• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

全日本ラリー モントレー2016 in 嬬恋 DAY1観戦、あいにくの雨で... その1

朝の5時に自宅を出たときは、雨など想定しておらず自動車の中にビニール傘があって助かりました^^

ということで、全日本ラリー 群馬で行われるモントレー2016 in 嬬恋のDAY1の最初の方だけ観戦を。

なんとか、セレモニースタートに間に合った?!
60台近く参戦しているので、なかなか盛況です。

このホテル&スキー場の建物は目立ちますね。
パッと見、バブルの遺産とかと思ってしまった...失礼。



SSの一部が大雨高の影響で代替えになるのは事前に確認していましたが、そのルートマップがインターネット上で見つけられず....結局同じSSを1日4回も走るとは。

ん~ん、なかなか興味深い。



メイン会場からSS2へは雨の為歩きにくいでしが、10~15分なので歩きます。

あ~、ゼッケン11番のインプレッサがスピンし、後ろからガードレールに。
この後のSS3でも走っていたので、大きなダメージはなかったようで安心^^



JN5の途中まで見て、メイン会場に戻りますが、まだセレモニースタートが終わってなかった^^
オープン参加?にはロータス エランやClassic MINI、BMW 2002も参戦してましたね。

次へ続く...
Posted at 2016/08/28 18:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年07月07日 イイね!

ARK RALLY洞爺 2016観戦 DAY2 SS14観戦ポイント

ARK RALLY洞爺 DAY2の有償¥1,500の観戦ポイントです。
観戦ポイントにレンタカーで移動し、SS14のゴール地点で観戦です。

ゴール地点のため、コーナー回ってきて最後の直線...
ん~ん面白味は無い観戦ポイントだったけど、SS10/14は川渡りセクションがあり、結果をみたら6台もここでリタイヤしていると。

最終的にはランサーの奴田原選手が優勝したようでした



Peugeot 208も頑張ったのかな?!



アクセスはそこそこの観戦ポイントですが、ハンドマイクでもよいから、選手名やタイムとかアナウンスして欲しいかな。

まぁ、今まで見た有償観戦ポイントと比較するとね....



次回のモントレー2016 in 嬬恋は、自車で行けるかな。
終わり。
Posted at 2016/07/08 06:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年07月03日 イイね!

ARK RALLY洞爺 2016観戦 DAY2、本コースに...

7/2に苫小牧でレンタカー借り、7/3の洞爺湖の全日本ラリーを観戦しました。
7/2夕方はドシャ降りでどうなるかと思いましたが、なんとかなりまして...

色々と事情があって、間違って?!本コースを2kmくらいレンタカーで走行してしまい...
SS10とSS14の間に...は入れてしまうのもおかしいし、そもそも天然温泉しおさいの集合場所んは10時過ぎても案内人こないし...

まぁいいか



今フェリーなのでこんなところで。
Posted at 2016/07/04 00:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年06月15日 イイね!

「がんばろう!福島MSCCラリー2016」観戦 その3

「がんばろう!福島MSCCラリー2016」観戦のおまけ。

鹿角平観光牧場ではSSが2本ありましたが、その間にフリースタイルモトクロスなるもののデモがありました。

写真では凄さがわかりませんが、いいもの見れました。




駐車場には初代のレガシーが。
アレンやバタネンがレガシーに乗っていた90年代のWRCを思いだしますね。




2日間で830Km走り、埼玉のAPRで修理に出すつもりが、その場で直してもらえラッキーでしたが^^;


さぁ、次は北海道の洞爺のラリー観戦だ?!
Posted at 2016/06/15 23:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年06月14日 イイね!

「がんばろう!福島MSCCラリー2016」観戦 その2

「がんばろう!福島MSCCラリー2016」のDay2、鹿角平観光牧場特設ステージでの観戦です。

天気もよく、また気持ちよい風もあり、なかなか快適です。
グラベルラリーの中、ターマックで草原の中を走るというミスマッチな^^



上から見下ろせるので、こっちの方のみれます。
参加車両もほどほどなので、SSの1号車が9:30くらいにスタート。

インプレッサ、ランサーのハイパワーな四駆、FT86のFR車も速かったです。
Peugeot、Citroenの方がうるさかったです^^



レプリカカーのパレードや展示も頑張ってますね。



他にも見どころあったので、また別途。
Posted at 2016/06/14 07:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation