• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

MOVE ETC取り付け位置交換とポータブルカーナビ取り付け→まだダメ

MOVEで出かける用があったので、とりあえず改造→取り付けまで実施。

納品時の2DINは、上にCDデッキ、下が収納Boxだった。
それを上下逆にして、上にETCを収納Boxに取り付けネジで固定。

内蔵アンテナ、内蔵スピーカータイプだが、2DINの上に装着すれは気持ち電波の通りもよいと思うので...多分。

ついでに、ポータブルカーナビの12V電源も取り出す。



ちょっと失敗したのは、CDデッキのヒューズから12Vを引き回したら、ここって常時通電なことが帰宅してわかった。

もう少し手を入れないと、ダッシュボードをしめれないな...
Posted at 2015/11/15 17:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | 日記
2015年10月06日 イイね!

MOVE 1カ月点検が終わったのでタイヤを交換^^

MOVEの1カ月点検、メンテパックのようなものに入ってるのでオイル交換まで無料。
400kmしか走っていないけど、今どきの車もならしってあるのかな?

ただ、MOVEだとおのずと運転がやさしくなるけど^^

で、PCD 100、14inchの軽量ホイールをYahooオクで入手していたので交換。
ホンダ車とダイハツ社のハブの大きさが異なるが、ダイハツ社の方が小さいのでとりあえずこのまま装着。



流石CE28、標準の155から165と1サイズ幅が広いタイヤでも、1本10.4kgから9.1kg(タイヤは中古だけど)と軽量。

冬のスタッドレスに交換までは、このままで乗り心地は見てみたい。

Posted at 2015/10/06 07:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | 日記
2015年10月02日 イイね!

MOVE、1カ月乗ってみて

MOVEが納車され1カ月くらい、少し思うことを。

良かったこと
・アイドルストップがなかなか良い
 何分何秒アイドルストップしているか表示されるのもよい。
・タコメーターが付いていてよかった^^
・納車時、ガソリン満タンでうれしかった^^

その他
・16km/リッターでそれほど燃費が良くない
 かなり燃費意識して走っているのだが
・あとどれだけ走行できるか表示されるが、カタログスペックで計算するのか
 まったく役に立っていない。

まぁ、そんなに悪いことはないので、末永く乗ることでしょう。

Posted at 2015/10/02 23:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVE | 日記
2015年09月17日 イイね!

スズキとダイハツのどっちの軽がよかったのか

結果的にはダイハツのMOVEを購入したのだが、一応スズキとどちらにしようか悩んだので、忘れないうちにメモでも残してみよう。

ある機構の福祉車両が欲しかったので、最初から選択肢が限られていた・

トヨタ:それなりに選択肢はあったが、あんまり好きでもない
日産:ルノーに接収される限り日産車は避けたい
ホンダ:普通車の福祉車両は\250万オーバーでダメだ
マツダ:ここは福祉車両の選択肢がほとんどない
三菱:やるきなし
スズキ:ワゴンRならそこそこよい
ダイハツ:MOVEとタントが価格的にはまぁいいかな

で、スズキとダイハツに行ってみた。

スズキはディーラーは、色々とお土産をくれるのがいい^^
下取り車は2万、値引きもほとんどなし、一応エネチャージなる燃費のよいモデルがあるが、安全装備はほとんどない。
まぁ、このワゴンRでもいいかな、とは思った。

ダイハツのディーラーは、ジュースは出るけどお土産はなかった^^
下取り車は\5万も出し、販売推奨金とか割引などで\10万くらいは値引きしてくれた。
燃費はそこそこだが、安全装備が最新のものが着いていた。
それと、ディーラーが歩いて行ける距離にあった。


まぁ、あと5年間はメンテパックなどの関係からも、ダイハツにお世話になることにする。


...ただダイハツって、なんでパクリ車が多いのかね。
デザインってどうでもよい会社なのか?!
Posted at 2015/09/17 23:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | MOVE | 日記
2015年09月06日 イイね!

ダイハツ MOVE納車、標準でアルミだった

発注してから1か月半、先日納車されたダイハツ MOVE。
購入理由が理由(家庭事情)だったので、運転・試乗もしなかったし、色も追加料金の発生しないものを適当に選びました。

たまにレンタカーで同じクラスの軽自動車は乗車していたので、まぁこんなものかなという印象。

安全装備は最近の自動車らしくレーダーやらソナーやら単眼カメラとか色々着いています。

3つほど気になったのは

・鉄チンホイールじゃなくアルミホイールだった、予想外。
・キーというかイモビというか、なんであんなに大きいのか。
 開閉のボタンだけ(もちろん電子キーではあるが)なので、ケースを着せ
 替えできないかな、大きくて邪魔でしょうがない。
・数少ないアクセサリー購入でフロアマットを購入はしたがゴムのマットだった^^
 インターネットで探すともっとまともなマットが格安であったので交換したい。




5年くらいのメンテナンンスプランみたいのに、強引に加入されられてしまったので、なるべくそのまま乗りますが...

とりあえず、タイヤ+アルミの重量を測定^^
10.4kgと、155/65R14としては割と軽いのかな。
155はちょっと細いけど燃費にはいいのかな?

106Rallyeの方が軽量だが175や185履いているので、106Rallyeも1サイズ細くするか?!!



ホンダ Fitの遺産?!のTE37は14インチをセットしてみた。
175なのではみでています^^
NEOVA AD07なのでグリップするけど11.2kgと重いしな。



少し意識してMOVEに乗ってみようかと。
あっ、ETCなんとかしなとな。
Posted at 2015/09/06 18:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation