麗に乗っています。また今度お話できれば。



若干プジョーびいき目で、今年は205GTiや205CTiなど復活していたように感じます。

まだ写真みてアップするかな。

終わり。
Posted at 2018/10/29 06:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2016年11月18日 イイね!

FBM 2016の車鑑賞、309達

FBM 2016 30thネタ

Peugeot 309達、もともと205よりレアな車ですが、末永く乗ってください。



自分は7年くらい乗っていたのかな。
205が6年、309が7年、106が8年と、1車種あたりの乗車年数が増えている。



この205GTi、リアウィングが205T16っぽくてよいな。
FBM行くと、自分の106Rallyeにも何かウィング付けたくなるなります^^



今年も205、309は一定数見るのですが、グループBカーとかのモンスターには会えなかったのは残念。

終わり。
Posted at 2016/11/19 07:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2016年11月02日 イイね!

FBM 2016の車鑑賞、XMとSVX

写真沢山とったので^^

CITROEN XMが5台、同じ車種が沢山揃うのはFBMならでは。




同じ駐車エリアにSUBARUにアルシオーネ SVXが。
何か意図といか意志を感じる^^



メイン会場には黄色いR8、写生大会^^
ブルー以外の色も良いですね。



CITROENのカクタス
日本でも正規輸入されましたが、目立ちますね。
カラーバリエーションも多くありそうな。



もう少し、FBMネタを続けます。
Posted at 2016/11/02 22:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FBM | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation