• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

106Rallye SKYRICH、リチウムイオンバッテリーへの交換完了

連休の初日に106Rallyeのバッテリー交換を実施。

現物合わせで台座を作り、電源周りのケーブルの整理、アース回りを少し追加など。

とりあえず木材+アルミで補強。
バッテリーが550gくらいのため、まぁこのくらいでも十分かと。

紐で結わいたのは念のためだけど、とりあえず様子見。



キルスイッチを加工したり、バッテリーの端子側にネジ穴を切ったりそれなりに加工。
846gとはかなり軽量化できました。

自分の記録では、搭載されていたもともと搭載されていたバッテリーが13.3kg、台座も600gくらいありますからね。



11/22には御殿場、静岡までいきましたが、とりあえず大丈夫そう。
ただ、電力容量は少ないので注意が必要ですが。
Posted at 2015/11/23 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2015年11月14日 イイね!

106Rallye、バッテリー軽量化、バイクのバッテリーに交換OK

昨日の夜から加工・工作です。
小雨の中、106Rallyeのバッテリーを交換。

本命のリチウムイオンのバッテリーはキルスイッチを付けるともう少し加工が必要。
木製台座も固定位置も若干現物合わせが必要。



とりあえず、台湾ユアサの鉛バッテリーに交換。
とりあえずエンジンはかかりましたので、近所を運転して様子見。



2kgの鉛バッテリー、流石に紐で固定は無理があるので、早いとこリチウムイオンバッテリーに交換したいな。

今日中にMOVEの方の手を入れないといけないので、106Rallyeは後回し...
Posted at 2015/11/14 15:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2015年11月07日 イイね!

106Rallye、バッテリー軽量化計画...木製台座作成

新城ラリー観戦から帰ってくると、106Rallyeのバッテリー固定する箇所がやばいことになっていた...

バッテリー軽量化計画を早期にするめる必要が出てきた。

とりあえず1つ目は、バイクのユアサバッテリーを積む。
台座を木製で作成し、現状で2kgくらい。
バイク用でも鉛バッテリーはそこそこ重く、これでインシュロックで固定できるかな。

台座が板なのでちょっと補強したいかな。



2つ目、同じ台座で両方に対応できるようにしてみた。
こちらは台座込で800g。軽い。こっちが本命ではある。



...日曜は時間がとれず、来週も106Rallyeには乗れないかも...
Posted at 2015/11/07 23:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2015年09月12日 イイね!

車載ジャッキをAUDI/VWの物に交換し軽量化 1236g

Yahooオクで入手した軽量ジャッキ。

もともとの車載ジャッキは2.4kgあったようで(もう実物は無く廃棄したのかな)、その後FD3Sのアルミジャッキが1568gでまぁまぁの軽量化。

AUDIやVWの車載ジャッキは形状が変わっている(欧州では一般的?!)のですが、1236gとまぁまぁ軽量です。

実際に106Rallyeで上げてみましたが、非常時だけかな。
まぁ車載なので、そう何度も使うことないので良しとします。

同じ形状・タイプでもう少し軽量のものがありそうな気もするので、少し気にはしておきたいかと。

Posted at 2015/09/12 09:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2015年09月11日 イイね!

車載レンチの軽量化 267g

自車の106Rallyeのタイヤのボルトは19mmから17mmに交換してあり、車載のレンチもやっと適当なものに交換できた。

機能的でかつシンプルなクロスレンチも846gとそれなりの、今回購入したのは267gと、ここ最近としては大きな軽量化です^^

一応、機能することは確認し、常備する車載工具は軽量化はこれからも進めます。

Posted at 2015/09/11 07:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation