• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2016(TGRF2016)へ

週末に富士スピードウェイで、トヨタのファン感謝祭のようなイベント、TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2016(TGRF2016)に行ってきました。

早朝に山梨のダム、富士山を回ってからの為、11時過ぎに富士スピードウェイに到着。
ゲートでは待つことなく入場できましたが、天気も微妙だったので、少し入場者数は少なかったかも。

2017 WRCへの復帰もありラリー関連のイベントが色々と。

で、ニュルブルクリンク エキシビジョンレースなるものを、参加者車両で行っていました。
モリゾウ選手(社長)にドライバー交代するが、そのLEXUSのみエンジンストール?!
トヨタの方、なかなか肝を冷やしたのでは?!

さらにそのエキシビジョンレースには、トヨタ車の他にSUBARU WRXは1台参加していましたが、まさかのSUBARU車が1位チェッカー....
筋書通り行かないのはよいですね^^



ラリーイベントはミニSSを回ってました。
0カーとして、サファリで優勝した藤本選手(TEIN)が、自らST185をドライブしていたようです。

もう優に20年前ですか。
セリカ、ギャラン、レガシー、ファミリアのWRCに日本車がごぞって参加していたバブル期が懐かしい...あっ、日産も参加してましたね。



12月にはNISMOのファン感謝デーがあるようだけど、すごく寒そうだな。

もう少し、写真撮ったので続く。
Posted at 2016/11/29 06:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2016年11月26日 イイね!

千葉県 西印旛沼(にしいんばぬま)のダムカードGet 再トライ 2016/11

毎月1回カーシェアリングを使い基本料金分は乗ることにしている?!

で、千葉県でダムカードが入手できていない、 西印旛沼(にしいんばぬま)に行きました。
沼だけどダムカードは置いといて、春にも行ったのですが、チューリップだかのフェスティバルで駐車場に入れず今回は再トライです。

カーシェアリングは日産のNOTEです。
ブレーキのタッチに最初は慣れませんでしたが、まぁごく普通のコンパクトカーかと。

平均燃費が13.1Kなのは悪いけどね。



西印旛沼、のどかな場所で、空は成田空港への離着陸の飛行機が、側は京成電鉄が走っている場所です。



オランダ風?風車?の方が目立つ場所ですが。



把握している範囲では、千葉県のダムカードは一通りGetできたかな?
さて次は???
Posted at 2016/11/27 04:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2016年11月24日 イイね!

スタッドレスに交換したが、思ったより普通でして 2016/11

いい感じに朝から雪、せっかくスタッドレス履いたので106Rallyeで出勤。



交換した直後は違いを感じるかと思ったら、そうでもなかった。
ただ、7,80Kmくらいで走ると、少しふわふわする感じがして注意が必要な感じ。

こんな寒い中、ファーストフード店でエンジンかけながら停車していると、油温が赤い警告まで上昇。
ん~ん、走り出したら下がったが、他社製オイルフィルターが影響しているのか?
しばらく注意が必要な感じ。


Posted at 2016/11/25 06:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず | 日記
2016年11月20日 イイね!

群馬県 上野ダム(うえの)、下からアクセスしたが... 2016/10

FBM 2016の後、上田、佐久と回り、群馬県の上野ダムへ。
長野側から国道299号線を走ってきますが、途中1~1.5車線になったり楽しめるルートですが、雪の時期は無理かな。

上野ダム周辺には何度か行ったことがあったが、1回は雪の時期でダムにはいかなかった記憶が。

で、上野ダムの湖上に行けるかわからず、ダム下へアクセスしてみると...
落ち葉や落石とかでこれは危険な場所かと。パンクが怖い。



Wiki見ると、揚水発電のダムなのですね。
堤体、湖上にはアクセスできるのか不明。



有料釣り場にもなっているようで、ダムの下にも魚影がみえました。
これからしばらく雪になりアクセスできなくなりそうな場所ですね。


そうそう、佐久の方から群馬に抜ける途中、ダムがいくつかあり、そこも訪問してみるとダムカードの配布の張り紙が。
管理事務所では配布してないのですが、配布先地図が張り出してありました。

長野県でダム配布している地域が偏っていましたが、
調べてみると、2016/7から追加で12ダムも...

http://www.pref.nagano.lg.jp/kasen/happyou/documents/puress.pdf

これは、長野に行ったときに、寄り道しないわけには行けませんね^^

終わり。



Posted at 2016/11/20 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムめぐり | 日記
2016年11月18日 イイね!

FBM 2016の車鑑賞、309達

FBM 2016 30thネタ

Peugeot 309達、もともと205よりレアな車ですが、末永く乗ってください。



自分は7年くらい乗っていたのかな。
205が6年、309が7年、106が8年と、1車種あたりの乗車年数が増えている。



この205GTi、リアウィングが205T16っぽくてよいな。
FBM行くと、自分の106Rallyeにも何かウィング付けたくなるなります^^



今年も205、309は一定数見るのですが、グループBカーとかのモンスターには会えなかったのは残念。

終わり。
Posted at 2016/11/19 07:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FBM | 日記

プロフィール

「【ラリー観戦】2025/7 ARK ラリー・カムイ、SSSを観戦 http://cvw.jp/b/1772056/48635814/
何シテル?   09/04 10:32
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
6 78 91011 12
13141516 17 1819
20212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation