• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2018年07月04日 イイね!

カーシェアリングの利用も兼ねて、霞ヶ浦のダムカードを貰いに

6月末に6月分のカーシェアリングを使いたかったので...霞ヶ浦のダムカードめぐりに^^

最近はダムじゃない水にかかわる?!ところでダムカードの配布があるので、予想外のところで配布していますね。

霞ヶ浦なら土浦駅からカーシェアリングもありなのですが、成田駅からカーシェアリングした方が交通の便がよいのと、ちょっと所要が。

最初はまったく霞ヶ浦(北浦)として配布している、潮来駅に併設してい水郷潮来観光協会へ。
あやめ祭りのときには人でも多いのかな?



もう一か所、霞ヶ浦(西浦)も土日にカード配布してます。
カーナビに住所セットし到着した箇所は、利根川下流総合管理所。
一応、ここはダムを回った気にはなります^^



7月もカーシェアリングの利用も兼ねて、ダムや道の駅回ってみるかな。

終わり
Posted at 2018/07/05 04:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2018年06月13日 イイね!

ダム巡り金原ダムと、全日本ラリー 2018モントレーダイジェスト動画

全日本ラリー モントレーのDay2を観戦する前に金原ダムのダムカードをGetしに。

割と最近配布されたダムカードのようです。
長野の上田や小諸駅から北の方に10Kは行かない距離なので比較的行きやすい場所。

ロックフィルタイプ、小さめのダムです。



ダムカードは土日は道の駅で配布だったので、管理事務所まで行こうか、行かないか堤体を歩きながら。。。行かなきゃダメでした^^



管理事務所の入り口にダムカードの引換券がありました。
なかなか良い方法ですね。

これを、道の駅 雷電くるみの里の売店で渡すと、ダムカードがもらえます。(簡単なアンケートはありますが)




そうそう、最近は全日本ラリーの二日後には、ダイジェスト動画が配布されます。

https://www.youtube.com/watch?v=1TJZI7n-nT4&feature=youtube_gdata

動画見ると、モントレーがグラベル(砂利)ラリーだったと思う次第。
ギャラリーステージの4つのうち1つしか(グラベルは)観戦できなく、もっとグラベル観戦したいですね。

また、勝田選手のSUBARU WRX STI、なぜかトヨタのGazooのスポンサーが付いていた記憶が....息子と何か関係あるのかな?

終わり。
Posted at 2018/06/13 00:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2018年06月02日 イイね!

白丸調整池ダムへ、ダムカードを貰いに 2018/6

予定はなかったが、外食した後、まだ未入手の白丸調整池ダムまで行ってみることにした。
圏央道は混んでいるようだったので下道で。

白丸調整池ダムには15時くらい到着、クーラーの無い106Rallyeでも暑いながらもなんとか到着。

土日だけダムカードを配っているので、ちょっと注意なところ。
新緑がいいですね。



ここまでくると、上流の奥多摩湖・小河内ダムまで行ってダムカードをゲット。
この先山梨や日帰り温泉とか行きたいが、時間が遅いので諦め。



ちょっと調べてみると、日帰りで行けそうな新しく配布されたダムカードがそこそこあるので計画たてるかな。

。。。やばいな、離島とかでもダムカード配布しているのか。
いつか行きたいですね。

https://gochi-dam.com/

終わり
Posted at 2018/06/03 18:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2018年02月25日 イイね!

ダムめぐり、山梨県の新しく配布された上日川ダム(かみひかわ) 2018/2

前週に続き、新しく配布されていたダムカードをもらいに^^

山梨の上日川ダム(かみひかわ)まで中央道の勝沼までサクッと....
国道20号を大月の方に戻り、山を登っていきます。

雪はそれほど残っていませんが、15kmくらい上っていきます。



途中いい感じの渓流も。



で、あと2,3kmのところで、冬期で閉鎖されました...



一応、それでも道の駅ではダムカードは貰えました^^



3月は鉄道で少し遠くに行けるけど、冬のダムカード入手は難しいかな。

終わり。
Posted at 2018/02/26 06:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2018年02月24日 イイね!

ダムめぐり、神奈川県の新しj配布された玄倉ダム、熊木ダム 2018/2

ここ数カ月ダムカードをもらいに行ってませんでした^^

近場で新しく配布されてないか調べると、丹沢・三保ダムの先でダムカードが配布されているので行ってみます。

まずは三保ダムに行き、ダムカード配布する丹沢湖記念館で三保ダムのカードをもらいます。



丹沢湖記念館で、新しく配布された玄倉ダムと熊木ダムのダムカードの入手方法を確認。

流石にダムまでは行かなくて、手前の橋の上で自撮り写真でOKと。



ダムのある所までは、冬でなければ綺麗なところなので行きたいけど^^;ちょっと無理かな。

この後自動車で丹沢の上流までいきましたが、雪はほとんど残っていませんでした。
今年は、スタッドレスの活躍の場はそれほどありませんでした。


ダムカード配布先を調べるのに、以下のサイトが参考になりましたのでアップ。

https://ダムカード.com/
Posted at 2018/02/26 06:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation