• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

鶴見線を、扇町は猫ばっかり 2019/5

JRの週末か休日件で千葉や埼玉を乗り回し、武蔵野線、南武線と。
どうせなら鶴見線へ。

浜川崎へ、夕方なのでそこそこ走っている。
浜川崎→鶴見に行くのでなく、扇町まで。



扇町駅周辺というか、駅舎周辺は猫ちゃんのだらけですね。
餌をやらないでください、と看板あるけどね。



この後、久里浜、鎌倉から江ノ電と10うん時間乗っていた^^

あまり乗らない路線で、大宮→船橋の東武を乗りましたが、\800くらいするとは。
思いのほか高くてびっくりした。

終わり



Posted at 2019/05/20 07:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2019年04月30日 イイね!

熊谷のアーケードゲーム博物館へ 2019/4

写真整理。4月の週末、熊谷のアーケードゲーム博物館に久しぶりに行きました。
熊谷に移転してから初めてなので、何年振りかかな。

タイトーの営業所かサービスの2Fを借りてる。



自分はnamcoのメタルホークが好きでここに行きます。まぁ、高田馬場でもできますが^^;



こちらのギャラクシアン3がここの目玉ですが、自分はあんまり好きではない。



レースゲーム系が多いけど、80,90年代を懐かしむ場所です^^



一応、タイトー系のものもあります。
写真撮影NGの場所には、タイトーの貴重なゲーム機もありす。



個人的には、昔より懐かしい気がしなくなってきた。
YouTubeとかで情報が色々あるしな。
けど、有志の博物館としてか頑張って欲しいのでカンパしておきました。

海老名にタイトーの開発センターがありましたが今は更地、流通・倉庫が建ちそう。
タイトーも買収されてしまったし、もうアーケードははやらない時代ですね。

終わり。
Posted at 2019/05/01 08:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2019年04月29日 イイね!

厚木基地 日米親善春まつり 2019にちょこっと行ってみた

GW初日、天気はいまいちでしたが、厚木基地の春祭りにちょこっと行きました。

毎年ではないけど行きますが、入門までに2,3時間まった記憶が残っており、相鉄線の駅から早足で行きましたが、そういえば、入門方法が変わっていたのを忘れてました^^って言っても、9:15くらいに到着したんですが。

10:00になるとオープン、飛行機の展示場所まであるって行きます。



横須賀の空母艦載機が岩国に移転してしまったので、春祭り寂しくなるかと心配してましたが、同じような規模?!、人でもそこそこのようでした。

P-1哨戒機、真後ろから撮りました。



展示場所以外にも、沢山のP-1がいました。
P-3Cも居ましたが、US-2飛行艇は残念ながら見れませんでした。



もしかしたらF/A-18スパホも見れないかもと不安でしたが、展示してくれてました。
ん~ん、メンテナンスで厚木基地に来てくれるのかな?



E-2Dも一緒に^^



P-8Aポセイドンも展示、普段厚木基地に居るのかな?



物販も毎年同じ間でで好きですが、ワッペンとかはあんまり興味なくてごめんなさい。



この日は、天気、気温もいまいちでして、1時間くらいで厚木基地を後にしました。

終わり
Posted at 2019/04/30 13:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2018年12月23日 イイね!

天皇誕生日一般参賀 2018/12

天皇誕生日の一般参賀へ車いすの親を連れて行きました。
近くの駐車場から車いすなでの距離はそこそこありますが、それでもバリアフリーの入り口から進ませてもらい申し訳ない感じ。



1/2は度々行きますが天皇誕生日は初めてですが、午前に3回しかないので人も集中します。

平成最後の天皇誕生日一般参賀に親を連れていけたのは良かったかな。

Posted at 2018/12/24 08:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2018年11月27日 イイね!

コペン購入を考えた時があったな

106Rallyeが健在のとき、9月中あたりに3台目としてコペンのMT車の購入を考えていた。

中古車サイトで検索し、近場で\50万のものがあり、ちょっと見に行ったときの写真があった。

オープンにできて、それなりに荷物も乗せれると。





もう1,2か月売れ残っていれば、購入しようかと思ってはいましたが、106Rallye廃車の代わりには...それはちょっと厳しい^^
Posted at 2018/11/28 04:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation